【ジョジョの奇妙な冒険】第6部ストーンオーシャンの主人公は空条承太郎の娘!

【ジョジョの奇妙な冒険】第6部ストーンオーシャンの主人公は空条承太郎の娘!

荒木飛呂彦先生のジョジョの奇妙な冒険は5部まで読めばOKという人が多いようですが、個人的には6部までは必須だと思います。1部から続いてきたジョースター家とDIOの対決に終止符が打たれるのはこの6部だからです。主人公は空条承太郎の娘ですので承太郎好きな方は特に必読です!


「ストーンオーシャン」とは?

週刊少年ジャンプに2000年1号から2003年19号まで連載されていました。第5部までは「ジョジョの奇妙な冒険」というタイトルで単行本が発売されていますが、「ストーンオーシャン」は「ストーンオーシャン」というタイトルで1巻から刊行され全17巻です。文庫版では11巻です。

ストーンオーシャンの舞台

2011年のアメリカです。連載が開始されたのは2000年ですからこの時点で近未来のお話でした。

物語はアメリカの刑務所からスタートします。荒木飛呂彦先生はジョジョの奇妙な冒険第五部終了からストーンオーシャン連載開始まで休暇を取り、フロリダの刑務所に取材に行かれていたんですよ。

主人公も女性ですし、最初はちょっとこれがジャンプに乗っていたのか!とびっくりするスタートでした。

「ストーンオーシャン」のあらすじ

第3部主人公の空条承太郎の娘、空条徐倫(ジョリーン)と、DIOの残党と後継者との戦いを描いています。DIOとの戦い、3部で終わっていなかったのか!という感じですよね。

徐倫は、無実の罪をかぶせられ、刑務所に入ることになります。その時徐倫は承太郎から承太郎からもらったペンダントを持っていました。そこから矢が出てきて徐倫はスタンド能力に目覚めます。

その後、承太郎が面会に来て徐倫が逮捕されたのはDIOの関係者による陰謀だということを伝えます。そして脱獄をするように伝えます。その時、ホワイトスネイクというスタンドが現れ、徐倫をかばった承太郎は記憶とスタンド能力をDISCにされ、奪われてしまいます。

元々、承太郎のことは嫌いだった徐倫。徐倫の母と承太郎はすでに別れていて、家庭を顧みなかった承太郎のことを徐倫は恨んでいたんです。(このエピソードの中に、ああその時は杜王町に行っていたんだな、と思えるところもあり、ファンにはたまりません)

ですが、承太郎のDISCを取り戻すために徐倫は脱獄をし、敵と戦っていきます。他の囚人たちも仲間になり、徐倫はホワイトスネイクの持ち主がブッチ神父だということを突き止めます。

ブッチ神父は親友であるDIOが追及していた「天国へ行く方法」を承太郎の記憶から得て実行することが目的でした。徐倫たちはブッチ神父のたくらみを阻止できるのでしょうか?というストーリーです。

ストーンオーシャンの登場人物

ストーンオーシャンには空条承太郎も登場しますが、あくまでメインは徐倫と仲間の囚人たちです。メインキャラを簡単に紹介しますね。

空条 徐倫

6部の主人公。19歳。空条承太郎とアメリカ人女性の間の娘。女性が主人公なのはジョジョシリーズで初です。

承太郎と妻は離婚したため、母子家庭で育っていますが「空条」を名乗っています。「オラオラ」「やれやれだわ」など父親ゆずりの口癖も。

スタンドは「ストーン・フリー」自分の肉体を糸状にして自由に操ることができます。パワーは弱いけれどさまざまな使い方ができます。



エルメェス・コステロ

留置所で知り合った徐倫の友人。21歳。

徐倫が投げ捨てた矢を広い、スタンド能力者に。スタンド名は「キッス」
手から出るシールを貼った物体を分裂させることができる。

姉が殺された過去があり、姉のために復讐を遂げ、徐倫とともに脱獄します。

荒木先生によると第3部のポルナレフの女性版という位置づけらしいです。

ウェザー・リポート

刑務所以前の記憶を失っている青年。ウェザーリポートはスタンド名ですが、名前も分からないために名乗っています。冷静で観察力、洞察力に優れていて頼れる兄貴的存在。亡くした記憶を取り戻すため、徐倫と手を組みます。

スタンドは名前の通り、天候を自由に扱うことができるもの。

余談ですが私はアナスイよりウェザーリポートが好きです。

ナルシソ・アナスイ

極度の分解壁がある男性囚。恋人が浮気する現場を目撃し、恋人と浮気相手を分解したため刑務所に収容されます。

初めは何をしでかすかわからない危険人物だったのですが、徐倫の話を聞いて徐倫に恋をしてからはお調子者のキャラに。解決したら徐倫と結婚することを条件に徐倫に協力します。

スタンドは「ダイバー・ダウン」物体の内側に入り込むことができ、内部から組み替えたり、別のものを組み合わせたりすることができます。

エンリコ・プッチ

刑務所の教誨師で第6部のラスボス。

第1部、第3部のラスボスDIOの親友。DIOの追及していた世界を幸せに導く「天国へ行く方法」を実行しようとたくらんでいる。また、DIOと長きにわたって敵対してきたジョースター家を抹殺しようと徐倫を巻き込む。

スタンドは「ホワイトスネイク」。人から「記憶」「スタンド」のDISCを取り出し、挿入することができます。

ラストが衝撃的!!

脱獄した徐倫たちは、承太郎の記憶とスタンドのDISCを取り戻します。そして承太郎もともにぶっち神父と闘います。

ブッチ神父のスタンドはどんどん進化し「時を加速させる能力」を手に入れます。そして徐倫たちは全員命を落としてしまいます。そして時は無限に加速していき、宇宙は終焉を迎えるのです。ジョジョワールドは2011年でいったん終わりということなんですよ。衝撃的ですよね。

そして、再び2011年がやってきます。徐倫たちとともに戦ってきたエンポリオを殺すために宇宙が一巡するちょっと手前で時の加速をやめます。ですが逆にエンポリオに倒されたため、天国へ行く方法は未完で終わるのでした。

ちなみに最後はエンポリオが徐倫によく似た女性に声を掛けられるところで終わるのでなんとなくハッピーエンドな感じはします(笑)

ジョジョの奇妙な冒険PART6ストーンオーシャン 全17巻完結(ジャンプ・コミックス) [マーケットプレイス コミックセット] | 荒木 飛呂彦 |本 | 通販 | Amazon

ストーンオーシャンをまとめて読みたい方はこちら。

荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース』に登場するスタンド(幽波紋):スタープラチナ・世界(ザ・ワールド)ほか - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


人気シリーズ・超像可動より『ジョジョの奇妙な冒険 第4部』の「空条承太郎」がセカンドカラーで登場!!

人気シリーズ・超像可動より『ジョジョの奇妙な冒険 第4部』の「空条承太郎」がセカンドカラーで登場!!

メディコス・エンタテインメントより、荒木飛呂彦の人気漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部に登場する「空条承太郎」が、セカンドカラーでフィギュア化されます。


大人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険 第8部」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

大人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険 第8部」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

集英社のウルトラジャンプに掲載の人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険 第8部」がお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介します!あらすじや登場人物などマンガ・コミックの見どころも一緒にまとめました!


大人気マンガ「岸辺露伴は動かない」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

大人気マンガ「岸辺露伴は動かない」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

集英社の週刊少年ジャンプに掲載の人気マンガ「岸辺露伴は動かない」がお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介します!あらすじや登場人物などマンガ・コミックの見どころも一緒にまとめました!


6部アニメ化記念!「ジョジョの奇妙な冒険」の1部~6部まで振り返ろう!

6部アニメ化記念!「ジョジョの奇妙な冒険」の1部~6部まで振り返ろう!

荒木飛呂彦先生の大ヒット漫画「ジョジョの奇妙な冒険」。今までに第1部から第5部までがアニメ化されてきましたが、この度、6部のアニメ化が決定!放送時期は未定ですが、この機会に1部から6部までのあらすじを振り返ってみましょう。


JOJO好き集まれ!第四部に登場したスタンドで欲しいと思うベスト3を空想!

JOJO好き集まれ!第四部に登場したスタンドで欲しいと思うベスト3を空想!

ジョジョの奇妙な冒険は、週刊少年ジャンプで連載され独特な世界観と魅力的なキャラクターでコアなファンを多く持つ人気漫画です。今回はジョジョ大好きな筆者が独断と偏見で欲しいスタンドベスト3を空想します


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。