中日ドラゴンズの主軸選手として活躍した谷沢健一の軌跡!

中日ドラゴンズの主軸選手として活躍した谷沢健一の軌跡!

プロ1年目からレギュラーを勝ち取り、17年のプロ野球選手生活を送った谷沢健一。輝かしい記録の裏にはアキレス腱痛と闘い二軍落ちするなどの苦労もありました。


谷沢健一

プロ入り前

高校生時代

千葉県、習志野市立習志野高等学校出身。
2年生で外野手のレギュラーとなり、控え投手もこなしていました。
3年生の時に夏の甲子園予選関東大会で準決勝まで進むが甲子園出場は叶いませんでした。
この年(1965年)ドラフトで阪急に4位指名されるが進学のため入団を拒否したそうです。

大学生時代

一般入試で早稲田大学に入学。
在学中に東京6大学野球リーグで2度優勝を経験しています。

2年時にはレギュラーに定着。1967年春季リーグでは打率.396で首位打者を獲得。
六大学打撃10傑の常連で、6期連続で打率3割以上を記録しベストナインにも6度選出されました。

プロ入り後

中日ドラゴンズに入団し1年目から活躍

1969年、ドラフト1位で中日ドラゴンズに入団。
プロ1年目の1970年は開幕から左翼手として起用され規定打席に達し新人王も獲得。
1972年には3番打者として全試合に出場しています。
1974年には22本の本塁打を放ちリーグ優勝に大きく貢献し巨人の10連覇を阻止しました。

1976年には先に日程を終了していた張本勲の記録を驚異的な追い上げで逆転し首位打者を獲得。
初のベストナインにも選出されました。

ここまではまさに順風満帆に見えますよね。

順風満帆に見えたが

入団直後から1軍での活躍を続けていたが1978年に2軍落ちをあじわいます。

実は早稲田大学在学時より持病のアキレス腱痛があり、その都度痛み止めを打つなどして対処していましたが痛む足を庇う走り方などのせいで足の甲や踵が変形しておりいよいよ庇いきれないほど悪化してしまったのです。

様々な療法も試すも改善せず失意の中にいたところファンから何度も熱心に勧められた医者を訪ねます。

酒マッサージ

その医者は酒マッサージの創始者、小山田秀雄でした。
小山田は西鉄ライオンズのトレーナーとして従事していたことがあり、連投を重ねていた稲尾和久の肩を酒マッサージでケアした経験があったのです。
当初は全く信じられずにいたが小山田に熱心に誘われ治療を受けることに。

日本酒をたっぷり注いだ風呂につかり、念入りにマッサージするという方法や患部に日本酒を塗ってマッサージするという方法でアキレス腱痛を克服し、1980年には見事に復活しカムバック賞も受賞しました。

復活後も活躍し1982年のリーグ優勝にも4番打者として貢献します。
1985年には2000本安打を達成し名球会入りも果たしました。(後に退会)

1986年シーズン終了後に引退。
この引退にあたっては監督に就任した星野仙一からの「監督谷沢は選手谷沢を使えるか?」という一言が引退の決め手となった、と引退記者会見で述べており、星野との確執等も噂されました。

現役引退後

引退後はテレビやラジオの解説者やキャスターを務め、
1994年、1995年は西武ライオンズのコーチも務めました。
その後もテレビ、ラジオでの解説者や評論家を務める傍ら、早稲田大学の講師も務めます。

自ら発信

自身のTwitterアカウントも持っており、講演の様子や解説の仕事、キャンプ視察などの情報を日々発信しています。

著書

野球に関する著書も多く出版されています。
もちろん酒マッサージに関するものもありますよ。

まとめ

プロとして長く活躍した裏には故障tの闘いがあるのですね。

この、酒マッサージでの治療の影響を二人の娘さんの受けました。
長女の谷沢順子さんはMLBで日本人女性初のトレーナーに、次女の谷沢京子さんは酒マッサージ師として活躍しているとのことです。

関連する投稿


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


「スーパー戦隊シリーズ」がついに50周年!ウイスキー『ロイヤルブラックラ2008』からブラックヒーローのラベルが登場!!

「スーパー戦隊シリーズ」がついに50周年!ウイスキー『ロイヤルブラックラ2008』からブラックヒーローのラベルが登場!!

1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』からスタートした「スーパー戦隊シリーズ」が2025年で50周年を迎えたのを記念し、WHISKY MEWより、「ロイヤルブラックラ」というウイスキーの名を洒落て、スーパー戦隊シリーズに登場する「ブラックヒーロー」をデザインしたラベル・ウイスキーが発売されます。


名城酒造×復刊ドットコムが、ひし美ゆり子のデビュー60周年を記念した純米大吟醸発売を目指すクラウドファンディングを開始!

名城酒造×復刊ドットコムが、ひし美ゆり子のデビュー60周年を記念した純米大吟醸発売を目指すクラウドファンディングを開始!

名城酒造と復刊ドットコムが、6月10日よりクラウドファンディングプロジェクト『ひし美ゆり子 デビュー60周年記念プロジェクト -Road to 2026-』を開始しました。


緊急刊行!長嶋茂雄さんの追悼特集号『NumberPLUS 長嶋茂雄』(仮)が6月26日に発売決定!!

緊急刊行!長嶋茂雄さんの追悼特集号『NumberPLUS 長嶋茂雄』(仮)が6月26日に発売決定!!

6月3日に長嶋茂雄さんが89歳で死去したのを受け、文藝春秋が刊行するスポーツ総合誌『Sports Graphic Number』より、「ミスタープロ野球」としてファンに愛された国民的スーパースターである長嶋さんの功績をたたえた追悼特集号『NumberPLUS 長嶋茂雄』(仮)の発売が決定しました。


【訃報】巨人軍終身名誉監督・長嶋茂雄さん死去。3月には大谷翔平との“対決”が話題に

【訃報】巨人軍終身名誉監督・長嶋茂雄さん死去。3月には大谷翔平との“対決”が話題に

プロ野球界における伝説的存在“ミスタープロ野球”こと長嶋茂雄(ながしま しげお)さんが3日、肺炎のため東京都内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。89歳でした。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。