名札に匂い玉
紙せっけん
匂い付きポケットティッシュ
他にも「こすると匂いがするノート」「香り付き消しゴム」「香り付き練り消し」なんてのもありました。練り消しは練って引っ張るとふわ~っと伸びて切れるんですよね。
当時の小学生女子は匂いに敏感だったようです!
くるくる靴下
三つ折りソックス

芯入れ替える色鉛筆

ロケット鉛筆

ミサンガ

Tシャツの上にキャミソール

ケミカルウォッシュのジーンズ
ジーンズのタイトスカート

セーターの中にシャツ
まとめ
いかがでしたでしょうか?
昭和や平成初期の小学生も大人顔負けでおしゃれを楽しんでいましたね!
流行は繰り返すと言いますし、また流行る時がくるかもしれませんね。