「秘密戦隊ゴレンジャー」でモモレンジャーを演じたペギー松山こと『小牧リサ』今も悪と闘っている!!

「秘密戦隊ゴレンジャー」でモモレンジャーを演じたペギー松山こと『小牧リサ』今も悪と闘っている!!

1975年4月~ 1977年3月テレビ朝日系で放送された特撮テレビドラマ「秘密戦隊ゴレンジャー」中でも唯一女性でモモレンジャーを演じたペギー 松山こと「小牧りさ」さんにスポットを当ててみました!!


小牧リサ プロフィール

現在

本名 中間 初子 旧姓名・奥野 初子
別名義 小牧 りさ
生年月日 1951年1月14日(69歳)※以前のプロフィールでは1954年生まれになっていました。
出生地 大阪府
職業 女優
ジャンル テレビドラマ

ハッシュタグ #小牧りさ

元々は歌手志望

祖母が芝居好きで、大衆演劇の俳優を自宅に呼んで御馳走するほどであった影響から、歌手を目指して中学卒業後に大阪から上京。

因みに、準ミスエールフランスに選ばれたことがきっかけで、1972年10月から放送のNETテレビ『土曜ゴールデンプレゼント』のアシスタントに抜擢されています。

その時も「スターになる自信はあります。将来はフィーリングのある歌手になりたい」と述べています。

代表作 秘密戦隊ゴレンジャー

1975年4月~1977年3月までテレビ朝日系で放送された特撮テレビドラマ「秘密戦隊ゴレンジャー」でモモレンジャーのペギー松山役を演じて、子供たちのアイドルとなりました。

当時の人気は凄く最高視聴率は22%、放映話数も全84話(2年間)という記録を打ち立てました。
因みに、オンエア時の再放送を含めて2年間はスーパー戦隊シリーズでの最長記録となっており、未だにその記録は破られていないそうです。

モモレンジャーの役どころ

Y字バランスで一発合格

『ゴレンジャー』のオーディションの時、脚を出せる人が最大の条件だったそうです。
しかしオーディションでプロデューサーに「思ったより太腿が太い」と言われ、
カチンときた小牧さんY字バランスを披露したところ、驚いてしまったプロデューサーが一発合格にしたとか・・・。

モモレンジャーって中身は男だったの?!

私が幼少期の4~5歳くらいの時、だったと思います、家族で後楽園ゆうえんち(現 東京ドームシティアトラクションズ)に行ったときの事です。
たまたま「ゴレンジャーショー」がやっていて、私がショーの合間にトイレに行ったら、
モモレンジャーがマスクを外して、男子トイレで用を足していたのです!!
首から下はモモレンジャーで顔はオッサン(実際は30歳くらい)でした。
衝撃とともに子供ながらに見てはいけない物を見てしまったという罪悪感にかられました・・・。

しかし、そこは子供なので翌日、幼稚園で言いまくったのは言うまでもありません💦

ラウンドガール

実は小牧さんは1976年6月26日に行われたアントニオ猪木対モハメド・アリの伝説の一戦で、花束贈呈とラウンドガールを務めています。

バトルフィーバーJ

1979年より放送の『バトルフィーバーJ』では、小牧さん脚線美を生かし、ミスアメリカのスーツアクター(着ぐるみを着用して擬斗やスタントなどの演技をする俳優にしてスタントマン)を務めました。

またミスアメリを演じるダイアン・マーチンさんが日本語が苦手だったため、小牧さんが吹き替えも担当されています。

『バトルフィーバーJ』では負傷のためスーツアクターは途中で交代したものの、24話でダイアン・マーチンさんが降板するまでアフレコの担当は続けています。

結婚は?

1978年の27歳のときに映画カメラマンの方と結婚されています。

お子さんも2人をもうけましたが、結婚13年後に離婚されました。

引退

小牧さんは結婚してお子様が生まれたのを機に芸能界を引退されました。

その後、コンパニオンなどを経て、2014年当時は週6日の飲食店勤務をしながら息子の子供を預かり、東京都谷中でその孫と2人暮らしていたそうです。

また2010年、ゴレンジャーのイベントに出演し久々に表舞台に登場し、イベントの模様は8月にファミリー劇場の「秘密戦隊ゴレンジャー同窓会」にて放送されました。

『爆報!THEフライデー』でゴレンジャー 奇跡の再会!

2014年12月5日(金)19時00分~19時56分放送のTBS「爆報!THE フライデー」でゴレンジャーが38年ぶりに奇跡の再会されました。

リングに登場!!!

2014年10月30日「朱里まつり〜いいわね!いくわよ!」に猪木VSアリ戦から38年のときを経て、「秘密戦隊ゴレンジャー」の主題歌に乗って入場されました。
会場では・・・。

越中との“尻まつり”でハッスルした朱里だが、望月と組んだ木村が絞め落とす! 大会を乗っ取ろうとする黒十字団に“モモレンジャー”小牧りさがイヤリング爆弾!

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
もう直ぐ70歳になられる小牧さん今も元気に悪と闘っているのですね。
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

仮面ライダーシリーズで重要なキャラクター「立花藤兵衛」こと『小林昭二』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

仮面ライダーで「滝 和也」を演じた!『矢吹二朗』の俳優引退迄とその後!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ア~マ~ゾォ~ン!『仮面ライダーアマゾン』山本大介役を演じた『岡崎徹』その後が気になる!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。