テレビ放送20周年!キデイランド9店舗で『おジャ魔女どれみ MAHO堂のお正月~ハッピーラッキーみんなにとーどけ!~』開催!

テレビ放送20周年!キデイランド9店舗で『おジャ魔女どれみ MAHO堂のお正月~ハッピーラッキーみんなにとーどけ!~』開催!

2019 年12月26日(木)から2020年1月10日(金)まで、キデイランド9店舗にて『おジャ魔女どれみ MAHO堂のお正月~ハッピーラッキーみんなにとーどけ!~』が開催されます。


キデイランド9店舗で『おジャ魔女どれみ MAHO堂のお正月~ハッピーラッキーみんなにとーどけ!~』開催!

株式会社キデイランドは、キデイランド9店舗にて、『おジャ魔女どれみ(※1) MAHO堂のお正月~ハッピーラッキーみんなにとーどけ!~』を2019 年12月26日(木)から2020年1月10日(金)まで開催することを発表しました。

「おジャ魔女どれみ」は、2019年がテレビ放送開始から20周年という記念の年です。また来年は、おジャ魔女どれみ20周年記念作品 映画『魔女見習いをさがして』の公開を5月15日に控えています。

今回、キデイランド9店舗では、どれみたちがお正月にちなんだ着物を着たキデイランドオリジナルアートをメインビジュアルとして限定商品や先行販売商品、お買い上げ特典が用意されます。

2020年を迎えるにあたり、世界で一番幸せな美少女に会いにキデイランドへ是非お出かけください。

■詳細URL:https://www.kiddyland.co.jp/event/ojamajo_happy_lucky/

※アニメ第1巻。第1話「私どれみ! 魔女見習いになる!」第2話「私、はづきちゃんになる!」ほか、全6話収録。

DVD「おジャ魔女どれみ(1) 」

商品取扱い店舗

●関東
・原宿店・ららぽーと富士見店・武蔵小杉店
●中部
・上小田井店・大高店
●関西
・大阪梅田店・京都四条河原町店・ららぽーとEXPOCITY店
●九州
・アミュプラザおおいた店

お買い上げ特典

12月26日(木)から「おジャ魔女どれみ」商品を、税込1,500円以上お買い上げのお客様に「年賀状としても使えちゃう?!オリジナルポストカード」が1枚プレゼントされます。
※無くなり次第終了となります。 

キデイランド限定商品

12月26日(木)~

・おジャ魔女どれみ 缶バッジ 全5種 400円(税抜) ※ブラインド商品になります。

おジャ魔女どれみ 絵馬 818円(税抜)

先行販売

12月26日(木)~

・おジャ魔女どれみ スケットケース 2柄 各1,800円(税抜)

・おジャ魔女どれみ キャラボックス 5,000円(税抜)

・おジャ魔女どれみ デカスマホスタンド 2,800円(税抜)

・おジャ魔女どれみ デカキャラミラー 2種 各800円(税抜)

・おジャ魔女どれみ アクリルキーホルダー 5種 各818円(税抜)

・おジャ魔女どれみ つながる  アクリルチャーム 全5種 800円(税抜) ※ブラインド商品になります。

・おジャ魔女どれみ クリアシール 2種 各380円(税抜)

おジャ魔女どれみ クルトガ 2種 各950円(税抜)

・おジャ魔女どれみ スタイルフィット 3色ホルダー 2種 各1,000円(税抜)

・おジャ魔女どれみ トラベルステッカー 4種 各350円(税抜)

・おジャ魔女どれみ えらべるふせん 2種 各500円(税抜)

(※1) おジャ魔女どれみ

東映アニメーション制作のオリジナル魔法少女アニメ。1999年(平成11年)に『おジャ魔女どれみ(全51話)』、2000年(平成12年)に『おジャ魔女どれみ♯(しゃーぷっ)(全49話)』、2001年(平成13年)に『も〜っと! おジャ魔女どれみ(全50話)』、2002年(平成14年)に『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!(全51話)』の全4シリーズ(全201話)が放送され、2000年・2001年には劇場版も製作されました。

2004年(平成16年)には、『おジャ魔女どれみナ・イ・ショ(全13話)』が製作され、パーフェクト・チョイス(現・スカチャン)でPPV放送され、後に地上波でも放送されています。

ドジで妹の春風ぽっぷからもバカにされる自称「世界一不幸な美少女」の小学3年生・春風どれみ。物語は、魔女に憧れ、好きな人に告白する勇気を魔法で手に入れたいと思っていた彼女が、ひょんなことから本物の魔女・マジョリカと出会うところからスタートします。

また2020年5月15日(金)には、20周年記念作品 映画『魔女見習いをさがして』の公開が控えています。佐藤順一監督、栗山緑(脚本)、馬越嘉彦(キャラクターデザイン)をはじめとした「どれみ」オリジナルスタッフに加え、鎌谷悠監督をはじめとする新しい世代もスタッフに迎えて、鋭意制作中。

おジャ魔女どれみ20 周年公式サイト:https://www.doremi-anniv.com
おジャ魔女どれみ20 周年公式Twitter:@Doremi_staff
『魔女見習いをさがして』公式サイト:https://www.lookingfor-magical-doremi.com

©東映アニメーション

関連するキーワード


20周年 キディランド

関連する投稿


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


連載20周年!真船一雄による大人気医療漫画『K2』のポップアップショップが東京・浅草ROXで開催決定!!

連載20周年!真船一雄による大人気医療漫画『K2』のポップアップショップが東京・浅草ROXで開催決定!!

アニメ・漫画とのコラボ商品を展開するブランド・Fuuuu(フー)が、2024年に連載20周年を迎えた大人気医療漫画『K2』(講談社)のポップアップショップを開催します。


KDDIの「INFOBAR」が20周年!展示会「INFOBAR大百科展」が開催中!無料見学会も実施!

KDDIの「INFOBAR」が20周年!展示会「INFOBAR大百科展」が開催中!無料見学会も実施!

KDDIの企業博物館「KDDI MUSEUM(東京・多摩市)」にて、デザイン開発プロジェクト・au Design project/iidaの第一弾として発表された初代「INFOBAR」の発売20周年を記念した展示会「20th Anniversary『INFOBAR』大百科展」が現在開催中です。


クエンティン・タランティーノ監督特集!『キル・ビル』Vol.1&Vol.2など傑作選が見放題配信&一挙放送!!

クエンティン・タランティーノ監督特集!『キル・ビル』Vol.1&Vol.2など傑作選が見放題配信&一挙放送!!

2003年10月に日本で劇場公開され大ヒットを記録した『キル・ビル Vol.1』と、翌年4月に公開された 『キル・ビル Vol.2』が、同監督による米国70年代テイスト満載のクライムサスペンス『ジャッキー・ブラウン』とあわせて、Amazon Prime Video チャンネル上の動画配信サービス「スターチャンネルEX」にて、9月16日(金)より見放題配信されます。


90年代とはどんな時代だったのか?ナンシー関の没後20周年記念『超傑作選 ナンシー関 リターンズ』が発売決定!!

90年代とはどんな時代だったのか?ナンシー関の没後20周年記念『超傑作選 ナンシー関 リターンズ』が発売決定!!

世界文化社より、世界初の消しゴム版画家にして天才コラムニスト・ナンシー関の生誕60年・没後20年に合わせた書籍『超傑作選 ナンシー関 リターンズ』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。