70年代の名作ゲーム!ボードゲーム「スピンスタジアムJr.」が発売決定!!
株式会社ハナヤマより、70年代に人気を博したボードゲーム『スピンスタジアム』をコンパクトサイズにした『スピンスタジアムJr.』の発売が決定しました。発売予定日は2019年10月26日。

『スピンスタジアムJr.』は、すり鉢状のゲーム盤にある6つのリングを回してボールを移動させ、途中の「ピットフォール(落とし穴)」を避けながら、ゲーム盤中央のゴールを目指すゲーム。70年代の名作ゲームの復刻版として発売された『スピンスタジアム』が好評を博したことから、この度コンパクトに持ち運べる小型版『スピンスタジアムJr.』の発売となりました。
遊び方
各プレイヤーは自分の色のボール5個をスタートラインにセットします。自分の番が来たら、自分の色のボールが溝に落ちて止まるまで任意のリングを回します。リング同士の溝が合うと、ボールはゴールに向かって動いていきます。ボールを自陣のゴールに入れれば得点になります。

また、途中で他のプレイヤーのボールをピットフォールに落としても得点になります。自分のボールが全てなくなれば「あがり」で、全員があがった時点で最も得点の多いプレイヤーの勝ちです。できるだけ自分のボールをピットフォールに落とさず、他のプレイヤーのボールを落とすようにするなど、先を読む駆け引きが楽しいゲームです。
ミドルエッジ世代を夢中にさせた「ボードゲーム」!!
ボードゲームカフェが人気になるなど、アナログゲームの面白さ、対面でのコミュニケーションの楽しさが注目されている昨今。昭和の時代には、このたび復活した名作ゲーム『スピンスタジアム』シリーズ以外にも数多くのボードゲームがありましたよね。ここではその一部をご紹介したいと思います。押入れに長い間眠っているボードゲームがありましたら、この機会に引っ張り出してみるのも良いと思いますよ!
沈没ゲーム

日本旅行ゲーム いい旅 チャレンジ20,000km

激闘 関ケ原

SUPER AIR SOCCER

さすがの猿飛 デートアタックゲーム

熱戦 大相撲ゲームDX

NEWアメリカ横断 ウルトラクイズ

ニューダイヤモンドゲーム

ご購入はこちらから!
懐かしのボードゲームを堪能したくなった方はこちらも!
商品概要
商品名:「スピンスタジアムJr.」
価格:1,500円(税別)
セット内容:ゲーム盤 1台、ボール28個(赤、青、黄、緑 各7個)
発売日:2019年10月26日
おすすめの記事はこちら!
懐かしい!野球盤!「消える魔球!」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1991年頃発売された、3Dボードゲーム「POSIT(ポジット)」が、楽しい!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
80年代のバンダイのボードゲーム「パーティジョイ」シリーズを憶えていますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)