60~80年代にビクターに所属していたマニアなアイドルの激レア音源が「ビクターアイドルレアトラックス」としてCD化!

60~80年代にビクターに所属していたマニアなアイドルの激レア音源が「ビクターアイドルレアトラックス」としてCD化!

昭和の時代に誕生した幾千の女性アイドルたち。そんなアイドルの中で、何故か今までCD化されなかった歌謡曲の名曲を中心にコンパイルしたコンピレーションアルバム「ビクターアイドルレアトラックス」が現在好評発売中です。


ビクター所属の激レアなアイドル音源を収録したコンピレーションアルバムが続々発売!!

昭和の時代に誕生した幾千の女性アイドルたち。そんなアイドルの中で、何故か今までCD化されなかった歌謡曲の名曲を中心にコンパイルしたコンピレーションアルバム「ビクターアイドルレアトラックス」が現在好評発売中です。9月25日、最新版となる「ビクターアイドル必殺レアトラックス<1970年代+α>」「ビクターアイドル情熱レアトラックス<1960年代+α>」が発売となりました。

ビクターアイドル必殺レアトラックス<1970年代+α>

「ビクターアイドルレアトラックス」シリーズ第3弾として発売中の「ビクターアイドル必殺レアトラックス<1970年代+α>」。アーカイヴァー・鈴木啓之氏の監修の下、沢村美奈子、原田千絵といった何故か今までCD化されなかった隠れた名曲を中心に収録されています。

Amazon | 【Amazon.co.jp限定】ビクターアイドル必殺レアトラックス ~1970年代+α~ [CD] (Amazon.co.jp限定特典 : デカジャケ 付) | Various Artists | J-POP | 音楽

【収録楽曲】
1.小さな一日 / 松岡ひろみ
2.枯葉の季節 / 松岡ひろみ
3.朝 / 藤川みゆき
4.不安のとき / 藤川みゆき
5.つげぐち / 井上慶子
6.雨上りの舗道 / 井上慶子
7.恋ばなし / 和泉早苗
8.日暮れてひとり / 和泉早苗
9.愛のディスク・ジョッキー / 長島美弥子
10.ミラー・ゾーン / 長島美弥子
11.花売り娘 / 中沢千鶴子
12.純愛 / 中沢千鶴子
13.夢のカリフォルニアまで / 原田千絵
14.おとなの感触 / 原田千絵
15.ひまわりの夏 / 森まどか
16.プチ・プチ・チャチャチャ / 森まどか
17.ねえ・ねえ・ねえ / 森まどか
18.誘惑 SUMMER / 街田祐子
19.片想い症候群 / 街田祐子
20.ラブ・プレイン / 沢村美奈子
21.パンプキン・ラブ / 沢村美奈子
22.シックスティーン・フィーリング / 沢村美奈子

ビクターアイドル情熱レアトラックス<1960年代+α>

第4弾として発売されたのは「ビクターアイドル情熱レアトラックス<1960年代+α>」。ピンキーとキラーズ以前の今陽子のソロシングル、アニソン界の女王・前川陽子の貴重な初期シングル、黛ジュンへと改名する前の渡辺順子時代のシングルなど、お宝音源を大量に収録!

Amazon | 【Amazon.co.jp限定】ビクターアイドル情熱レアトラックス ~1960年代+α~ [CD] (Amazon.co.jp限定特典 : デカジャケ 付) | Various Artists | J-POP | 音楽

【収録楽曲】
1.恋ってすてきよ / 槙みちる
2.シュガー・タウンは恋の町 / 槙みちる
3.甘ったれたいの / 今陽子
4.素敵なあいつ / 今陽子
5.恋のヴェンダ / 麻里圭子
6.接吻泥棒 / 麻里圭子
7.暗い夕陽 / 前川陽子
8.恋にめざめて / 前川陽子
9.ブルー・ポニー / 田辺エイコ
10.三人三羽 / 田辺エイコ/三羽コーラス
11.ロリポップ・リップス Lollipop Lips / 渡辺順子(黛ジュン)
12.恋のうらぎり / 渡辺順子
13.可愛い花(Tansy) / クッキーズ
14.雨のドライブ(Lollipop) / クッキーズ
15.おじさまとデート / 日吉ミミ
16.恋のギャング・ベイビー / 日吉ミミ
17.花の恋占い / 可奈佐和子
18.口づけの仲直り / 可奈佐和子
19.悲しい女の子 / 牧れい
20.たそがれに泣く / 牧れい

既発分の激レア音源も話題沸騰中!!

ビクターアイドル激烈レアトラックス<1980年代編>

「ビクターアイドルレアトラックス」シリーズ第2弾として、8月に発売された「ビクターアイドル激烈レアトラックス<1980年代編>」。80年代のビクターから輩出された知る人ぞ知るお宝音源がズラリ!21曲中12曲が初CD化と、今まで入手困難だった音源がCD音質で蘇ります。

Amazon | ビクターアイドル激烈レアトラックス<1980年代編> | Various Artists | J-POP | 音楽

【収録楽曲】
1.シャワー / DO UP・愛ING
2.シャワー / 恋のバカンス NO.1
3.シャワー / あっ!という間にビーチ・ラブ
4.シャワー / DO UP A-GO-GO
5.中野美紀 / 愛・未満
6.中野美紀 / 破れたダイアリー
7.中野美紀 / 白と黒
8.坂上とし恵 / ト・シ・エ
9.坂上とし恵 / 恋のディクショナリー
10.坂上とし恵 / キッスのお時間
11.安田純子 / 50 MOONS
12.安田純子 / 涙はパステル
13.キララとウララ / 恋のアドリヴ
14.キララとウララ / 多感期のフラミンゴ
15.佐藤弘枝 / 蒼い感傷
16.河内りえ / もぎたての恋
17.河内りえ / きまぐれ天使
18.渡辺めぐみ / Friday
19.渡辺めぐみ / LAST NUMBER
20.夏川真梨 / ドリームハンター
21.夏川真梨 / MISTAKE

ビクターアイドル超絶レアトラックス<1970年代編>

記念すべきシリーズ第1弾として、1月に発売された「ビクターアイドル超絶レアトラックス<1970年代編>」。筒美京平、阿久悠、平尾昌晃、松本隆といった、職業作家が世に送り出した知る人ぞ知る名曲の嵐に感涙すること間違いなし!23曲中17曲が初CD化となります。

Amazon | ビクターアイドル超絶レアトラックス<1970年代編> | オムニバス, リトル・ピンク, 細の直紀, 小六禮次郎, 馬飼野俊一 | J-POP | 音楽

【収録楽曲】
1.夕だち日記 / 古賀栄子
2.勇気下さい / 古賀栄子
3.逢いたさ指数 / 古賀栄子
4.コバルトの好きな女の子 / 古賀栄子
5.わたしの恋はシャボン玉 / 石田文子
6.恋のときめき / 石田文子
7.あそび / 石田文子
8.一番星 / 石田文子
9.マイ・ボーイ / 森まどか
10.恋はかんじるもの / 牧れい
11.帰りたくないの / 牧れい
12.ふるさとの詩集 / 松下恵子
13.ひな菊の首飾り / 松下恵子
14.花時計 / はつみ、ひとみ
15.可愛さはちょっぴりセクシー / 恵レイシー
16.白い猫おいで / 梓真由美
17.蒼い闇ん中 / 梓真由美
18.心が晴れるまで / 竜エリザ
19.そばに来て、ここに来て / 竜エリザ
20.愛はひき潮 / みずきあい
21.霧雨のメランコリー / みずきあい
22.わたしはタバサ / リトル・ピンク
23.おフロにはいりましょッ / リトル・ピンク

「逢いたさ指数」のMVが制作されてます!

おすすめの記事はこちら!

松田聖子、石川優子、渡辺美里、吉川晃司らのヒット曲を手がけたレジェンド編曲家「大村雅朗」の代表作が4枚組のCDに!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

竹内まりやが岡田有希子に提供した楽曲をまとめた「岡田有希子 Mariya’s Songbook」が発売決定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

1982年を振り返るムック「平凡Special 僕らの80年代」が発売!早見優や石川秀美のお宝グラビアも!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。