女子アナに始まり女子アナに終わった・意外と女子アナ・キラーの『内村光良』元カノ・不倫略奪婚!!

女子アナに始まり女子アナに終わった・意外と女子アナ・キラーの『内村光良』元カノ・不倫略奪婚!!

ウッチャンナンチャンの内村光良さんと言えば、真面目そうなイメージですが、意外と女子アナ・キラーで現在の奥様も元テレ朝の女子アナで不倫略奪婚と言われています。元カノも含めて色々まとめてみました。


内村光良 プロフィール

本名 内村 光良(うちむら てるよし)
ニックネーム ウッチャン、チェン
生年月日 1964年7月22日(54歳)
出身地 熊本県人吉市(出生地は同県球磨郡上村〈現・あさぎり町〉)
血液型 AB型
身長 169 cm
所属事務所 マセキ芸能社
コンビ名 ウッチャンナンチャン
相方 南原清隆

経歴

熊本県立人吉高等学校を卒業後、映画監督を志し横浜放送映画専門学院(現・日本映画大学)演劇科に第9期生として入学。
南原清隆、出川哲朗、入江雅人らと出会う。
1985年、漫才の授業をきっかけに南原とコンビを結成。
講師をしていた内海桂子・好江の勧めでマセキ芸能社に所属し、『お笑いスター誕生!!』に出演。
以後、コントを主体とした芸風で、とんねるず・ダウンタウンらと共に「お笑い第三世代」代表の一角としてバラエティ界をリードしました。
その後は、主に司会やMCをやられています。

女子アナキラー・歴代彼女

①八木亜希子(元フジアナ・現在フリー)

八木亜希子アナとの交際は1990年代始めに交際発覚し6年にも及んだと言われます、そのまま結婚かと思われましたが、お2人は破局し八木さんは大学時代の同級生である会社員の方とと結婚されました。

②大神いずみ(元日テレアナ・現在フリー)

本名	元木 いずみ 旧姓 大神
出身地	 福岡県福岡市
生年月日	1969年6月10日(49歳)
血液型	B型
最終学歴	フェリス女学院大学文学部英米文学科卒業
所属事務所	ケイダッシュ
職歴	元NTVアナウンサー
活動期間	1992年~

八木さんの後に交際が発覚したのが、当時日テレアナの大神いずみさんでした。
バラエティ番組『ウンナン世界征服宣言』の共演がきっかけと言われています。
ただ2人の交際は短期間の交際で破局したようで、その後、大神さんは当時読売ジャイアンツに所属していた元木大介さんと結婚されました。

③下平さやか(テレ朝アナ)

本名	長野 さやか(ちょうの -)
(旧姓:下平)
出身地	東京都新宿区
生年月日	1973年2月12日(46歳)
血液型	B型
最終学歴	早稲田大学法学部
勤務局	テレビ朝日
部署	アナウンス部
活動期間	1995年 -

大神さんとの破局後、バラエティ番組『内村プロデュース』の共演で交際に発展したのがテレ朝アナの下平さやかさんです。
内村さんとのお泊まり旅行が報道され、交際発覚時に下平アナが交際宣言までしました。
しかし下平アナとは2年ほどで破局し、下平さんはその後、当時読売ジャイアンツの長野久義選手との結婚されました。

テレ朝・下平さやか ウッチャンと熱愛騒動|日刊ゲンダイDIGITAL

④徳永有美(元テレ朝アナ・現在フリー)

内村さんとの熱愛報道が原因で降板された下平アナの後継として、「内村プロデュース」のアシスタントになったのが徳永アナでした。
ただ徳永アナの場合は、すんなりいかなかった様です、何故なら徳永アナは人妻だったからなのです、つまり二人は不倫関係・・・
※徳永アナ同じ会社の当時:ディレクターであった同期社員と結婚されています。

きっかけは?

恋人の悩みを相談していて恋仲になってしまう、ありがちなパターンですね。

※画像はイメージですが、大方こんな感じだったのでしょう・・・

夫の悩み相談を打ち明けているうちに、会う回数も増えていき、2人は大胆にも御忍びで温泉旅行までも・・・

不倫がバレて大激怒!

徳永アナの旦那さんが徳永アナに突き付けた条件は①徳永アナは旧姓を名乗る②協議離婚とする③旦那さんに都内のマンションの名義を移し、ローンの残額も徳永アナが支払う―という厳しいものでした。
また内村さんには慰謝料5000万を要求し払わせたと言われています。
売れっ子とはいえ内村さん、かなり高い不倫の代償となりました。

すんなり行かず・・・

その後、徳永アナは旦那さんと離婚しましたが、内村さんと直ぐに結婚したわけではありません。
不倫騒動後に謹慎・他部署へ異動となってしまいます。アナウンス業務から離れ、約1年間はデスクワークの日々だったそうです。
その後、復帰したのですが・・・

徳永アナ退社

内村さんとの縁を切ることが上層部の復帰の条件だったそうですが、結局は離れられず、2005年4月8日付でテレビ朝日を退職したのち、晴れて4月23日に内村さんと入籍しました。

徳永有美 内村 子供

お子様が2人

※画像はイメージです。

女子アナに始まり女子に終わった内村さんは徳永さんとの間には2人のお子さんがいます。
2009年6月に第一子女児、2013年12月に第二子男児が誕生しています。
何でも徳永さん教育ママとなられたようで、長女を名門小学校の成城学園初等学校に合格させたそうです。
また学校行事や運動会などには、お2人揃って参加されるとか・・・

徳永有美アナ 写真

現在は夫婦円満!

不倫略奪婚でしたが、内村さんも最近になって家族について語る様になり、円満なご家族のイメージになってきました。
現在は徳永さんのご両親、つまり義理の両親と二世帯同居をしているそうです。

賛否両論ありますが、内村さんの人柄なのかな~現在ではお2人が一緒になって良かったと言うと声もあります。

また徳永さんは2018年10月1日から、13年振りにキャスターとして『報道ステーション』で番組復帰され、内村さんも長らく出入り禁止だったテレビ朝日でも出入り解禁の話しが浮上しています。

最後に・・・

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

あの「岩下志麻」の姐さんが女優休業で旦那さんの介護生活に!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

桂文枝の愛人で有名になった!紫艶(シエン)ってどんな人だったの? - Middle Edge(ミドルエッジ)

最近見かけないと思っていたら本業は洋画家の『城戸真亜子』現在の活動は!? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


「ワンギャル」第4期生を務めたことで知られる『北川えり』現在は〇〇移住と言う・・・。

「ワンギャル」第4期生を務めたことで知られる『北川えり』現在は〇〇移住と言う・・・。

2000年10月2日よりワンギャル第4期生として活動され知られる様になった北川えりさん。様々な資格を持ち女優としても映画等に出演されています。現在は結婚され田舎暮らしと言います。


レースクイーン出身で現在は〇〇師の仕事をしていると言う・・・『吉川ひとみ』!!

レースクイーン出身で現在は〇〇師の仕事をしていると言う・・・『吉川ひとみ』!!

1998年:JGTC「CALSONICレディ」でレースクイーンとしてデビューした吉川さん。レースクイーンでの活躍の他、テレビ番組にも出演されて今した。現在は夫婦で有名人の海釣り大会等によく参加しているとか・・・。


元レースクイーンでモデルとしも活躍していた『早野久美子』!!

元レースクイーンでモデルとしも活躍していた『早野久美子』!!

元レースクイーンでありモデルやイベントコンパニオンとしても各種展示会などで活躍していた早野久美子さん。懐かしく思いまとめてみました。


元ミュージカル集団「東京メッツ」の一員の『玉手みずき』現在は〇〇移住と言う・・・。

元ミュージカル集団「東京メッツ」の一員の『玉手みずき』現在は〇〇移住と言う・・・。

1997年に舞台「アニー」ではジュリー役でデビューし元ミュージカル集団「東京メッツ」の一員でもあった玉手みずきさん。現在は結婚されラスベガス在住と言います。


90年代後半から2000年代にかけてレースクイーン・タレントとして活躍した『相馬茜』現在は?!

90年代後半から2000年代にかけてレースクイーン・タレントとして活躍した『相馬茜』現在は?!

1990年代後半から2000年代にかけてレースクイーンやタレントとして活躍されていた相馬茜さん。台湾で結婚され現在は台湾で活躍中と言う・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。