ぴちぴちギャルがいっぱい!ドラゴンボールの女性キャラ達♡

ぴちぴちギャルがいっぱい!ドラゴンボールの女性キャラ達♡

ドラゴンボールは、筆者が幼少のころに週刊少年ジャンプで連載が始まりTVアニメが放映され、そのストーリー性もさることながら、女性キャラクターの女の子たちに憧れを抱いたものです!可愛くてセクシーでちょっぴりドジなのに、パワフルだったり、メカを乗り回したり、銃をぶっ放したりと、男顔負けなドラゴンボール女性キャラたちがとっても魅力的でした!今回はそんな女性キャラについてまとめたいと思います!


ピラフの一味に属しており、ピラフの部下の一人。
黒のロングヘアで将校風の服装をしている。
色白で切れ長な目に、(アニメでのみ)赤いアイシャドウを施しているクールな美人。
真面目で常識的な考えを持ち合わせてはいるが、抜けているところもある。
度を越えた純情な性格で、「投げキッス」を大変性的なことと勘違いして赤面した。
また、不意に棒つきのうんちを取り出してピラフに呆れられることもある。

バイオレット大佐

レッドリボン軍のバイオレット隊に所属。
紫色のショートヘアで、ミリタリー風のボーイッシュな服装をしている美人。
原作には2コマしか登場しなかったが、アニメではかなり仕事のできる女性幹部として活躍する場面が追加された。

ブルマの母

ブルマの母で、娘と正反対の穏やかな性格であり常に笑顔を絶やさない。
ブロンドのアップヘアで、たいていの場合肩の出たワンピースドレスを着用しており、祖母の立場になっても老けることなく、いつまでも若々しい容姿。
お茶を淹れているときにカップから溢れていてもいつまでも気づかないほどの天然ボケで、地球の危機においても常にマイペースで慌てることもない。
イケメンに目がなく、デートを申し込むことも。誰に対しても「ちゃん」付けで呼ぶ。

ランファン

初期の天下一武道会に出場した女性格闘家。
紫色のパーマのショートヘアで、口元にセクシーぼくろがある。
特に強いわけでもなく、技やスキルも持ち合わせていないが、お色気作戦として服を脱ぎ下着姿になって、「ぱっふ~ん」と言いながらじりじりと迫っていき対戦相手の真面目なナムを惑わすなど卑怯な闘い方をした。
後に結婚し主婦になった模様。

エアロビのお姉さん

亀仙人がいつもテレビで見ているエアロビ番組でエアロビを披露する女性たち。
ハイレグのレオタードにレッグウォーマーを着用している。
「アソーレ!オマタヒロゲテ!ワンツーワンツー」と言いながら脚を上げ下げする動きを繰り返す。
特に漫画では股を広げた部分が顕著に描かれている。亀仙人はこの番組を性的なものとして楽しんでいる模様。

人魚さん

亀仙人が悟空とクリリンにぴちぴちギャルを連れて来るよう命じた際に連れてきた亀仙人好みの美女だが、魚の尾っぽがあるため人魚であると判明。
それでも胸があるには変わらないため、亀仙人が胸をちょっとだけつまませてくれと頼んだところ激怒し、パンチを食らわせて海に帰っていった。
Tシャツを着た人魚というのがなかなか斬新なうえに、DBに出てきた女性キャラで一番美人なのではないかという声も多数あり、人気の高さがうかがえる。

魅惑のDB女性キャラのまとめはいかがでしたか?

こんなに魅力的な女性キャラたちですが、作者の鳥山明先生がロマンスを描くのが苦手とのことで、恋愛や結婚に至る部分は描かれなかったのが少し残念でした(泣)

でもそのおかげで二次創作が賑わったり、妄想が膨らんだりして別の楽しみ方もできましたよね♪

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)にて『ウルトラマン80 POP UP STORE in 豊橋』を開催します。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!