ぴちぴちギャルがいっぱい!ドラゴンボールの女性キャラ達♡

ぴちぴちギャルがいっぱい!ドラゴンボールの女性キャラ達♡

ドラゴンボールは、筆者が幼少のころに週刊少年ジャンプで連載が始まりTVアニメが放映され、そのストーリー性もさることながら、女性キャラクターの女の子たちに憧れを抱いたものです!可愛くてセクシーでちょっぴりドジなのに、パワフルだったり、メカを乗り回したり、銃をぶっ放したりと、男顔負けなドラゴンボール女性キャラたちがとっても魅力的でした!今回はそんな女性キャラについてまとめたいと思います!


男たちの闘いに焦点を向けられがちなドラゴンボール(少年漫画だから当然ですが)、女性キャラも魅力的です!後に2世・3世が活躍することになるのも、女性キャラが数々のキャラを産み出してくれたおかげですよね☆

ブルマ

ドラゴンボールにおいてのヒロインであり、お色気担当。元祖ぴちぴちギャル。
スタイル抜群の美少女(美女)であり、露出度の高い服装をしたり(させられたり)、亀仙人からセクハラを受けることはしばしば。
性格はわがままで気が強い。いい男には目がなく、イケメンには敵味方関係なく目を奪われがち。
また、ブリーフ博士が社長をつとめる「カプセルコーポレーション」の令嬢で、自身も天才的頭脳を持ち、ドラゴンレーダーやPPキャンディなどを発明したり、スカウターや戦闘服の改良なども行う才女でもある。
ベジータとの間に長男トランクス、長女ブラを出産した。

ランチ

やはり美少女でありスタイルも抜群。頭に赤いリボンを巻き、露出度が高めのアーミー風ファッションをしている。
亀仙人が悟空とクリリンにぴちぴちギャルを連れてくるよう命じた際に、ブルマ以外のぴちぴちギャルとして迎え入れられた。
二重人格者であり、普段はおとなしくて可憐な少女だが、くしゃみをすると髪の色が金髪に変わり顔つきもきつくなり、マシンガンをぶっ放して暴れたりバイクを乗り回したりと凶悪になる。
過去に銀行強盗やハイジャックを何度も繰り返し、指名手配犯として警察から常にマークされていた。
普段は黒髪なのに金髪になると好戦的になることから、サイヤ人疑惑が囁かれることがあった。

スノ

ジングル村の娘で、悟空が雪の中で遭難していたところを助けた。
髪の色は赤茶色で、雪山ではアストラハン・ハットをかぶることもある。
登場時はまだ幼く可愛らしかったが、のちに魔人ブウ編では大人の女性に成長している姿を見せた。
出番は少なかったが、DBの女性キャラの中で一番可愛いのはスノだと思うという意見も多数上がっている。

チチ

悟空の嫁。主人公の嫁という立ち位置のわりにはヒロインぽさはあまりない。
登場時はまだ12歳で、全く身体を守り切れていないピンクのビキニアーマーを着て、頭にはブーメランのように使用できるカッターがついたビームが出せるピンクのヘルメットをかぶって敵をやっつけていた。
後に再会した際の服装は露出が抑えられたチャイナ服風のもので、髪の毛は後ろに一本でまとめていた。
12歳のわりに胸に谷間があるなど発育は遅くなかった模様。悟空に性別の確認のために股間を足で「パンパン」されたことにより、将来嫁にもらう約束をとりつけた。
いつまでも嫁にもらいに来ない悟空にしびれを切らせ、修行を積み7年後に天下一武道会で再会を果たした際に悟空から「結婚すっか!」とプロポーズされ、「んだ!」と承諾した。
その数年後に悟空との長男悟飯、次男悟天を出産し、登場キャラのみならず読者をも驚愕させた。
以降はすっかり教育ママとなり、悟空も頭が上がらないほどのきつい性格になる。

人造人間18号

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)にて『ウルトラマン80 POP UP STORE in 豊橋』を開催します。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!