マイケル・ジャクソンだけじゃない!懐かしの「マイケル」一覧!!
「マイケル」というと、皆さんは誰を思い浮かべるでしょうか?マイケル・ジャクソンを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、他にもマイケルという名を持つ著名人はたくさんいますよね。この記事では、懐かしの「マイケル」を何人かご紹介したいと思います。

マイケル・J・フォックス
まずご紹介するのは俳優、マイケル・J・フォックス。映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズで主人公マーティ・マクフライを演じ、全米を代表するハリウッドスターとなりました。その後パーキンソン病に苦しめられたものの、懸命な闘病により2013年にはテレビドラマの主演を果たすなど、順調な回復を見せています。


マイケル・ダグラス
1987年、「ウォール街」でアカデミー主演男優賞を受賞した俳優、マイケル・ダグラス。「危険な情事」「ブラック・レイン」「氷の微笑」など様々な映画に出演し、1975年に製作した「カッコーの巣の上で」はアカデミー作品賞を含む5部門に輝くなど、プロデューサーとしても有名です。


ジョージ・マイケル
「Wham!」としての活動も著名な歌手、ジョージ・マイケル。「ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ」「ケアレス・ウィスパー」「ラスト・クリスマス」といった、ミドル世代であれば誰もが口ずさめるヒット曲を多数輩出しました。2016年に53歳で死去。世界中がその早すぎる死を惜しみました。

ジョージ・マイケルといえばWham!の「Last Christmas」!
マイケル・モンロー
ハノイ・ロックスのボーカルとして著名なマイケル・モンロー。日本のミュージシャンにも多大な影響を与えており、例えば、ZIGGYの森重樹一は彼のビジュアルを真似るほど傾倒しています。


マイケル・シェンカー
ドイツのギタリスト、マイケル・シェンカー。スコーピオンズのリーダー、ルドルフ・シェンカーの実弟であり、「マイケル・シェンカー・グループ」「UFO」などのバンドで活躍。日本では1980年に発表したアルバムの邦題から〝神〟と称されています。

マイケル・ジョンソン
90年代を代表する陸上競技選手、マイケル・ジョンソン。200mと400mを得意とし、200mの19秒32、400mの43秒18という記録は、それぞれ10年以上にわたり世界記録であり続けました。

400mの世界新記録を出した時の映像!!
マイケル・ジョーダン
「バスケットボールの神様」と称される世界的スーパースター、マイケル・ジョーダン。現役引退後は、NBAのチーム「シャーロット・ボブキャッツ」を買収し、現在は実業家として同チームの筆頭オーナーを務めています。


マイケル・フェルプス
水泳において世界新記録を39回樹立した怪物、マイケル・フェルプス。イアン・ソープに代わる「水の怪物」と称され、アテネ五輪では8個もの金メダルを獲得するなど、その圧倒的な力を誇示し続けていました。

マイケル・コリンズ
宇宙飛行士として活躍したマイケル・コリンズ。1969年、人類史上初の月面着陸を成し遂げたアポロ11号で司令船パイロットを務めました。

マイケル富岡
80年代よりDJなどで活躍するマイケル富岡。本名はマイケル・アンソニー・シェリダン。ちなみに富岡は母方の姓であり、「富岡健」「マイキー富岡」といった名前で活動したこともあります。
デビュー当時の懐かし映像はこちら!!
マイケル・ヘグストランド
「ロード・ウォリアー・ホーク」のリングネームで知られるプロレスラー、マイケル・ヘグストランド(マイク・ヘグストランド)。日本ではホーク・ウォリアーと呼ばれ、パワー・ウォリアーこと佐々木健介との「ヘルレイザーズ」で活躍しました。2003年に46歳の若さで死去。

WHAT'S MICHAEL?
最後にご紹介するのは漫画「What's Michael?(ホワッツマイケル)」。小林まことが80年代に連載していた猫の生態をギャグにした漫画であり、1986年には第10回講談社漫画賞の一般部門を受賞するなどヒットを記録しました。今回ご紹介するのは以上となります。皆さんの記憶に残る「マイケル」はいましたでしょうか?

おすすめの記事はこちら!
「We Are the World」の出演アーティストを「今」選ぶとしたら、誰を選びますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
あなたもムーンウォークをやり放題?マイケル・ジャクソンがアルバム「スリラー」で着用していた白いスーツが復刻!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
アルフィー桜井、井上陽水、CHAGE…サングラスを常用している方々の素顔って!? - Middle Edge(ミドルエッジ)