90年代、女子中高生の暇つぶしに重宝した【ミサンガ】

90年代、女子中高生の暇つぶしに重宝した【ミサンガ】

90年代、女子中高生の間で流行っていたミサンガ。流行りのきっかけや作り方など、当時の背景を交えて紹介します。


授業中にもバレにくい暇つぶし

学校に設置されてる机の多くがこの形状のものではなかったでしょうか?
当時の女子中高生だった人で、放課後コギャルになるための小道具を密かに授業中に内職していたなんて人も少なくないのではないでしょうか?

Jリーグブームと共に広まった!!

当時Jリーグが開幕し、人気サッカー選手が必勝祈願に身に着けていた事により広まりました。手首や足首につけ紐が自然に切れたら願いごとがかなう。という縁起担ぎの意味があり、当時私の周りにも願いを込めながら、机の中にセロテープで貼り付けて編み込む女子がたくさんいました。先生にバレそうなときは、机の中に押し込んで教科書ノートで隠し、真面目に授業を聞いてた感じを装っていました。

ちなみにブラジルのサッカー選手が多くつけているものを「ミサンガ」と呼んでいますが、 BomFim(ボンフィン)という教会の周辺で売られている Fita (フィタ、リボン・ひも状のもの)というものだそうです。そこからフィタもしくは、そのままボンフィンと呼ぶのが一般的になっているそうです。

ボンフィン

ブラジル出身のサッカー選手の多くがつけているのは、バイーアにある BomFim(ボンフィン)教会の周辺で売られている Fita (フィタ、リボン・ひも状のもの)であることから、フィタもしくは、そのままボンフィンと呼ぶのが一般的である。またボンフィン教会のそれを真似た他の教会のフィタも存在する。

用意するもの

刺繍糸で作るのが一般的で、他の素材でも作れますが、値段や自然にちぎれて願いが叶うことが最終目標だと考えると、やはり刺繍糸がちょうどいい素材だと思われます。
作る柄やミサンガの太さにより使用する本数や色を選びます。当時私の周りではレゲエも流行っていたせいか、緑・黄色・赤のラスタカラーで作る子たちもいました。

作り方

3色が各3段づつ斜めに織り込まれていく基本的なものです。
刺繍糸は1メートル程度の長さのものを各3本3色分用意し、頭を揃えて束ねて10センチ程のところをひと結びします。
そこから一色ずつ2つ結びを左から順に編んでいきます。(動画は左からですが、右からでも編めます)使用したい長さまで編めたらまたひと結びをして出来上がり。
私がチャレンジしたのはせいぜい基本形まででしたが、同じクラスに全く手元を見ずに複雑な柄を編み上げる凄腕女子も存在していましたが、果たしてどんな願いがこめられていたんでしょうね。

ミサンガの色持つ意味

ミサンガは糸の色によってそれぞれ意味があるようです。ミサンガ作るうえでどのような願いを込めるかが一番重要となってくるんですね。

赤・・・・情熱・運動・勇気・恋愛運

白・・・・健康・爽やかさ・落ち着き・効率

ピンク・・恋愛運・強調・モテる・可愛くなる・調和

オレンジ・希望・友情・力強さ・笑顔

黄色・・・金運・知識・学問・向上・笑顔・明るさ・平和

緑・・・・癒し・優しさ・和み・金運

黄緑・・・友情・優しさ

青・・・・仕事・爽やかさ・行動・学問・心を癒す

水色・・・美しさ・爽やかさ・笑顔

灰色・・・仕事運

黒・・・・好意・意思

こんな組み合わせはいかがでしょう。

赤・白・青
スポーツする方や、スキルアップ、進級時の学生向けはこんな組み合わせが良さそうですね。

青・ピンク
仕事も恋愛も両立したいならこんな組み合わせはいかがでしょう?

白・灰色・黒
仕事運にはこんなくみあわせも良さそうですね、パワーストーンと組み合わせてより運気が上がりそうですね。

付ける場所により意味がちがう!?

ミサンガは付ける場所によっても意味があるそうです。

利き手・・・恋愛成就

利き手と反対の手・・・学業成就

利き足・・・友情・勝負運

利き足と反対の足・・・金運

まとめ

ミサンガを作る時は、それぞれの糸の色の意味と付ける場所の意味を理解し、自然に糸が切れるのを待ちます。そんなお守りにもなり、ファッション性も高く気軽に作れてしまうところに、当時の女子中高生はハマったのかもしれませんね。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。