自分の描いた絵が自動で立体化!そのキャラを使ってゲームを楽しめるアプリが登場!
株式会社バンダイは、専用カードにドットで描いたヒーローがスマートフォンのアプリ内で自動で立体化され、その立体化されたドットヒーローを使ってゲームを楽しめる史上初のカードゲーム『クラフトカードゲーム ドットヒーローズ』の発売を決定しました。2019年3月より発売予定となっており、同じタイミングで同名の専用アプリ(基本プレイ無料、アプリ内課金あり)をリリースします。

リアルとバーチャルを融合させたカードゲーム!
このたび発売される商品は、カード事業30周年を迎えたバンダイがおくるリアルとバーチャルを融合させたカードゲームで、「自分が描いたドット絵のヒーローが動き出す」夢のカードバトルです。遊び方は、はじめに色鉛筆などで専用カードのマス目状のガイドラインに合わせてドットのオリジナルヒーローを描きます。


スキャンすると自動で立体化!!
次に、ヒーローを描いたカードを専用のアプリでスキャンすると、ヒーローが自動で立体化され3Dのドットヒーローが誕生します。



アプリ内のモンスターとバトルしよう!
そして誕生したドットヒーローを使い「地球に次々と襲来するモンスターを倒し、地球を救う」というミッションをクリアするため、ドットヒーローとアプリ内のモンスターをバトルさせましょう!


商品概要
遊び方
①19×19のマス目状の部分に、オリジナルヒーローの絵をドットで描きます。
※色鉛筆・カラーペンなど各種筆記用具の使用が可能です。
※アプリ内で販売するデジタルカードでも遊ぶことができます。
②専用アプリのカメラモードでカードをスキャンすると、描いたヒーローが自動的に立体化され、そのステータスが表示されます。
※描いたヒーローに使用した色とその比率や描いた絵が、ゲーム内でのヒーローの属性や強さ(ステータス)に影響します。カードには4つのレアリティがあり、レアリティが高いと、アプリで読み込んだ際により強力なドットヒーローが生まれます。
③立体化されたドットヒーローを使って、アプリに登場するモンスターと戦います。
※3体のドットヒーローを同時に戦わせます。
販売価格等
【カード】
商品名:クラフトカードゲーム ドットヒーローズ
発売日:2019年3月
メーカー希望小売価格:240円・税8%込(223円・税抜)※アプリ内でのカードパック購入も同額
カードサイズ:H86mm×W59mm(マス目状部分:H50mm×W50mm)
ラインアップ:全40種
主な販売ルート:全国の玩具店、家電・量販店の玩具売場など
対象年齢:6歳以上
【アプリ】
アプリ名:クラフトカードゲーム ドットヒーローズ
プラットフォーム【対応 OS】:iOS11以降、Android OS 5.1以降予定
配信日:2019年3月配信予定
料金:基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
プレイ人数:1名
公式サイト
クラフトカードゲーム ドットヒーローズ
おすすめの記事はこちら!
銀座ソニーパークがゲームスクリーンに変身!エルメスがインベーダーゲームのようなレトロ感溢れるゲームを公開中! - Middle Edge(ミドルエッジ)
8BIT&16BITのレトロなリズムゲーム「8ビットリズムランド」「16ビットリズムランド」が登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
あなたのパソコンがファミコンに!?レトロ感たっぷりの無料フォント「Nu もち」が登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)