懐かし~い、大好きだったあの献立
地域や学校によっても様々な給食がありました。
でも昭和世代の私たちには、ある程度共通する「好きな献立」がありましたよね!
「先割れスプーン=給食」とつい連想してしまう、馴染みの深い食器「先割れスプーン」について。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
揚げパン
コッペパン
黒パン
マーガリン
ピーナッツクリーム
プロセスチーズ
ソフト麺(うどん)
意外と知らない給食「ソフトめん」の食べ方 - Middle Edge(ミドルエッジ)
三角(びん)牛乳
ミルメーク
懐かしの給食!牛乳嫌いの救世主だった「ミルメーク」知ってる? - Middle Edge(ミドルエッジ)
カレー
シチュー
鯨の竜田揚げ
給食の献立に【クジラ】はありましたか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
ひじきと大豆の煮物
大学いも
アーモンド小魚
フルーツのヨーグルト和え
プリン
冷凍みかん
冷凍パイン
おたのしみ献立
月に1回とかのペースでしたかね、おたのしみ献立ありましたよね~。
「○○小学校△年生のみなさんが考えた~」とか書いてあって、いつになったら自分たちの希望するおたのしみ献立が食べれるんだろう?なんて思いませんでしたか??
給食が食べたくなったアナタに!
自宅で懐かしい給食メニューを作ってみよう!レシピ集 - Middle Edge(ミドルエッジ)
懐かしい学校給食が食べられる全国のレストラン・昭和なレトロ感を満喫できる居酒屋 12選 - Middle Edge(ミドルエッジ)
給食の歴史を確認
【学校給食の歴史】明治時代から現代までの学校給食の変遷…歴史を振り返ってみます。 - Middle Edge(ミドルエッジ)