アニソンで著名な歌手の成田賢さん死去。
「サイボーグ009」や「電子戦隊デンジマン」の主題歌で知られる歌手の成田賢さんが、11月13日に肺炎のため亡くなっていたことが明らかとなりました。73歳でした。
デビューから50年を超えてなお、活躍を続けた成田賢さんとは?
成田さんは1967年、グループサウンズ「ザ・ビーバーズ」のボーカル兼ハーモニカとしてデビュー。デビューシングル「初恋の丘」がヒットするなど人気のバンドだったのですが、グループサウンズ全体の衰退によりわずか1年半で解散。しかし、その後に手掛けたCMソングやアニメ主題歌で大きな注目を浴びることとなります。

「サイボーグ009」の主題歌「誰がために」が大ヒット!
ザ・ビーバーズ解散後はバンドやシンガーソングライターとして活動していた成田さん。しかしヒットに恵まれず、コロムビアから「アニメ主題歌の仕事をやってみないか」と誘われ、1979年にアニメ「サイボーグ009」の主題歌「誰がために」を担当しました。同曲は大ヒットし、成田さんは一躍スターダムへとのし上がったのです。

「電子戦隊デンジマン」の主題歌も大ヒット!
また、1980年に放送された「電子戦隊デンジマン」の主題歌「ああ電子戦隊デンジマン」も大ヒット。その歌声は当時の子供たちの記憶に鮮明に残っています。また「キャラメルコーン」を始めとした230曲のCMソングも担当しており、成田さんの声を当時のお茶の間で聴かない日はないほどでした。

1981年に歌手活動を一時引退、2007年に待望の復活!
その後、1981年に一度歌手を引退した成田さん。それから26年の時を経た2007年、「獣拳戦隊ゲキレンジャー」で待望の新曲「1-2-3-4激気正義!」を発表しました。そして、ライブ活動やアニソン、GS系のイベントにも参加するなど精力的な活動を続けていました。
ミドルエッジのインタビューも受けていただきました!
また、今年の2月にはミドルエッジ編集部の取材に応えていただきました。柔和な笑顔がとても印象的な方で、「一生青春」をモットーにして今後も精力的な活動をする旨を元気に応えていただいただけに、このたびの訃報は残念でなりません。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

インタビュー記事はこちらです!
「誰がために」歌い続ける!伝説のアニソンシンガー成田賢が、55年の歌手人生とこれからを語ります!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
成田賢さんの軌跡はこのCDで振り返りましょう!
追悼リサイタルのお知らせ
「アニメソングメモリアルリサイタル ~ヒデ夕樹、成田賢の世界~」12月1日、名古屋先行開催のお知らせ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
公式サイト
成田賢オフィシャルホームページ EVER GREEN
成田 賢 【 公式 】(@NARIKEN009)さん | Twitter
おすすめの記事はこちら!
【訃報】マーベルの伝説的クリエーター、スタン・リーさん死去。スパイダーマン、X-MEN、アイアンマンなど - Middle Edge(ミドルエッジ)
【訃報】初代タイガーマスクを指導!ビクトル投げの「サンボの王様」ビクトル古賀さん死去。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【訃報】スーパーマリオの元ネタ、マリオ・セガールさん死去。 - Middle Edge(ミドルエッジ)