1972年11月12日 和歌山白浜町坂田会館 『祝!藤原組長デビュー記念日っ!』
脇固めを世に出した人といっても過言ではないでしょう!だって「FUJIWARAアームバー」が世界共通語ですもんね!自分の名前が技名になるって素敵やんっ!
学校では誰もがラリアットを脇固めで切り返す練習しましたよね?
(例えば、中学生のころ、技術教室の前で桜井の腕とって初披露したな~とか)
ちなみに私、「藤原喜明の関節技道」をVHSの頃に全巻買いました( ̄▽ ̄)
雪の札幌長州襲撃事件、あの時のにやり顔がばっちり様になってる組長!
新旧世代闘争の時、実はニューリーダーより後輩やったのにナウリーダーに入れられた組長!
馬場さん、ブッチャー(シングル!)とも対戦した組長!
SEGA「龍が如く」では「サイの花屋」役を好演した組長!
今日もプロレス最高っ!