「実物大ユニコーンガンダム立像」冬季限定ライトアップが実施! UCの後日談「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」の企画展やガンダムカフェスペシャルフェア情報も!

「実物大ユニコーンガンダム立像」冬季限定ライトアップが実施! UCの後日談「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」の企画展やガンダムカフェスペシャルフェア情報も!

お台場の実物大ユニコーンガンダム立像が冬季限定ライトアップに照らされるシーズンがやって参りました。間もなく上映される「機動戦士ガンダムNT」のピックアップにもご注目。イベント限定アイテムやスペシャルメニューの情報なども入っております。


ボタンを押すとガンダムの色が変わる!

実物大ユニコーンガンダム立像、冬季限定18-19Ver.ライトアップ実施!

 東京はお台場に屹立する《実物大ユニコーンガンダム立像》。今年も冬季限定ライトアップの季節がやってきた。

 お送りするのは創通、バンダイナムコ、BANDAI SPIRITS、サンライズの4社。
 今回のためにデザインされたオリジナルエンブレムをあしらったモニュメントとともに、冬のお台場を彩ってくれる。

【実施期間】2018年11月23日~2019年1月31日

 冬季限定イルミネーションの登場は今年で2回目。ユニコーンガンダム立像がLED照明によって金色にライトアップされる。

 また、11月30日から上映される『機動戦士ガンダムNT』も意識。ガンダムNTを意識したオリジナルエンブレムをあしらったモニュメントも登場するとのこと。
 モニュメントについているボタンを押すと、約1分間、立像のサイコフレームが緑色に発光。足元の照明もレインボーカラーに変わる。

 このようなギミックが設置されるのは初の試み。〝ガンダム立像の色を自分で変えられる〟という貴重な体験に興味のある人は実施期間中にぜひお台場を訪れて欲しい。

実物大ユニコーンガンダム立像冬季限定演出 実施概要

・実施期間 2018年11月23日~2019年1月31日
・場所   ダイバーシティ東京 プラザ2F フェスティバル広場

期間中の17時~23時は《冬季限定 18-19Ver.ライトアップ》で立像が照らされます。

・演出スケジュール


【昼演出】ユニコーンガンダム 変身
 毎日 11:00/13:00/15:00/17:00

【夜演出】
 毎日 19:00~21:30

 19:00 翔べ!ガンダム 2017
 19:30 機動戦士ガンダム UC ペルフェクティビリティ
 20:00 機動戦士ガンダム UC SPECIAL MOVIE Ver.2.0“Cage”SawanoHiroyuki[nZk]:Tielle
 20:30 翔べ!ガンダム 2017
 21:00 機動戦士ガンダム UC ペルフェクティビリティ
 21:30 機動戦士ガンダム UC SPECIAL MOVIE Ver.2.0“Cage”SawanoHiroyuki[nZk]:Tielle

 ※演出時間は予告なく変更となる場合があります。

「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」

「機動戦士ガンダムUC」のその先を描く宇宙世紀サーガ最新作。
 そこにあるのは破滅か、永遠の生命か――

 脚本を手がけるのは「機動戦士ガンダムUC」のストーリーを担当した福井晴敏氏。制作担当はサンライズ第1スタジオ。

あらすじ

『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』公式サイト

THE GUNDAM BASE TOKYOでは「機動戦士ガンダムNT」の企画展を開催中!

イベント名
 機動戦士ガンダムNTワールド(MOBILE SUIT GUNDAM NT WORLD)

会場
 THE GUNDAM BASE TOKYO内イベントゾーン

期間
 2018年11月3日(土)~12月17日(月)

開催時間
 THE GUNDAM BASE TOKYOの営業時間に準ずる(10時~21時。不定休)

入場料
 無料

イベント内容

・HG宇宙世紀モビルスーツ開発系譜図

ファーストガンダムから最新「機動戦士ガンダムNT」に至る宇宙世紀の《モビルスーツ開発系譜図》を巨大な壁面に展示。もちろんガンプラもセット。期間内に新たなガンプラも追加される……?



・「機動戦士ガンダムNT」シーンジオラマ

《ユニコーンガンダム3号機フェネクス》を巡って繰り広げられる三つ巴の戦いをイメージした迫力のジオラマ



・「機動戦士ガンダムNT」イベント限定品がスペシャルパッケージで発売!(初回生産分限定)

・【イベント限定】HG 1/144 ユニコーンガンダム3号機フェネクス(デストロイモード)(ナラティブ Ver.)
 [クリアカラー]

価格 3100円(税8%込)
発売日 発売中



・【イベント限定】HG 1/144 シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)
 [クリアカラー]

価格 2900円(税8%込)
発売日 2018年11月30日発売

※発売日は予告なく変更する場合がございます。

「機動戦士ガンダムNT」公開記念フェアで〝ガンダムカフェ〟に限定メニューが登場

 公式カフェ〝ガンダムカフェ〟では「機動戦士ガンダムNT」の公開を記念し、11月29日よりスペシャルフェアを開催する予定。
 作品のテーマである《不死鳥狩り》をモチーフにしたフードや、キャラクターをイメージしたドリンク、プチグラス付きセットなど期間限定のオリジナルメニューが登場する。

 また、実物大ユニコーンガンダム立像に近い〝ガンダムカフェお台場店〟では店舗限定のデザートメニューも提供されるとのこと。

【実施期間】11月29日~12月17日

ガンダムカフェ オフィシャルサイト[GUNDAM CAFE official site]

関連する投稿


キリコのアイキャッチがTシャツに!『装甲騎兵ボトムズ』の新グッズが登場!先行販売情報も要チェック!!

キリコのアイキャッチがTシャツに!『装甲騎兵ボトムズ』の新グッズが登場!先行販売情報も要チェック!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、80年代に人気を博したロボットアニメ『装甲騎兵ボトムズ』の新作グッズが発売されます。


ザブングル、ダンバイン、エルガイム…「メ~テレ×サンライズワールド ロボットアニメ上映会」が名古屋で開催決定!!

ザブングル、ダンバイン、エルガイム…「メ~テレ×サンライズワールド ロボットアニメ上映会」が名古屋で開催決定!!

メ~テレ(名古屋テレビ放送)とバンダイナムコフィルムワークスが共同で、「メ~テレ×サンライズワールド ロボットアニメ上映会」を開催することが明らかとなりました。


SDガンダム外伝の「黄金神話」のカードが、全種プリズム箔押し仕様の「スペリオルドラゴンエディション」で復活!!

SDガンダム外伝の「黄金神話」のカードが、全種プリズム箔押し仕様の「スペリオルドラゴンエディション」で復活!!

バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、「SDガンダム外伝」シリーズより『新SDガンダム外伝 黄金神話 スペリオルドラゴンエディション』が発売されます。


「太陽の牙ダグラム」より、地球連邦軍の量産型CBアーマー『ラウンドフェイサー』をカスタムした『コーチマSpl』が登場!!

「太陽の牙ダグラム」より、地球連邦軍の量産型CBアーマー『ラウンドフェイサー』をカスタムした『コーチマSpl』が登場!!

ホビー通販大手の「あみあみ」にて、「マックスファクトリー」が展開する『COMBAT ARMORS MAX31 1/72スケール ソルティック H8 ラウンドフェイサー コーチマSpl Ver. GT プラモデル』が現在予約受付中となっています。


「新機動戦記ガンダムW」より、30周年を記念したフィギュア『ヒイロ・ユイ&リリーナ・ピースクラフト』がリペイント再販!!

「新機動戦記ガンダムW」より、30周年を記念したフィギュア『ヒイロ・ユイ&リリーナ・ピースクラフト』がリペイント再販!!

ホビー通販大手の「あみあみ」にて、メーカー「メガハウス」が展開する『アルファオメガ 新機動戦記ガンダムW ヒイロ・ユイ&リリーナ・ピースクラフトセット 30th Anniversary リペイント再販』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。