ドラマ「天」で吉田栄作がアカギ役に挑戦!!
2018年10月より、テレビ東京系列にて福本伸行原作の漫画「天~天和通りの快男児~」の実写ドラマ(タイトル同じ)が放送されます。このたび、ドラマにおける重要人物である「赤木しげる」役を吉田栄作が務めることが明らかとなりました。
こちらが吉田栄作による「アカギ」です!!
こちらが漫画版のアカギ。比較してみましょう!

吉田栄作が演じる「赤木しげる」とは?
赤木しげるとは、天才的な頭脳と精神力を持つ「悪魔」と呼ぶべき伝説の雀士であり、「天」において主人公・天貴史と並ぶもう一人の主人公と言える存在のキャラクター。漫画「アカギ ~闇に降り立った天才~」の主人公でもあり、その人気の高さは福本伸行作品の中でも屈指のものとなっています。

若い頃の「アカギ」と「吉田栄作」を比較してみる!!
このたび、髪を白髪に染めて老年の赤木しげるを忠実に再現した吉田栄作。伝説の雀士としてなかなかの風格を漂わせているのは、流石俳優といったところでしょうか。一方で、赤木しげると吉田栄作がそれぞれ若い頃はどういう風貌だったのでしょう?ここで比較してみたいと思います。
吉田栄作
まずはトレンディ俳優として一世を風靡していた90年前後の吉田栄作。真っ白なランニングがある意味トレードマークでしたよね。ギャンブラーっぽさのかけらもない(?)さわやかな好青年です!

赤木しげる
一方こちらは中学生時代の赤木しげる。実は彼も白いシャツを着用していました。しかしインナーは黒系と、伝説のギャンブラーとしての底知れぬ闇を感じさせます!トレンディ俳優になるのはちょっと厳しいか!?

このたびの配役について吉田栄作は、ビジュアルを赤木しげるに近づけるだけでなく「自分がこの世界で生き続けて来られた経験を台詞に投影してみたい」と語っており、まさにギャンブラーのように自分の俳優人生を「賭けて」演じる模様。放送は10月からとまだ少し先ですが、今から楽しみに待ちましょう!
公式サイト
テレ東「天~天和通りの快男児~」(10月期連ドラ)(@tx_drama_ten)さん | Twitter
【連続ドラマ】天 天和通りの快男児 | テレビ東京
放送前に復習しておきましょう!!
おすすめの記事はこちら!
スマホをかざすだけで点数計算が可能なスマホアプリが登場!同時に始まる……アカギとのコラボっ……!「捩じ曲げられねえんだっ……!麻雀の……点数計算はよ……!」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
吉田栄作が「あいつ今何してる?」に出演!かつてのライバルは波乱万丈な人生を送っていた! - Middle Edge(ミドルエッジ)
吉田栄作、織田裕二、加勢大周。みんな着ていた白Tシャツ - Middle Edge(ミドルエッジ)