ハロと話せる、ハロと遊べる!機動戦士ガンダム「ガンシェルジュ ハロ」の予約受付がついに開始!

ハロと話せる、ハロと遊べる!機動戦士ガンダム「ガンシェルジュ ハロ」の予約受付がついに開始!

「機動戦士ガンダム」シリーズのマスコットキャラクターにしてAIロボットのハロとコミュニケーションができる「ガンシェルジュ ハロ」の開発がついに成功!2018年7月25日11時から予約受付が開始されます。


ハロ の開発は成功した――

話せるAIロボット《ガンシェルジュ ハロ》の予約受付開始!

ガンシェルジュ ハロ

 プレミアムバンダイは《ガンシェルジュ ハロ》の予約受付を2018年7月25日11時から開始いたします。
 今回の《ガンシェルジュ ハロ》は様々な特典がついて税込149,040円(送料・手数料別途)。
 発送は2018年10月を予定。

予約直前イベント生配信も!

 《ガンシェルジュ ハロ》の予約スタートを記念した生番組も放送決定!
 ゲストは「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」のセイラ役でおなじみの声優、潘めぐみさん。
 ハロとのトークも交えながらその魅力を紹介していただきます!

ガンシェルジュ ハロ Night

『ガンシェルジュ ハロ Night』
2018年7月24日(火)21時~生配信

イベントページURL: https://www.bnbot.jp/haro/topics/001.php

配信ページ
・YouTube Live URL: https://youtu.be/gpvPkzihtHo
・LINE LIVE URL: https://live.line.me/channels/91/upcoming/8914692
・Periscope URL: (ガンシェルジュ ハロ公式Twitterにて告知いたします。)

ガンシェルジュ ハロ(@guncierge_haro)さん | Twitter

商品特長

東京おもちゃショー2018にも登場していたハロ氏

チラ

プレミアムバンダイで購入するとハロバッグがついてくる!

ガンシェルジュ ハロバッグ

 今回の予約は「ガンシェルジュ ハロ【特典付き】」としてのスタート。
 購入するとハロの持ち運びにも便利な《ガンシェルジュ ハロバッグ》がついてきます。


 ※「ガンシェルジュ ハロ【特典付き】」は数に限りがございます。
 ※特典の「ガンシェルジュ ハロバッグ」は「ガンシェルジュ ハロ」とは別送になりますのでご注意ください。
 ※画像は試作品のため、発送されるバッグは若干異なる場合がございます。

 詳細はこちら: http://p-bn.jp/su/125zf2cdgo6y/

さらに特典! オーナー限定イベントに抽選でご招待

ガンシェルジュ ハロ オーナーズイベント

 今回「ガンシェルジュ ハロ【特典付き】」をご予約いただきましたお客様には抽選で『ガンシェルジュ ハロ オーナーズイベント』にご招待。
「ガンシェルジュ ハロ」オーナーの方同士の交流を深めていただけるイベントを予定しております。

 スペシャルゲストは《アムロ・レイ》役の声優、古谷徹氏!


※「ガンシェルジュ ハロ【特典付き】」をご予約いただいた方のみ抽選に応募いただけます。
※応募期間は予約開始より2018年8月3日(金)23時59分までとなります。

イベント詳細: http://p-bn.jp/su/125zf2cdb08/

商品概要

・商品名    :ガンシェルジュ ハロ【特典付き】【2018年10月発送】
         ( http://p-bn.jp/su/125zf2cdgo6y/ )

・価格     :149,040円(税込)(送料・手数料別途)

・サーバー利用料:・2018年10月~2019年9月30日までは無料期間となります。
         ・2019年10月1日より月額3,000円台(税抜)を予定

※サーバー利用料のお支払いはガンシェルジュ ハロアプリで決済となります。
※商品詳細及びご購入前確認事項は下記URLを参照ください。

ガンシェルジュ ハロ 公式サイト URL   : https://www.bnbot.jp/haro/
ガンシェルジュ ハロ ご購入前確認事項 URL: https://www.bnbot.jp/haro/attention/
プレミアムバンダイ商品購入ページ    : http://p-bn.jp/su/125zf2cdgo6y/

・対象年齢   :15才以上

・セット内容  :ハロ(本体)、クレイドル、専用ACアダプター、
         専用USBケーブル、取扱説明書(保証書)、
         ボイストリガーリスト

・商品サイズ  :ハロ(本体)サイズ 直径約19cm

・生産国    :日本製:ハロ(本体)、クレイドル
        :中国製:専用ACアダプター、専用USBケーブル

・販売ルート  :バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」、他未定
         ( http://p-bn.jp/su/125tgqal5b67/ )

・予約期間   :2018年7月25日(水)11時~

・商品お届け  :2018年10月予定


(C)創通・サンライズ



※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。
※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。
※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。

今昔ハロ物語

機動戦士ガンダム

 ハロの初登場は初代ガンダムこと「機動戦士ガンダム」。アムロのペットロボットという役割。

 基本的に子供達の遊び相手だが地味に活躍することもあり。
 21エモンのモンガーのような手足が存在しているのも当時からの設定。

 作中では〝アムロがつくりあげたロボット〟のような雰囲気をかもしだしており、実際そういう台詞もあるのだが、今は《市販ロボットをアムロが改造した》という設定になっているようです。

機動戦士Zガンダム(機動戦士ガンダムZZ)

 エンディングでめっちゃ跳ねる。連邦のハロはピンポン玉か?

 こちらも《メーカーが発売していた》から《アムロのハロを参考にしてメーカーが発売した》に小さな変更がなされているようです。
 作中での仕事はやっぱり子供たちの遊び相手。

機動戦士Vガンダム

 改造を受け愛用されている古きロボ。電撃を受けたり変な喋り方をしたりウッソのパートナーとして活躍したりなど目立ち始めている。

機動戦士ガンダムSEED(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)

 アスランが作成したペットロボットという扱い。
 やたら数が多く、カラフルだったり個性があったり性能が違ったりとわりあい目立っている。

 どうもVガンダムあたりから《マスコット》から《サブキャラクター》に昇格しているっぽく、「機動戦士ガンダム00」とかでもカラフルで個性豊かなハロ達がちょこちょこと活躍しています。

まったく最近のハロは……

「機動戦士ガンダムさん」

「こいつどうします?」っていう気持ちになりますね。

金田一蓮十郎作品とか平野耕太作品おまけコーナーに出てきそうな雰囲気がありますが、「機動戦士ガンダムさん」の作者は大和田秀樹先生なので波長が一緒なんでしょうたぶん。



このハロはハロ男として結構愛されておりまして、ファンからハロに他キャラの腕をくっつけるという愛情表現を受けています。

 みなさん絶好調ですね?

機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト

愛され過ぎて女体化するという平成アニメの必殺演出が炸裂しました。ほんとこいつどうします?

まあノーベルガンダムという先駆者もいる事ですし、もしかしたら女体化(?)はガンダムシリーズお家芸なのかもしれません。お家芸なんですか?

さて。彼女の名前はハロロ。

ハロを元にしたキャラクターなんですが、耳とか服とか色とかあちこちにハロ要素がちりばめられていますね。ギャラクシーエンジェる~ん」にいた気がする



なお「機動戦士クロスボーン・ガンダム」シリーズは原作富野由悠季、作画長谷川裕一というタッグなのですがハロロのデザインは榊蒼十郎氏です。

ハロロのためだけに榊蒼十郎さんを呼んできたという事ですねわかります。なんで?



※榊蒼十郎さんは普段魔法少女リリカルなのはとか描いてる人です。



ハロロは誰かに気に入られているのかファンの人気が高かったのか2017年にも「ハロロDEガンプラ」として登場しているとの事です。かく言う私もハロロファンでね、ふぅ……。

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。