ビーイング系ギタリストが集結するライブが開催決定!!
90年代に隆盛を極めたビーイング系アーティスト。このたび、ビーイング系のバンドに所属するギタリストが集結するライブイベント「Being Guitar Summit 2018 Vol.06」が8月に開催されることが決定しました。
出演するギタリストをご紹介!!
今回のイベントは東名阪の3会場で行われる予定となっており、それぞれの日程は8月8日(名古屋ブルーノート)、8月10日(Billboard Live OSAKA)、8月16日(ブルーノート東京)となっています。それでは気になる参加者をご紹介していきましょう!
増崎孝司(DIMENSION、B.B.クィーンズ)

五味孝氏(T-BOLAN、electro53)

柴崎浩(ex. WANDS、abingdon boys school)

田川伸治(ex. DEEN)※東京公演のみ

また、彼ら以外にもAKIHIDE(BREAKERZ)、徳永曉人(B / doa)、坂東慧(Dr / T-SQUARE)、大阪公演には大賀好修(Sensation)が参加します。
8月9日にはトークライブも開催!!
8月9日には、大阪Hillsパン工場にてトークライブ「Being Guitar Summit 2018 Extra edition〜Acoustic & Talk Special Live〜」の開催も決定。増崎孝司、五味孝氏、柴崎浩、AKIHIDEが参加予定となっています。
イベントの詳細は公式サイトで!
BEING GUITAR SUMMIT OFFICIAL WEBSITE
ライブの前に復習しておきましょう!
おすすめの記事はこちら!
全曲タイトルが10文字以上!長い曲名の8センチシングル10選 - Middle Edge(ミドルエッジ)
90年代のヒットシーンを牽引した一大勢力「ビーイング系」。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
B'z、TMN、ZIGGY、氷室京介…90年代深夜に流れまくってた「銀座ジュエリーマキ」のCMの数々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)