豊作すぎる!96・97年の元SMAPメンバーが主演したドラマ

豊作すぎる!96・97年の元SMAPメンバーが主演したドラマ

90年代後半のテレビは、SMAPの天下でした。特にドラマは、毎クールのように彼らの主演作が放送され、今では考えられないような高視聴率をたたき出していたものです。そこで今回、とりわけ豊作だった96・97年に放送された元SMAPメンバーが主演したドラマ作品を振り返っていきます。


ナニワ金融道(中居)‐1996年2月16日放送(関西テレビ・フジテレビ系)

ご存じ、漫画家・青木雄二の出世作『ナニワ金融道』。中居クンにとっては『味いちもんめ』と双璧を成すヒットドラマとして知られています。
大坂のとある焼き肉屋の店員・灰原達之(中居)が店のオーナーの夜逃げをきっかけに路頭に迷い、ひょんなきっかけで出会った帝国金融の社長(緒形拳)に気に入られ、金融業界に足を踏み入れていく…というのが話の大筋。中居クンの初々しい演技もさることながら、緒形拳や小林薫といったベテラン俳優陣の曲者集がすごくて、それがまたいい味出していました。

ナニワ金融道

Amazon | ナニワ金融道 [レンタル落ち] (全6巻) [マーケットプレイス DVDセット商品] -TVドラマ

ロングバケーション(木村)‐1996年4月~6月(フジテレビ系)

結婚式当日に婚約者に逃げられた落ち目のモデル(山口智子)が、ウェディングドレス姿のまま婚約者のマンションへ駆け込むと、そこにはルームメイトだった見知らぬピアニストの青年(木村拓哉)が…。そんなドラマチックなファーストシーンから始まる『ロングバケーション』は、当時、「月曜日になると街からOLがいなくなる」と言われるほどの人気を博し、ロケ地がカップルのデートスポットになり、また、ドラマの影響でピアノを習う男性が急増するなど社会現象となりました。最高視聴率は、最終回の36.7%。その後、夕方に再放送された時でさえ、10%近くの視聴率をたたき出していた、今の時代では考えられない正真正銘のオバケドラマです。

ロングバケーション

Amazon | ロングバケーション [DVD] -TVドラマ

透明人間(香取)‐1996年4月~6月(日本テレビ系)

当時19歳だった香取慎吾のドラマ初主演作が『透明人間』です。小笠原諸島の母島からカメラマンになるためはるばる東京へ出てきた長谷川半蔵(香取)が、ある日偶然手に入れた薬を使って透明人間へ変身できるようになり、さまざまな事件を解決していくストーリーになっています。
最初こそ、香取の全裸シーンなど、コミカルテイストが強めだったものの、ストーリー中盤以降は、秘密結社「ゼウスグループ」との対決に重きをおいたハードテイストな内容に。そんな謎めいた展開に、サザンオールスターズの主題歌『愛の言霊 ?Spiritual Message?』がよくマッチしていました。

透明人間Vol.2 [VHS]

Amazon.co.jp: 透明人間Vol.2 [VHS]: 香取慎吾, 伴一彦, 深津絵里, 黒木瞳, 森本レオ, 山田麻衣子, 黒谷友香, 石田純一, 石塚英彦: ビデオ

ドク(香取)‐1996年10月~12月(フジテレビ系)

初主演作『透明人間』でいきなりヒットを飛ばした香取が、その最終回からわずか3ヶ月後にまたしても大当たりさせた快作が、この『ドク』です。同作において、香取は純朴なベトナム人留学生「ドク」を熱演。安田成美演じる新米日本語学校教師と繰り広げた純愛の物語は、今井美樹が歌った主題歌『PRIDE』と共に多くの女性のハートを鷲掴みにしました。

ドク

Amazon.co.jp: ドク(1) [VHS]: 香取慎吾, 岡田惠和, 安田成美: ビデオ

ギフト(木村)‐1997年4月~6月(フジテレビ系)

髪を後ろでに束ねて、ブランドもののスーツに身を包み、マウンテンバイクにまたがって東京の街を走り回る…。そんな男の色気全開のキムタクが記憶喪失の運び屋・早坂由紀夫を演じた『ギフト』は、当時のキムタクドラマには珍しい、社会派サスペンス系の物語。室井滋、 篠原涼子、忌野清志郎、桃井かおりといった個性派キャストが登場することも含め、見どころの多い作品でしたが、同作に影響を受けた少年が起こした「バタフライナイフ刺殺事件」によって、現在に至るまでDVD未発売の状況が続いています。

ギフト

Amazon.co.jp: ギフト完全版 VOL.1 [VHS]: 室井滋, 木村拓哉, 篠原涼子, 今井雅之, 井上由美子, 飯田譲治: ビデオ

いいひと。(草なぎ)‐1997年4月~6月(フジテレビ系)

SMAPの中でゴローちゃん同様、イマイチ影の薄かった草なぎが、演技派俳優として脚光を浴びるきっかけになった作品がこの『いいひと。』です。困っている人を見たら助けずにはいられない、底抜けの「いいひと」役に、もともと柔和な顔つきの草なぎはピタリとハマっていました。また、同時期に放送していた先述の『ギフト』とのコラボとして、第8話にキムタクが早坂由紀夫として登場するというSMAPファンにはうれしいサプライズも。

いいひと。

Amazon | いいひと。 DVD-BOX -TVドラマ

ラブジェネレーション(木村)‐1997年10月~12月(フジテレビ系)

『ロングバケーション』と共に、90年代後半の月9を代表する名作中の名作。キムタクと松たか子が最初はいがみ合いながらも、徐々に惹かれていき…という王道過ぎるくらい王道でこれといったひねりのないラブストーリーでしたが、キムタク・月9ブランド絶頂期の作品だけあって、平均視聴率は驚異の30.8%をマーク。

ラブジェネレーション

Amazon.co.jp: ラブジェネレーション Vol.1 [VHS]: 松たか子, 木村拓哉, 内野聖陽, 純名里沙, 藤原紀香: ビデオ

僕が僕であるために(全員)‐1997年1月3日

最後に紹介するのは、SMAPメンバー総出演の特別ドラマ『僕が僕であるために』。尾崎豊の名曲をモチーフに描かれた同作は、高校時代の元駅伝部の仲間5人が久しぶりに再会したことをきっかけに巻き起こる青春群像劇です。さまざまな軋轢・葛藤を乗り越えて、最後には5人それぞれの道を歩んでいく姿が、現在の彼らに重なるため、なんだか色んな意味で今見ると切ない気持ちになります…。

僕が僕であるために

Amazon.co.jp: 僕が僕であるために [VHS]: SMAP, 中居正広, 木村拓哉, 稲垣吾郎, 草ナギ剛, 香取慎吾, 鈴木保奈美, 唐沢寿明, 岸谷五朗, 椎名桔平, 松たか子, 広末涼子: ビデオ

(こじへい)

関連する投稿


中山美穂「子供に会えない…」海外移住 ~ 国際離婚の光と影

中山美穂「子供に会えない…」海外移住 ~ 国際離婚の光と影

2024年12月に不慮の事故でこの世を去った中山美穂。結婚後にパリに移住し、出産と離婚を経験する。ハーグ条約が締結された年の国際離婚は、芸能ファンのみならず多くの注目を集めた。親権を失った中山の無念や光と影を追っていく。


ライダー200人に聞いた!一緒にツーリングしたい男性芸能人ランキングが発表される!注目の第1位は!?

ライダー200人に聞いた!一緒にツーリングしたい男性芸能人ランキングが発表される!注目の第1位は!?

株式会社NEXERが、バイクリサイクルジャパンと共同で「一緒にツーリングしたい男性有名人」に関するアンケートを実施し、このたび結果を公開しました。


【麻生祐未】女優としての新境地!?『税務調査官・窓際太郎の事件簿』で演じた椿薫!

【麻生祐未】女優としての新境地!?『税務調査官・窓際太郎の事件簿』で演じた椿薫!

正統派の美人女優ながら、意外な役柄を演じることでも人気の麻生祐未。その中で、最も強烈なキャラクターといえば、『税務調査官・窓際太郎の事件簿』に登場する椿薫でしょう。22年間も放送された人気シリーズで、現在もたびたび再放送されています。注目のポイントを振り返ります。


1975年公開のパニック映画「新幹線大爆破」が監督・樋口真嗣、主演・草彅剛でリブート決定!!

1975年公開のパニック映画「新幹線大爆破」が監督・樋口真嗣、主演・草彅剛でリブート決定!!

1975年公開のパニック映画「新幹線大爆破」が、監督・樋口真嗣、主演・草彅剛による新作リブート作品として制作されることが決定しました。Netflixにて公開予定となっています。


【懐かしのドラマ】1971年放送『刑事くん』の第1・2話が無料で視聴できる!

【懐かしのドラマ】1971年放送『刑事くん』の第1・2話が無料で視聴できる!

昭和の懐かしのテレビドラマを視聴する場合、現在ではCS放送や動画配信サービスなどがありますが、いずれも有料です。では、無料で視聴する方法はないのでしょうか?それが、今回ご紹介する東映シアターオンラインです。第1・2話限定ですが、常時無料で数多くのドラマを公開しています。今回は、桜木健一主演の人気ドラマ『刑事くん』をご紹介します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。