完全新規金型「ウルトラセブン ポインター 京商製ミニカー付きフレーム切手セット」受注が7月1日まで!締め切り迫る!
以前にもニュースでお伝えした、株式会社ワキプリントピアが商品を提供する「ウルトラセブン ポインター 京商製ミニカー付きフレーム切手セット」が、いよいよ2018年7月1日(日)でお申込み受付け終了となります。


ミニカー画像
《商品特徴》
1967年10月から1968年9月までの間放映され、放映開始50年を迎えてもなお、絶大な人気を誇る「ウルトラセブン」。その作中で活躍するウルトラ警備隊が誇る万能カーである「ポインター」をミニカーメーカー、京商の手によってモデル化。
本商品は、完全新規造形、円谷プロ完全監修となる1/64スケール「ポインター」ミニカーとポインターの勇姿をデザインしたフレーム切手、特製収納BOXをセットにしてお届けいたします。

特製ボックス画像
商品概要
○商品内容
・フレーム切手〔82円切手(シールタイプ)5枚〕×1シート
・「ポインター」京商製ミニカー(新規金型・1/64スケール)×1台
・特製BOX×1
○商品価格:7,000円(送料・消費税込)
○限定数:6,000個
○お申込み期間:<郵便局窓口>
2018年4月2日(月)~2018年6月29日(金)まで

フレーム切手シート画像
<郵便局のネットショップ>
2018年4月2日(月)~2018年7月1日(日)まで
○商品のお届け期間:2018年7月30日(月)から順次、10日以内でお届け。

ミニカーPKG
【お申込み方法】
全国の郵便局(一部簡易郵便局を除く)、または「郵便局のネットショップ」にてお申込みいただけます。
※「フレーム切手」は日本郵便株式会社の登録商標です。
※商品デザイン及び写真はイメージです。実際の商品と異なる場合があります。
<郵便局のネットショップ>
ウルトラセブン ポインター 京商製ミニカー付きフレーム切手セット: ネットショップ|郵便局のネットショップ
ウルトラシリーズに登場した防衛隊専用車!そのモデルとなった車種
『初代ウルトラマン』
第1世代(1960 - 1964年)のシボレー・コルヴェアが、ウルトラマン科学特捜隊専用車として登場しました。

シボレー・コルヴェア
『ウルトラセブン』
本稿で取り扱っているウルトラセブンに登場の「ポインター」のモデルとなったのは、クライスラーの高級自動車ブランドであるインペリアルでした。
べース車となったのは1957年式ですが、ヘッドランプが角型2灯化されるなどグリル周りは大幅に改造され、ボディ後部は整流板が取り付けられてスタイルが5ドアハッチバックのように修正されていました。

クライスラー・インペリアル
『帰ってきたウルトラマン』
「帰ってきたウルトラマン」では、防衛チームMATの専用車両「マットビハイクル」のモデルとして国産車初のロータリーエンジン搭載車であったマツダ・コスモ(後期型)が起用されました。
未来的なフォルムを生かして、ほぼ量産車そのままの外観で使用されていました。

コスモスポーツ後期