三河のご当地名物「キリンラーメン」が新名称を募集中!!
愛知県・西三河地方のご当地ラーメンとして知られる小笠原製粉の「キリンラーメン」が、商品名の変更と新名称の募集を発表しました。小笠原製粉はキャンペーンサイトを開設し、新名称を現在募集中です。
Twitterで告知がありました!
三河名物「キリンラーメン」とは?
このたび新名称を募集している「キリンラーメン」は、1965年から発売されている即席めん。西三河地方や東三河地方、知多半島地方などで、地元のソウルフードとして長年親しまれてきました。キリンの名称は「首の長いキリンのように末永く愛されるラーメン」との思いが込められています。現在は47都道府県で発売中。

募集は6月17日まで!
新名称の応募ですが、特設サイトにて2018年6月17日まで募集しています。名称が採用された方には豪華景品のプレゼントが予定されており、さらに抽選で50名に粗品のプレゼントも。「キリンラーメン」に長年慣れ親しんできた方は積極的に応募してみましょう!

応募サイトはこちら!
「キリンラーメン」シリーズの新名称募集 | キリンラーメン
キリンラーメンだけじゃない!途中で名称を変更した人・モノの数々!!
シャネルズ
1983年に、シャネルズとしての活動を一旦終了させ「ラッツ&スター」と改名しました。そしてラッツ&スター名義で発表した「め組のひと」がいきなり80万枚の大ヒットに。

坂本一生
1993年に加勢大周に対抗する形で「新加勢大周」として芸能界デビューしたものの、一か月足らずで坂本一生に改名しました。

電電公社
国鉄→JRは流石に皆さんお馴染みと思いますのでこちらで。電電公社は1985年まで国内電気通信を独占していた特殊法人で、民営化後はNTTとなりました。名称変更した人・モノは他にも色々ありますが、紙面の関係上このくらいにしておきます!

近所のスーパーに置いてない方はこちらでどうぞ!
オススメの記事はこちら!
「君は僕の勇気」のヒットで有名な“東野純直”は現在何をやっているのか?テレビで近況を語る!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
《取材》ラーメン大好き小池さんのモデル・鈴木伸一さんトークショー!おとぎプロ&スタジオゼロの逸話を伺いました! - Middle Edge(ミドルエッジ)
お前はどこのわかめじゃ?エースコックの「わかめラーメン」に「油そば」が登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)