『あしたのジョーCOMPLETE DVD BOOKシリーズ』全13巻 Vol.3本日発売! ~著名人推薦の名シーンの数々を収録!~
ぴあ株式会社では、「あしたのジョー」連載開始50周年を記念して、TVアニメ版「あしたのジョー」全79話&「あしたのジョー2」全47話を完全収録する『COMPLETE DVD BOOK』シリーズを、3月より月1回ペースで刊行スタート。
vol.3まではすでに発売され、vol.4は6月21日に発売予定となっています。高森朝雄(梶原一騎)原作、ちばてつや画による不朽の名作のアニメを、今一度堪能する絶好の機会ではないでしょうか。
第20話~29話までを収録する第3巻は、「石橋貴明のたいむとんねる」(フジテレビ系)で石橋貴明さんと千原ジュニアさんが番組内で「ここがすごくいい」と熱いトークを展開していた“少年院での青山くんとの熱戦”を収録。
この戦いで丹下段平はジョーにディフェンスの重要さとボクシングは孤独との戦いであることを教えることに。vol.2リリース記念インタビューに答えてくださったケンドーコバヤシさんが「名シーン」と語っていた28話では、新人王ウルフ金串への辻斬りクロスカウンターが炸裂するなど見所&名シーンが満載。
保存版のブックレットでは、今回も各話ストーリー解説とチェックポイントをトリビアを交えながら紹介。他にもマニア垂涎の貴重な当時の資料が満載の内容となっています。
内容紹介
《vol.3のポイント》
キャラクターファイルに 力石徹が登場!!
かつては、白木ボクシングジムのウェルター級6回戦ボーイのプロボクサーとして活躍していたが、試合会場で観客の野次に激昂、暴力事件を起こしてしまい少年院へ送られた力石。その少年院時代に出会った矢吹丈と奇妙なライバル関係となり……。この男なくして「あしたのジョー」は語れない!!

―vol.3 DVD内容―
第20話 傷だらけの勝利
第21話 栄光ある小さな勝負
第22話 まぼろしの力石徹
第23話 あばよ少年院
第24話 帰えって来たドヤ街
第25話 野良犬の掟
第26話 絶望のライセンス
第27話 明日に架ける橋
第28話 栄光への賭け
第29話 明日への挑戦
※約4時間10分

―vol.3 ブックレット内容―
・キャラクターファイル③ 力石徹
・トリビア&チェックポイントで魅力を 深堀り!
・力石少年院退所ほかの絵コンテ掲載
・ドヤ街や下町などの美術設定集
・復刻原画選(第3話より)
・連載:氷川竜介の『あしたのジョー』の愉しみ方
・連載:物語の向こうに見えたもの(文:中村宏治)
・「メガロボクス」キャラクター解説
vol.2発刊記念 ケンドーコバヤシインタビューより一部抜粋
「挙げだしたらキリがないですけど、ジョーが少年院を去るシーンが結構いいんですよ(アニメ第23話、vol.3収録)。それまでジョーを嫌っていたガイコツとかがジョーが出所する時に「もう行っちまうのかよ…」的な。
最後に教官先生たちとも泥のかけ合いしてね。あれは、少年院っていいなって思わせかねない隠れた名シーンですよ。そして最後のホセ・メンドゥーサ戦の会場に、そのガイコツやゲリラら少年院時代の仲間が観に来ているのがまたいいんですよね」
(中略)
「丹下ジムにライセンスが降りない状況下で、ウルフ金串を標的にマスコミの前でクロスカウンターを決めるシーンなんかはとにかく何度見てもシビれます(アニメ第28話、vol.3収録)。これにより見事ライセンス交付を実現させるなど、結構頭が切れて行動力があるところもスゴい魅力ですね」

『あしたのジョー COMPLETE DVD BOOKシリーズ』シリーズ
《CHECK①/DVD》不朽の名作が廉価版で蘇る!
◆「あしたのジョー」全79話、「あしたのジョー2」全47話を全13巻で完全収録。お買い求めやすい廉価版なのでこの機会に全話コンプリートを!
各巻9~10話分(約4時間)を収録。どこをとって見ても見応えのあるシリーズ構成! ※当時のオリジナル音声をそのまま収録しています。
《CHECK②/BOOK》マニア必見の貴重な資料満載!
◆設定資料や絵コンテが満載! 「あしたのジョー」50周年企画の新作アニメ「メガロボクス」関連記事なども網羅した保存版ブックレットはマニア垂涎モノ。
あしたのジョーに関連した特集記事
【ハイパー脇役列伝】力石徹 - Middle Edge(ミドルエッジ)
映画「ロッキー」コミカライズ版は、正に「あしたのジョー」!女性漫画家による迫力のボクシングシーンは必見! - Middle Edge(ミドルエッジ)