ラルクのベーシスト「TETSUYA」がソロ15周年記念ライブを映像化!
ロックバンド・L’Arc~en~Cielのベーシスト兼リーダー「TETSUYA」が、自身のソロデビュー15周年を記念し「15th ANNIVERSARY LIVE」のBlu-ray及びDVDの発売を決定しました。発売日は4月25日。
昨年夏の「アニバーサリーライブ」を映像化!
このたび発売される「15th ANNIVERSARY LIVE」は、2017年夏に開催されたライブ「15th ANNIVERSARY LIVE」の模様を収めたもの。2017年8月25日~26日にかけて東京・昭和女子大学人見記念講堂にて開催された同ライブでは、2daysそれぞれ異なるセットリストで今までのソロキャリアを網羅し、これまでリリースした全ての楽曲を披露しました。

15th ANNIVERSARY LIVE [Blu-ray]
今回のBlu-ray及びDVDでは、ライブ2日目の模様を完全収録。加えて、TETSUYAの過去15年間のキャリアの中で今まで未公開だったお宝映像も蔵出し収録されています。また特典映像には、両日のオフショット映像に加え、初日のみのサプライズで披露されたL’Arc〜en〜Ciel「瞳の住人」のセルフカバーも収録。

15th ANNIVERSARY LIVE [DVD]
Amazon.co.jp | 15th ANNIVERSARY LIVE [DVD] DVD・ブルーレイ - TETSUYA
ティザーPVも公開中です!!
昨年リリースされた「THANK YOU」に続く、ソロ15thアニバーサリーライヴ映像作品の完結編である本作は、まさにTETSUYA及びラルクファン必携のアイテムとなっています。ティザーPVも公開されていますので、興味のある方は是非チェックしてみてください!
「TETSUYA」作曲のラルクのシングル曲って?
2009年11月までは「tetsu」と名乗っていたラルクの「TETSUYA」。ミドルエッジ世代にとっては「tetsu」の方が馴染み深いかもしれません。彼は、ラルクにおいてはどんな楽曲を制作しているのでしょうか?ここでは、彼が作曲を担当した90年代のシングル曲を紹介したいと思います。
DIVE TO BLUE
1998年3月に発売されたL'Arc〜en〜Cielの9作目のシングル「DIVE TO BLUE」。メンバー出演の「NTTパーソナル関西」CMソング、及びTBS系番組『特捜!芸能ポリスくん』エンディングテーマに採用され、ラルクとして初めてオリコンチャート2週連続1位を記録しました。

snow drop
1998年10月に発売されたL'Arc〜en〜Cielの13作目のシングル「snow drop」。「HONEY」「花葬」「浸食 〜lose control〜」のシングル3作同時リリースに続いて企画された、“シングル2週連続発売”の1枚目です。

Driver's High
1999年8月に発売されたL'Arc〜en〜Cielの17作目のシングル「Driver's High」。フジテレビ系アニメ『GTO』の前期オープニングテーマに採用されました。また、初回特典として「sweets box package」と呼ばれるパッケージが採用され、ジッパー加工が施された紙製のケースになっていました。

商品概要
タイトル:Blu-ray&DVD『15th ANNIVERSARY LIVE』
発売日:2018年4月25日
収録内容:Blu-ray&DVD共通
初回生産分プレイパス対応商品<Blu-ray&DVD共通>
<収録曲>
愛されんだぁ I Surrender
Fantastic Wonders
REVERSE
蜃気楼
Pretender
SCARECROW
Time goes on 〜泡のように〜
In My HEART
wonderful world
WHITE OUT
EDEN
empty tears
何があっても (未発表曲)
Can't stop believing
Roulette
Are you ready to ride?
Make a Wish
15 1/2 フィフティーンハーフ
流れ星
<特典映像>
ライヴオフショット
ボーナストラック「瞳の住人」
ご購入はこちらから!
公式サイト
TETSUYA Official Web Site
TETSUYA STAFF(@TETSUYA_STAFF)さん | Twitter
おすすめの記事はこちら!
【94年】あの人もカバー!?L'Arc~en~Ciel(ラルクアンシエル)デビューシングル「Blurry Eyes」をふりかえる - Middle Edge(ミドルエッジ)
【90年代】「tetsu」(L'Arc~en~Ciel(ラルクアンシエル)が80年代に感化されたものとは?をまとめた - Middle Edge(ミドルエッジ)
【98年】こんなのあり!?「L'Arc~en~Ciel」とハリウッド版「GODZILLA(ゴジラ)」の関係をふりかえる - Middle Edge(ミドルエッジ)