松任谷由実の45周年ベストアルバムが発売!40周年時のベストアルバムはミリオンヒット!

松任谷由実の45周年ベストアルバムが発売!40周年時のベストアルバムはミリオンヒット!

2018年4月11日に発売となった松任谷由実の45周年記念のベストアルバム『ユーミンからの、恋のうた。』。松任谷由実が今の時代に聴いて欲しい45曲を伝えたい3つのテーマで括り3枚組にて構成。発売に際して、松任谷由実は多くのラジオ番組に出演する。


本日発売された松任谷由実の45周年記念ベストアルバム「ユーミンからの、恋のうた。」

本日発売された松任谷由実45周年記念ベストアルバム『ユーミンからの、恋のうた。』。

自薦によるベストアルバム「ユーミンからの、恋のうた。」として「日本の恋と、ユーミンと。」(2012年11月20日発売)には収録されていない、松任谷由実が今の時代に聴いて欲しい45曲を伝えたい3つのテーマで括り3枚組にて構成されています。

デビュー40周年に発売された前述のベストアルバム「日本の恋と、ユーミンと。」は、セールス100万枚を突破し、ソロアーティスト並びに女性アーティストとして史上初のアルバム総売上3,000万枚を達成するなど、記憶にも記録にも残る一作となりました。

そこから5年半。ますます円熟味を増した松任谷由実の”現在地”をベストアルバム「ユーミンからの、恋のうた。」でご確認下さい。

ベストアルバム「ユーミンからの、恋のうた。」

また、ベストアルバム「ユーミンからの、恋のうた。」の発売を記念して、TOKYO FMでは4月13日(金)を「ユーミンワンデースペシャル」と題して「Blue Ocan」(8:55-11:00)ではパーソナリティの住吉美紀と、11時からは自身のレギュラー番組「Yuming Chord」、そして13時からの「よんぱち」(13:00-16:30)では、パーソナリティの放送作家・鈴木おさむと対談します。

さらに4月14日(土)は恵俊彰がパーソナリティをつとめる「東京日動Challenge Stories~人生は、挑戦であふれている~」(15:30~15:55)、茂木健一郎がパーソナリティをつとめる「ドリームハート」にも出演。この怒涛のラジオ出演で、松任谷由実の知られざる一面に出会えるかも知れません。

松任谷由実

松任谷由実 45周年記念ベストアルバム「ユーミンからの、恋のうた。」 概要

2018年4月11日発売
●初回限定盤A /3CD+Blu-ray+ブックレット
UPCH-29291 ¥4,500(税抜)/ ¥4,860(税込)
●初回限定盤B /3CD+DVD+ブックレット
UPCH-29292 ¥4,000(税抜)/ ¥4,320(税込)
●通常盤 / 3CD+ブックレット
UPCH-20479/81 ¥3,400(税抜)/¥3,672(税込)

・CD3枚組45曲収録
◆3形態共通特典
・ユーミン直筆 恋のうたの "備忘録" 108Pブックレット
・アリーナツアーチケット最速先行予約シリアルコード封入
◆初回限定盤特典
・特典映像「観るベスト YUMING SUPER PERFORMANCE 2」(A: Blu-ray/B: DVD)
・豪華仕様ブックレット/スリップケース仕様

【DISC1 Pure Eyes】

1.瞳を閉じて
2.ジャコビニ彗星の日
3.スラバヤ通りの妹へ
4.雨の街を
5.緑の町に舞い降りて
6.セシルの週末
7.September Blue Moon
8.まずはどこへ行こう
9.ただわけもなく
10.海に来て
11.Summer Junction
12.きっと言える
13.Midnight Scarecrow
14.Autumn Park
15.雪だより

【DISC2 Urban Cowgirl】

1.ふってあげる
2.思い出に間にあいたくて
3.ひとつの恋が終るとき
4.もう愛は始まらない
5.TUXEDO RAIN
6.心ほどいて
7. 街角のペシミスト
8.NIGHT WALKER
9.Nobody Else
10.夕涼み
11.雨のステイション
12.幸せはあなたへの復讐
13.Cowgirl Blues
14.オールマイティ
15.フォーカス

【DISC3 Mystic Journey】

1 .満月のフォーチュン
2.破れた恋の繕し方教えます
3.砂の惑星
4.朝陽の中で微笑んで
5.輪舞曲
6.ツバメのように
7.シャンソン
8.霧の中の影
9.AVALON
10.BABYLON
11.きみなき世界
12.Man in the Moon
13.SATURDAY NIGHT ZOMBIES
14.無限の中の一度
15.July

松任谷由実に関連した特集記事

ユーミンが呉田軽穂の名前で他のアーティストに提供した曲は、それはもう名曲ばかり! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「あの日にかえりたい」ユーミンがて書き直した題名と歌詞・荒井由実から松任谷由実へ - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

7月8日、群馬県前橋市の住宅街にあるごみ集積所で約600万円の現金が見つかったことが公表され、SNSなどで大きな話題となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。