1978年のヒット曲ベスト10!
この1978年は、スペースインベーダーが大流行し、とんがりコーンが発売された年でもあります。日中平和友好条約の調印もありましたね。
そんな1978年のTOP10は、一体どんな曲がランクインしていたのでしょうか?
さっそく聴きなおしてみたいと思います!!
※ 動画はリンク切れの場合がございます
《TOP10》 わかれうた / 中島みゆき
わかれうた
Amazon | わかれうた | 中島みゆき | ミュージック | 音楽
歌とトークのギャップに驚いた中島みゆき - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP9》 時間よ止まれ / 矢沢永吉
時間よ止まれ
Amazon | 時間よ止まれ [EPレコード 7inch] | 矢沢永吉 | J-POP | 音楽
生ける伝説!カリスマ『矢沢永吉』の強烈すぎるエピソード - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP8》 Mr.サマータイム / サーカス
Mr.サマータイム
Amazon | 【EP】サーカス「Mr.サマータイム/ディ・ドリミング」【検:針飛び無】 | サーカス | J-POP | 音楽
松任谷由実が曲を手掛けたバンド『ハイ・ファイ・セット』抜群のコーラスワークを披露した!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP7》 カナダからの手紙 / 平尾昌晃・畑中葉子
カナダからの手紙
EP/平尾昌晃、畑中葉子「カナダからの手紙」 - ヤフオク!
ムードというだけで何やら怪しげな「ムード歌謡」。そのディープでオリジナルな世界を覗いてみましょう。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP6》 透明人間 / ピンク・レディー
透明人間
Amazon | 透明人間[EPレコード 7inch] | ピンク・レディー | ミュージック | 音楽
怪人を主に扱った特撮映画:電送人間・ガス人間第一号・美女と液体人間・獣人雪男・透明人間ほか - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP5》 微笑がえし / キャンディーズ
微笑がえし
Amazon | 微笑がえし[キャンディーズ][EP盤] | キャンディーズ | ミュージック | 音楽
キャンディーズのラストシングル『微笑がえし』は、製作者からある粋なはからいがありました。一体何があったのでしょう? - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP4》 君のひとみは10000ボルト / 堀内孝雄
君のひとみは10000ボルト
Amazon | 君のひとみは10000ボルト [EPレコード 7inch] | 堀内孝雄 | 歌謡曲 | 音楽
数々の名曲を生んだ「アリス」をヒット曲と共に振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP3》 モンスター / ピンク・レディー
モンスター
Amazon | モンスター (MEG-CD) | ピンク・レディー | ミュージック | 音楽
ピンクレディーがCMしてた「宝石箱」って言うアイス覚えてる?? - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP2》 サウスポー / ピンク・レディー
サウスポー
Amazon | サウスポー [EPレコード 7inch] | ピンク・レディー | 歌謡曲 | 音楽
昭和のスーパースター!ピンクレディー! - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP1》 UFO / ピンク・レディー
UFO
Amazon | UFO (MEG-CD) | ピンク・レディー | ミュージック | 音楽
幼かった貴方も一緒に踊ったピンクレディー、解散後もそれぞれ大活躍中! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1978年のヒット曲を振り返ってみて
1978年のヒット曲を聴きなおしてみて、いかがだったでしょうか?
TOP10の内、4曲がピンクレディーの曲であり、この年はピンクレディーの年だったとも言えそうなくらい、大活躍だったのですねぇ!
個人的なことですが、この1978年は僕がまだ赤ん坊の頃なので、リアルタイムに聴いていた曲はありませんが、それにしては知っている曲が多かった年だと思いました(^^)/
さて、次回は1988年のヒット曲を聴きなおしてみたいと思います!
乞うご期待です(^^)/
関連記事はこちら
遡るシリーズ!【1978年・昭和53年】のアレコレを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)