「VOW7」。
それでは、パンチの効いたネタをご紹介します。
懺悔なし!!。

wikipediaにまでこのように冒頭に書かれているこのメッセージソング。
「すべての歌に懺悔しな!」という過激なタイトル。うーん、格好いい。
しかし、新聞にかかると、「すべての歌に懺悔なし」となってしまいます。
2人が和解してよかったですね???。
「すべての歌に懺悔しな!」は、動画にはありませんでした。
この曲「祭りのあと」のカップリング曲ですね。
当時聴いていたラジオからという記憶がありますが、この「祭り」の意味は、夏祭りとかそういう意味ではなく、男女の行為のことを指しているのだ、という説があるということです。
何を売っていらっしゃるのか??。

宮沢りえさんに似ても似つかぬイラストの下に「宮沢りえSHOP」。
宮沢りえさんのグッズなどを販売しているのか(そうとしか考えられませんね)どうかわかりませんが、宮沢りえさんのグッズだけを売る店で、生計が立てられるのか?と、なんとも謎の不思議な看板です。
実物はこんなにかわいい方なのに・・・。宮沢りえ専門店にしてはあんまりなイラストです。
クラプトンがコメディアンに??。

3大ギタリストの1人がお笑いに転向??。
全笑チャートってのもそのまま笑えますが、何の誤植なのだかわかりません。
全英?全米?。謎の誤植です。
これは問題発言!!?。こうもり男現る。

2か月後。

なんと!!ジャイアンツファンを公言2か月後に、中居くんはタイガースファンになってしまいました!!。
これはちょっと、問題発言と受け取られかねないですね。
こうもり男、現る?。
コウモリ野郎ってどんな野郎ですか??くわしく教えてください - イソップ物... - Yahoo!知恵袋
月刊タイガースは、今年(2018年)40周年を迎えたそうです。
おめでとうございます!!。
湘南出身なのにタイガースファンの中居くんなら、もちろん永久保存版の一冊ですね!!。