カワサキからニューモデル「Z900」が発売決定!70年代を代表するバイク「Z1」「Z2」も振り返ります!!

カワサキからニューモデル「Z900」が発売決定!70年代を代表するバイク「Z1」「Z2」も振り返ります!!

株式会社カワサキモータースジャパンは、2018年ニューモデル「Z900」を2018年4月2日(月)に発売します。メーカー希望小売価格は950,400円。


カワサキからニューモデル「Z900」が発売決定!!

株式会社カワサキモータースジャパンは、2018年ニューモデル「Z900」を2018年4月2日(月)に発売します。メーカー希望小売価格は950,400円。

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

Z900/パールミスティックグレー×メタリックスパークブラック

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

Z900/キャンディパーシモンレッド×メタリックスパークブラック

ニューモデル「Z900」の魅力!!

パワーとハンドリングを妥協なく追求したスーパーネイキッドZ900。ストリートにおけるライディングエキサイトメントを幅広い層のライダーへ提供します。948cm3並列4気筒エンジンを新設計の軽量トレリスフレームに搭載。パワフルで軽快、機敏な運動性能を高次元でバランスさせています。さらに高いコントロール性と快適な乗り心地を両立。優れた足つき性やアップライトなライディングポジションとともに扱い易いパッケージを実現しています。

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

Z900/パールミスティックグレー×メタリックスパークブラック

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

Z900/キャンディパーシモンレッド×メタリックスパークブラック

また、俊敏なレスポンスや鋭い加速を耳からも楽しめるように設計。走りを演出する爽快な吸気音が気分を高揚させます。加えて見るものを魅了する「Sugomi」デザインや五感を刺激する乗り味「Sugomi」パフォーマンスをZシリーズから正統に継承。Zの誇る共通の要素から、操る悦びを突出させた新時代のスーパーネイキッドを誕生させました。

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

Z900/パールミスティックグレー×メタリックスパークブラック

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

Z900/キャンディパーシモンレッド×メタリックスパークブラック

「Z900」主な特徴

・標準装備されたETC2.0車載器キット
・鋭いスロットルレスポンスで力強く吹け上がる948cm3水冷4ストローク並列4気筒エンジン
・エンジン性能向上に貢献するダウンドラフトタイプのスロットルボディ
・スムーズで緻密なスロットルコントロールを可能にしたデュアルスロットルバルブ
・吸気、排気バルブ径とポート形状を最適化し実現した中速回転域の優れたパワーフィーリング
・爽快な加速感を耳からも楽しめるよう設計されたエアクリーナーボックス
・軽快且つ俊敏なハンドリングを実現する新設計の軽量トレリスフレーム
・ばね下荷重を抑え、軽快な取り回しを実現するアルミ製スイングアーム
・ワインディングでの軽快なハンドリングと街乗りでの快適性を両立するφ41mm倒立フロントフォーク
・高い快適性とスポーツ性能を併せ持つホリゾンタルバックリンクリヤサスペンション
・φ300mmペタルディスクを装備し、優れた制動力を発揮するフロントブレーキ
・軽い操作感とバックトルクリミッター機構を備えたアシスト&スリッパークラッチ
・コントロール性と快適性を両立したアップライトなライディングポジション
・Zスタイリングと高い操作性に貢献するワイドでフラットなハンドルバー
・幅広いライダーの安心に繋がる優れた足つき性
・デュアルヘッドライトを搭載したコンパクトなフロントカウル
・スーパーネイキッドZシリーズならではのクラウチングフォルム
・「Z」の文字が浮かび上がるLEDテールランプ
・軽量且つ高剛性な星型5本スポーク形状のホイール
・視認性に優れた多機能インストゥルメントパネル
・確実なシフトチェンジをアシストするギヤポジションインジケーター
・スポーティな印象を高めるシフトアップインジケーター
・5段階の調整ダイヤル付きのクラッチレバーとブレーキレバー

アクセサリー

優れた機能性を持つ、スタイリッシュなアクセサリーが多数用意されています。

※主な発売予定品
・ラージメーターカバー
・シュラウドスライダー
・リヤフラップ
・エンジンカバーリング
・ハイシート
・タンクバッグ
・タンクパッド
・ニーパッド
・フロントアクスルスライダー
・ラジエータスクリーン
・シングルシートカバー
・DC電源ソケット

注意事項

※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
※当モデルはABS装着車です。2018年モデルよりABS装着車はモデル名称から“ABS”を除いて表記させていただきます。

カワサキで「Z」といえば「Z1」&「Z2」!!

カワサキで「Z」の文字を見れば、誰もがまず思い浮かべるのが「Z1」および「Z2」ではないでしょうか?70年代、日本のオートバイを世界一の座に押し上げた立役者はカワサキの「Z」と言っても過言ではないでしょう。

カワサキ900スーパー4(Z1)

72年に発表された「Z1」。当時としてはハイメカニズムのDOHCを採用し、排気量は900ccでした。量産車としては最強最速のマシンとして世界中で大ヒットを記録しました。そして翌年には、排気量を見直した国内向けの750RSが登場。「Z2」の型式名称からゼッツーの愛称で親しまれ、こちらも国内で爆発的なヒットを記録しました。

カワサキ・750RS(Z2)

公式サイト

株式会社カワサキモータースジャパン -日本国内におけるカワサキブランド製品の総販売元

オススメの記事はこちら!

1970年代こんなバイクが憧れでした。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

「チャンプロード」に代わる旧車會の新たなバイブル!?旧車を題材にした萌えマンガが登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「ドキュン」「DQN」という言葉の生みの親「目撃!ドキュン」とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。