シンプルな4人対戦が盛り上がる!『チューチューロケット!』の瞬間沸騰的な面白さ

シンプルな4人対戦が盛り上がる!『チューチューロケット!』の瞬間沸騰的な面白さ

ドリームキャスト用ソフト『チューチューロケット!』は1999年、ソニックチームが開発しセガから発売された対戦型パズルゲームです。その対戦型パーティー向けゲームとしてのシンプルで完成された面白さは、まさに「隠れた名作」と言っても大袈裟ではない出来栄えでした。


概要

『ソニックアドベンチャーシリーズ』で有名なセガのソニックチームが開発しています。

『チューチューロケット!』パッケージ

Amazon | チューチューロケット! | ゲームソフト

ハッチから大量に湧いて出てくるネズミたち「チューチュー」を、ネコの「カプカプ」に食べられないようにロケットへ導いて打ち上げよう!…という、シンプル極まりない俯瞰視点固定画面のパーティー向けアクションパズルゲームです。完成しつくしていてこれ以上説明できません。

基本システム

こんな素敵なカラーコントローラが付属しているものもありました。
なんで最近のゲームってスケルトンカラーなくなっちゃったんでしょうね。ゲームボーイとかのアレ好きだったのになー。

『チューチューロケット!』コントローラ同梱版

Amazon | チューチューロケット (コントローラー同梱版) | ゲームソフト

チューチューとカプカプは「常に前進」「壁にぶつかると右手方向に曲がる」

チューチューとカプカプは「前進」「壁で右に曲がる」という2つの基本ルールに従って動き続けます。プレイヤーが取れる行動は「床に矢印パネルを置く」という1アクションのみ。チューチューとカプカプは矢印パネルを踏むと、一時的に基本ルールを無視してその方向へ曲がります。最大設置数はプレイヤー1人あたり3個までです。
矢印パネルはカプカプが1回乗ると少し小さくなり、2回目には消えてしまいます。

ロケットにチューチューが入るとポイント

ロケットにチューチューが入ると1匹につき1ポイントです。中には1匹で50ポイントももらえるチューチューもいます。カプカプが入ってしまうと、獲得済みのポイントの1/3がカット。とても痛いです。

「?」マーク付きのチューチューはルーレットが始まる

時折混じっている「?」マーク付きのネズミをロケットへ招き入れるとゲームが一時停止し、ルーレットが始まります。
「チューチューやカプカプが大量発生する」、「置いた矢印パネルがキャンセルされる」、「一定時間チューチューを独り占めする」、「プレイヤーの位置が入れ替わる」など、多彩な効果があらわれます。

熱い4人対戦

参加プレイヤーは4人で固定(CPUプレイヤーも設定可能)です。一定時間内に最も多くのポイントを稼いだプレイヤーの勝利となります。
また、現在は終了しているものの、ネットワーク対戦にも対応していました。

パズルモードについて

こんなにシンプルなゲームでも攻略本が発売される時代でした…。

『チューチューロケット!』プレイヤーズガイド

チューチューロケット!プレイヤーズガイド (ドリームキャスト完璧攻略シリーズ) | ファイティングスタジオ |本 | 通販 | Amazon

チューチューやカプカプがフィールド上にあらかじめ配置されているモードです。プレイヤーは既定個数の矢印パネルを使い、カプカプを全て避けつつチューチューを全てロケットに導けばステージクリアとなります。
本編のように、ネズミたちの動きを見ながらリアルタイムで矢印パネルを置いていくことはできません。矢印パネルを全て配置し終えてからチューチュー達が動き出します。
ソフトには100問のパズルステージが収録されている他、ステージエディットも可能であり、ドリームキャストのネットワーク上で、自作のパズルステージをアップロードしたり、他人の作ったステージをダウンロードしたりできました。

ゲームボーイアドバンス版の特徴

ちなみに、Wii Uなどのバーチャルコンソールでも配信されています。

『チューチューロケット!』ゲームボーイアドバンス版 パッケージ

Amazon | チューチューロケット! | ゲームソフト

実は本作、2001年にゲームボーイアドバンス版も発売され、こちらもシンプルなゲーム性と携帯ゲーム機というお手軽さが相まってそこそこの人気でした。

ドリームキャスト版でユーザーが作成したパズルステージ2500問が収録されています。
またカートリッジ1つで4人対戦が可能。しかも自作ステージを友達と交換できます。
チューチューやカプカプのドット絵をユーザーが作成できるというお楽しみ要素もありました。

プレイ動画

評価点

完成度の高いシステム

本作は素朴で無駄のない、それでいて1つのアクションパズルゲームとして十分な完成度を持つシステムが魅力です。
またスピーディでテンポが良く、「得点の奪い合い+ペナルティの押し付け合い」というシンプルなゲーム性がよく引き立てられています。
パズルモードで正しくパネルを置けた時にささーっとネズミがロケットへ吸い込まれていく様を見ていただければ、本作のルールの美しさが直感的に解るでしょう。GBA版収録のユーザー制作ステージには、そういった「魅せる」コンセプトのステージも多数存在します。

パーティーゲームとしての面白さ

高速でチョロチョロ動き回るチューチューの疾走感と「ネズミ」っぽさ、4人のプレイヤーが入り乱れるドタバタ感、膠着状態に陥らず程良く弾けたルール、ルーレットによる緩急の演出など、良質なパーティゲームとしての要素が盛りだくさんです。
数多く用意された逆転要素がリアルタイムで順位を乱高下させ、場を大いに盛り上げます。それでいてロケットやプレイヤー位置の把握と矢印パネルの置き方次第で得点効率は段違いであり、プレイヤーの腕前もきちんと結果に反映されます。

問題点

決して底が浅いわけではないのですが、本作の瞬間沸騰的な面白さは大人数でプレイしてこそ真価を発揮するものです。1人で遊ぶと比較的飽きやすいですね。この手の対戦パズル物では仕方ありませんが。

総評

友達同士の対戦では矢印パネルを置いてカプカプを送り込んだり、チューチューを横取りするプレイが過ぎて友情にヒビを入れないように注意が必要です(笑)。

『チューチューロケット!』プレイヤーズBOOK

チューチューロケット!プレイヤーズBOOK (ゲームボーイアドバンス完璧攻略シリーズ) | ファイティングスタジオ |本 | 通販 | Amazon

固定画面のアクションパズルゲームの中では、面白さの瞬発力に定評があります。シンプルなルールの上に多数のキャラクターがひしめきあい、4人の参加者が入り乱れて凌ぎを削りあうゲーム内容は、大勢の友達とワイワイ遊ぶのに適しています。頻繁にアクシデントを起こすルーレットとゲームスピードの速さが中だるみを起こさせず、時間いっぱいテンポ良くさくさく遊べるのも良いですね。ただし、パズルモードはそこまで中毒性が高いわけではないため、腰を据えて1人でじっくり向き合うプレイスタイルでは飽きが早まってしまうという欠点はあるにはあります。パズル要素の強いゲームですが、基本的にはパーティーゲームとして接するといいでしょう。もちろん、CPUが相手でも十分楽しめるはずですよ。

本稿で記載しております情報は、ゲームカタログ@wikiから引用させていただきました。

出典元はコチラです。

チューチューロケット! - ゲームカタログ@Wiki ~クソゲーから名作まで~ - アットウィキ

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。