昔遊んだあのレトロゲームたちが一つになった!「携帯型レトロゲーム互換機」をまとめてみます

昔遊んだあのレトロゲームたちが一つになった!「携帯型レトロゲーム互換機」をまとめてみます

昨今、任天堂から「ミニファミコン」が発売されてからというもの、昭和時代に発売されたレトロなゲームに注目が集まっています。一方、昔遊んだレトロゲームを自宅だけでなく、外出先でも楽しみたいと考える人もいるのでは? 今回はそんな方にオススメの、ちょっとした空き時間に気軽に遊べる「携帯型レトロゲーム互換機」を何種類か紹介していきたいと思います。


はじめに

筆者はゲームが大好きでどんな年代のゲームも遊びます。もちろんレトロゲームも好きです。有名どころのファミコンをはじめ、大抵のゲーム機は一通り遊んでいました。
最近はそういった昔のゲームが遊べるゲーム機(互換機)が増えて、気軽にレトロゲームに触れることができるようになりましたね。(問題もありますが…。)

そこで、今回はAmazonで実際に手に入る『レトロゲーム互換機』を『携帯型』に絞ってご紹介したいと思います。最後に注意書きも書きますのでお読みいただければ幸いです。

Whatsko 内蔵600種ゲーム ポータブルゲーム機 レトロ懐かしのビデオハンドルゲームミクロ

Amazon | Whatsko 内蔵600種ゲーム ポータブルゲーム機 レトロ懐かしのビデオハンドルゲームミクロ | その他のゲーム機種本体全般

Whatsko 内蔵600種ゲーム ポータブルゲーム機 レトロ懐かしのビデオハンドルゲームミクロがその他のゲーム機種本体全般ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。オンラインコード版、ダウンロード版はご購入後すぐにご利用可能です。

このハードの正式名称が分からなかったため、Amazonに書いてあったものをそのまま書いています。(この下に紹介するものもほとんどは名称が分かりません…)

ゲームボーイミクロのパチモンっぽいですね。携帯ゲーム機です。でも横幅15.6cm縦幅7.5cmなのでPSPと同じぐらいですかね。そう考えるとちょっと大きいかもしれません。

専用のコントローラーを差し込むと二人プレイも遊べるらしいです。テレビにもつなげられるみたいですよ。

Whatsko 3000種ゲーム ポータブルゲーム機 5インチのHDCPモニタで GBA/NESゲーム

Amazon | Whatsko 3000種ゲーム ポータブルゲーム機 5インチのHDCPモニタで GBA/NESゲーム | ゲーム機本体

Whatsko 3000種ゲーム ポータブルゲーム機 5インチのHDCPモニタで GBA/NESゲームがゲーム機本体ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。オンラインコード版、ダウンロード版はご購入後すぐにご利用可能です。

こちらはファミコン、スーファミ、GBA、メガドライブなど3000種類のゲームを収録したポータブルゲーム機です。

スーパーマリオシリーズ、ストⅡシリーズ、KOFシリーズ、餓狼伝説や龍虎の拳、マリオカート、鉄拳、1942、グラディウスなど懐かしのレトロゲームが遊べるようになっています。

独自OSを搭載し、1250mAのバッテリーを内蔵。ストレージは8GBで別途8GBのmicroSDカードが付属するそうです。

脱線 『餓狼伝説』

ストIIの後に出た作品ですがむしろストIやファイナルファイト寄りのゲームでした。
SNKが格闘ゲームで名を上げるきっかけとなった作品です。

NEOGEO 『餓狼伝説』

Amazon | 餓狼伝説 NG 【NEOGEO】 | ゲームソフト

メーカーの顔となる人気タイトル初代作『餓狼伝説』と聞けば皆さんも耳にした機会はあるのではないでしょうか。
本作は後の続編や『ストII』等と異なり、対人戦を主眼に置いていない時代の「格闘アクションゲーム」でした。
乱入時には乱入者と協力してCPUを倒し、その後に対戦するという形式になっていました。

あくまで本作は「CPU戦のストーリーを楽しみつつ、必殺技を出して敵を粉砕するゲーム」でした。対人戦要素もあり本作独自の面白さもあるのですが、対人戦は全くといっていい程盛り上がりませんでした。
とはいえ、同時期に乱発された格闘ゲームの中でも遥かに遊べる出来であったことや、MVS筐体のレンタル制のおかげでゲーセンはもちろんの事、駄菓子屋などでも多く普及していた影響も相まって大ヒットしました。
本作が後にSNKが良作格ゲーを生み出すきっかけになったことは間違いないでしょう。
ライン制が懐かしいですね!

Whatsko 1151種ゲーム 最新版ポータブルゲーム機 FC GBA SFC MDレトロ懐かしゲーム機

Amazon | Whatsko 1151種ゲーム 最新版ポータブルゲーム機 FC GBA SFC MDレトロ懐かしゲーム機 | その他のゲーム機種本体全般

Whatsko 1151種ゲーム 最新版ポータブルゲーム機 FC GBA SFC MDレトロ懐かしゲーム機がその他のゲーム機種本体全般ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。オンラインコード版、ダウンロード版はご購入後すぐにご利用可能です。

こちらは1151種のゲームを内蔵したポータブルゲーム機ですね。ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイ、ネオジオ、カプコン・シーピーシステム(※カプコン開発のアーケードゲーム用基板)、メガドライブなどのゲームが遊べるようです。

本体には3インチ高精細LCDスクリーンを搭載。TV出力、ビデオ再生もサポートしています。

主なゲームは天地を喰らう1、エイリアンVSプレデター、プロギアの嵐、ギガウイング、パワードギア、バトルサーキット、ウィロー、マジックソードなど多数収録しています。

脱線 『エイリアンVSプレデター』

映画『エイリアン』『プレデター』を題材とした、カプコン製作のベルトスクロールアクション。
『天地を喰らう』や『ダンジョンズ&ドラゴンズ』などの数ある良作キャラゲーの内のひとつです。

『エイリアンVSプレデター』

Amazon | エイリアンVSプレデター | ゲームソフト

爽快感バツグンのアクション、スタッフの溢れる原作愛、ストーリー、ゲーム部分の完成度、そのどれもが高水準でまとまっており、「ベルトスクロールアクション最高傑作」に挙げる人も多い名作です。
原作映画とベルトアクションというジャンルとの相性が悪くないことを証明しており、映画ファンもゲーマーも楽しめる一品です。…が、権利問題がかなり複雑すぎることもあって移植は一切なされておらず、今後も絶望的です。ただ、存在感、完成度、ファンの多さから、古いゲームであるにも関わらず未だに多くのゲームセンターに設置されていますね。

Whatsko ポータブルゲーム機 FCレトロ懐かしポータブルゲーム機 MINI子供PSP

Amazon | Whatsko ポータブルゲーム機 FCレトロ懐かしポータブルゲーム機 MINI子供PSP | その他のゲーム機種本体全般

Whatsko ポータブルゲーム機 FCレトロ懐かしポータブルゲーム機 MINI子供PSPがその他のゲーム機種本体全般ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。オンラインコード版、ダウンロード版はご購入後すぐにご利用可能です。

今回は見た目がゲームボーイっぽいですね。内臓ゲームは129種FCゲームと書いてあるので、ファミコンが129作品入っているものだと思われます。

画面サイズが2.5インチですので結構小さいかと。画像を見た感じでも小さめに見えます。
それにしてもこの見た目で「子供PSP」とは、海外のモノは翻訳が甘いことが多いので、このハードも名前が意味不明ですね(笑)。

pokeFAMI Plus (ポケファミプラス)

Amazon | pokeFAMI Plus (ポケファミプラス) | ゲーム

pokeFAMI Plus (ポケファミプラス)がゲームストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。オンラインコード版、ダウンロード版はご購入後すぐにご利用可能です。

今度はファミコンですね。本体上部にカートリッジを挿すことができる、珍しいタイプのファミコン互換機です。AVケーブルを使ってテレビに出力することも可能です。
コントローラーには連射機能も付いていて、92種類のオリジナルゲームも内蔵されているらしいです。
惜しくも現在在庫切れでした。

エフシーポケット (FC POCKET)

Amazon | エフシーポケット (FC POCKET) | その他のゲーム機種本体全般

エフシーポケット (FC POCKET)がその他のゲーム機種本体全般ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。オンラインコード版、ダウンロード版はご購入後すぐにご利用可能です。

こちらもファミコンの互換機ですね。ファミコンのコントローラーを模した本体におじさまはメロメロかも知れません。内蔵ゲーム88種類です。

テレビにつなぐケーブルも付属していますし、コンパクトなのでファミコンゲームとともに外に飛び出すのにもピッタリです。

Amazon | SUPABOY ver.2 | ゲーム

SUPABOY ver.2がゲームストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。オンラインコード版、ダウンロード版はご購入後すぐにご利用可能です。

こちらはスーパーファミコンの互換機です。かなりコンパクトなタイプなので、スーパーファミコンのゲームたちを持ち歩きできます!というのがウリでしょうね。

SEGA GENESIS ULTIMATE PORTABLE GAME PLAYER DELUXE (輸入版:北米)

Amazon | SEGA GENESIS ULTIMATE PORTABLE GAME PLAYER DELUXE (輸入版:北米) | ゲーム

SEGA GENESIS ULTIMATE PORTABLE GAME PLAYER DELUXE (輸入版:北米)がゲームストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。オンラインコード版、ダウンロード版はご購入後すぐにご利用可能です。

英語力のある方にはこちら。「SEGA Genesis Ultimate Portable Game Player Deluxe」は、セガの海外版メガドライブ「GENESIS」向けのレトロゲームがプレイできるポータブルゲーム機です。あらかじめメガドライブ用のゲームが80本収録されています。
特にソニック・ザ・ヘッジホッグ関連のゲームやRPG作品などが豊富に収録されています。

主なゲームタイトルは、「Sonic the Hedgehog」、「Sonic Spinball」、「Sonic & Knuckles」、「MORTAL KOMBAT」、「Comix Zone」など。

脱線 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』

世界中で大人気となった名作です。一方日本ではハードと共に売上低迷。しかしメガドライブで最も売れたゲームタイトルであることは間違いありません。

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』メガドライブ版

Amazon | ソニック・ザ・ヘッジホッグ MD 【メガドライブ】 | メガドライブ

後にセガの代名詞の地位を獲得した超音速ハリネズミ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」が主人公の、2Dアスレチックタイプのアクションゲームです。方向キーとボタン1つの簡単操作で、かつてないスピード感が味わえると話題になりました。

初心者でも遊びやすいうえに面白さがストレートに伝わるゲームデザインは、そのシンプルさ故に幅広い層から好評を博した。
また、今までのアクションゲームにはなかったスピード感とそれを生かしたステージギミックがウリであり、同じくアクションゲームの傑作である『スーパーマリオブラザーズ』との差別化が図られているだけでなく、他のどの名作アクションゲームともコンセプトが被っていなかった。

この当時のメガドライブは相当な苦境に立たされていました。そんな中出現した本作は間違いなくメガドライブに光明を与えた傑作でしょう。
そして、その存在感の大きさは、今なおセガの看板キャラクターとして方々で活躍しているソニックの姿が物語っています。

ミニゲーム機 Mini game machine レトロゲーム機 200種類以上のゲーム内蔵 ポータブルゲームマシン Portable game machine

YUNTAB (JP) ミニゲーム機 Mini game machine レトロゲーム機 200種類以上のゲーム内蔵 ポータブルゲームマシン Portable game machine

数多くのゲーム内蔵:200種類以上のゲームは用意され、例えスポーツゲーム、パズル、アーケードゲーム、シューティングゲームなどがあり、つまらない日々をなくし、ノスタルジックなゲームの楽しさを取り戻す。わくわく! ポータブルのポケットゲーム:ゲーム機寸法7X3.5X3.5インチ、コンパクトて持ち運びは非常便利です。 ゲームの世界を遊ぼう:ジョイスティックとボタンで直感的な操作はできます。2.5インチフルカラースクリーンを採用、さらに驚くべきのゲーム効果音を伴い、臨場感満々の遊ぶ体験を与えます。 バッテリー:三つの単三電池を装着すると、3-4時間駆動を実現できます。ここには目の健康のために、長くゲームを遊ばないようにお勧めいたします。 子供へのプレゼント:このゲーム機の外観はカラフルで可愛いです、クリスマス、新年、お誕生日、ひな祭り、子供の日、七五三の日など子供への最高のプレゼントです。操作が簡単で、子供たちは自分でもラクラク遊べます。

最後に紹介するこちらはジョイスティックとA、Bボタンで昔の筐体をイメージしているポータブル互換機です。
筐体まんまの独特な形状が気に入れば、手を出してみるのもまた一興かもしれません。

さいごに

互換機でゲームをする際の注意点

手持ちの懐かしいゲームや内蔵されているゲームがたくさん遊べるであろう互換機ですが、あくまでも互換機です。ここまで紹介してきましたが、筆者個人の意見としては正直あまりオススメはできません。

そして、当たり前ですが「公式ではありません!!故障、修理も自己責任です。」

ゲームが起動しないとか、挙動がおかしいとか、音楽が鳴らないとか、そういうことは割と良くあるのです。互換機は、それを理解した上で購入するべきです。
また、カートリッジを入れられるハードで遊ぶ時、古いゲームカートリッジなどは、端子部分がサビていたり…ということもあります。その場合はゲームが正しく起動しないばかりでなく、せっかく買った互換機本体を傷つけ、壊してしまう場合もありますので、そこも自己責任だと納得しなければなりません。

余談

本題と少しずれますが、最近「Tetris MicroCard」というものを見つけまして。
どうしても紹介したいのでここで紹介させていただきます。

こちらがその「Tetris MicroCard」なのですが。

「Tetris MicroCard」

Amazon | Tetris® MicroCard | 電気・電力 | おもちゃ

Micro-USBケーブルで充電でき、最大で6時間も動きます。
ここまでは普通のテトリスですが、驚くべきはそのサイズ。
85 mm × 53 mm × 5 mm !!
これは薄さも含め、電気屋とかのポイントカードとほぼ同じサイズです!財布に入ります!
今のところ値段が下がらないので購入をためらっている筆者ですが、テトリス流行当時にハマった人なら、たったこれだけのゲームなのに6千円以上することにためらいはないはず。
究極のおっさんホイホイですね。いやぁ、ゲームは進化したものですなぁ。

Tetris® MicroCard

Tetris® MicroCardが電気・電力ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。 本当に小さい!薄い!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。