「空に太陽がある限り」

空に太陽がある限り
Amazon | 空に太陽がある限り [EPレコード 7inch] | | ミュージック | 音楽
この曲は錦野旦の3枚目にシングル。自身最高のヒット曲。
この曲で錦野旦さんは1971年の紅白歌合戦に2度目の出場を果たしています。
今でも懐かしの歌謡曲の番組で歌われていますよね(^^)/
錦野旦とは

錦野旦(にしきのあきら)
Amazon | GOLDEN☆BEST にしきのあきら | にしきのあきら | 歌謡曲 | 音楽
作詞・作曲の浜口庫之助について

浜口庫之助(はまぐちくらのすけ)
Amazon | 自作自演集 | 浜口庫之助 | 演歌 | 音楽
浜口庫之助さんは日本のシンガーソングライター。
幼少期から音楽に携わっており、ギター講師やスタジオ・ミュージシャンをして生活費を稼ぐ傍ら、バンド活動を行っていました。
1959年からヒット曲を世に送り出し、人材の育成にも力を入れていたそうです。
代表曲に「星のフラメンコ」「バラが咲いた」「夜霧よ今夜も有難う」などがあります。
「空に太陽がある限り」のカバーやデュエット
私でも知っているこの名曲は、数々の歌手の方にカバーされています。
その一部をご紹介します。
氷川きよし & 福田こうへい
門倉有希 & 錦野 旦 & 石原詢子 & ジェロ
錦野旦 & 小林幸子
氷川きよしを中心に大合唱
「空に太陽がある限り」の歌詞
歌いだしから有名な曲ですよね!
"愛してる とても 愛してる ほんとに"
この部分の歌詞は、頭に残りますよね! 上の動画は女性の歌手とのデュエットもありますねぇ
"空に 太陽が ある限り"
要するに永遠に愛してるということですよね(^^)/
歌詞は愛してることを積極的に伝えています。ここまで切に愛してると歌う曲もめずらしいですよねぇ
是非手に入れたいという方は
関連記事はこちら
歌手「にしきのあきら(錦野旦)」はなぜ?「スター」と呼ばれているのか。 - Middle Edge(ミドルエッジ)