ORIGINAL LOVEの田島貴男が腕時計・OCEANUSのパーティーに登場!「接吻」などを披露!

ORIGINAL LOVEの田島貴男が腕時計・OCEANUSのパーティーに登場!「接吻」などを披露!

OCEANUSのプレミアムパーティーにORIGINAL LOVEの田島貴男氏が登場。約230名を超える来場者の前で、田島貴男氏は代表曲『接吻』や『プライマル』など全5曲を熱唱しました。


ORIGINAL LOVEの田島貴男が代表曲「接吻」などを腕時計・OCEANUSのプレミアムパーティーで披露!

ORIGINAL LOVEの田島貴男氏がスペシャルゲストとして登場したOCEANUSのプレミアムパーティーが開催されました。
革新的技術と洗練のデザインが生み出す機能美が特徴的な腕時計・OCEANUSの新作紹介および世界観を体感してもらう為のパーティーで、当日はメディア、ジャーナリスト、そしてCLUB OCEANUS(メール会員)で当選したOCEANUSユーザーなど、約230名を超える方々が来場されました。

ORIGINAL LOVEの田島貴男氏が登場!

田島氏は代表曲『接吻』や『プライマル』など全5曲を熱唱し、会場は大いに盛り上げてくれました。

田島氏はOCEANUSの公式サイトで、時間=時計の意味について「元々、時計はおしゃれな人にとってのアクセサリーのようなものだと思っていました。ところが、このOCEANUS(OCW-G2000G)はすごく高機能で、まるでデジタル機器のような内容を持っているのに驚きました。」

東京・青山のTWO ROOMS GRILL|BARに集まった人々を魅了!

「それなのにデジタル然としていなくて、デザインはあくまで時計の王道というかアナログの良さを持っている。これは、僕たちの音楽づくりにも似ていて、作曲やボーカルといったアナログの部分と、曲作りでのデジタル作業がミックスされている現在の状況と同じだという感じですね。このアナログ感がかなりカッコいいです。さらにBluetoothまでついているなんて、驚きですね!」と述べており、OCEANUSと自身の音楽製作との親和性に感銘を受けたご様子。

OCEANUS秋冬新作の「OCW-G2000G」

OCEANUSプレミアムパーティーの冒頭にはOCEANUS秋冬新作のOCW-G2000Gに関するトークショーが行われました。

語りは、OCEANUSが提案するWebスタイルマガジン「BLUE MOTIONS」編集長の長崎義紹氏、時計ライターの篠田哲生氏、カシオ計算機 デザイン企画部の花形茂氏の3名による、OCEANUS新作のトークセッション。
OCEANUSのコンセプトや新作「OCW-G2000G」の魅力、そして今後の展望など、時間は限られていたものの充実した内容のトークショーでした。

商品ページ http://oceanus.casio.jp/collection/3way/OCW-G2000.html

2017年秋冬新作「OCW-G2000G-1AJF」

また、トーク後はOCEANUSが当たるクイズを実施。
「OCEANUSのデビューした年はいつ?」「日本版GPS衛星の名前は?」「OCEANUSのアプリで設定できるワールトタイムの都市数は?」といった問題が出題され、3名にOCW-G2000Gなどの秋冬新作モデルが進呈されました。

会場には2017秋冬の新作やOCEANUSをイメージしたICE ROUGEなどが展示。OCEANUSのブランドカラーであるブルーをテーマにした演出となっていました。

ORIGINAL LOVE

オススメの特集記事

渋谷系でお酒楽なイメージがあるバンド『ピチカートファイブ』実は、ボーカルが3回変わっていました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。