ORIGINAL LOVEの田島貴男が代表曲「接吻」などを腕時計・OCEANUSのプレミアムパーティーで披露!
ORIGINAL LOVEの田島貴男氏がスペシャルゲストとして登場したOCEANUSのプレミアムパーティーが開催されました。
革新的技術と洗練のデザインが生み出す機能美が特徴的な腕時計・OCEANUSの新作紹介および世界観を体感してもらう為のパーティーで、当日はメディア、ジャーナリスト、そしてCLUB OCEANUS(メール会員)で当選したOCEANUSユーザーなど、約230名を超える方々が来場されました。

ORIGINAL LOVEの田島貴男氏が登場!
田島氏は代表曲『接吻』や『プライマル』など全5曲を熱唱し、会場は大いに盛り上げてくれました。
田島氏はOCEANUSの公式サイトで、時間=時計の意味について「元々、時計はおしゃれな人にとってのアクセサリーのようなものだと思っていました。ところが、このOCEANUS(OCW-G2000G)はすごく高機能で、まるでデジタル機器のような内容を持っているのに驚きました。」

東京・青山のTWO ROOMS GRILL|BARに集まった人々を魅了!
「それなのにデジタル然としていなくて、デザインはあくまで時計の王道というかアナログの良さを持っている。これは、僕たちの音楽づくりにも似ていて、作曲やボーカルといったアナログの部分と、曲作りでのデジタル作業がミックスされている現在の状況と同じだという感じですね。このアナログ感がかなりカッコいいです。さらにBluetoothまでついているなんて、驚きですね!」と述べており、OCEANUSと自身の音楽製作との親和性に感銘を受けたご様子。
OCEANUS秋冬新作の「OCW-G2000G」
OCEANUSプレミアムパーティーの冒頭にはOCEANUS秋冬新作のOCW-G2000Gに関するトークショーが行われました。
語りは、OCEANUSが提案するWebスタイルマガジン「BLUE MOTIONS」編集長の長崎義紹氏、時計ライターの篠田哲生氏、カシオ計算機 デザイン企画部の花形茂氏の3名による、OCEANUS新作のトークセッション。
OCEANUSのコンセプトや新作「OCW-G2000G」の魅力、そして今後の展望など、時間は限られていたものの充実した内容のトークショーでした。

2017年秋冬新作「OCW-G2000G-1AJF」

また、トーク後はOCEANUSが当たるクイズを実施。
「OCEANUSのデビューした年はいつ?」「日本版GPS衛星の名前は?」「OCEANUSのアプリで設定できるワールトタイムの都市数は?」といった問題が出題され、3名にOCW-G2000Gなどの秋冬新作モデルが進呈されました。
会場には2017秋冬の新作やOCEANUSをイメージしたICE ROUGEなどが展示。OCEANUSのブランドカラーであるブルーをテーマにした演出となっていました。


ORIGINAL LOVE
オススメの特集記事
渋谷系でお酒楽なイメージがあるバンド『ピチカートファイブ』実は、ボーカルが3回変わっていました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)