昭和の風景が残る街・アメ横で売りと会話、粋を体験するイベント「横丁ワンダー」が本日から開催!

昭和の風景が残る街・アメ横で売りと会話、粋を体験するイベント「横丁ワンダー」が本日から開催!

アメ横プラザ商店街協同組合は、地蔵通り商店街振興組合およびアメ横センタービル協同組合と連携した企画「横丁ワンダー」を本日10月19日から10月29日まで開催している。鰹まつりや横丁宝探しなどが開催される。


昭和の育んだアメ横でイベント「横丁ワンダー」が本日19日(木)から10月29日(日)まで開催!

アメ横プラザ商店街協同組合は、地蔵通り商店街振興組合およびアメ横センタービル協同組合と連携し、売りと会話を楽しみ、昔ながらの粋な横丁を体験するイベント「横丁ワンダー」を、本日19日(木)から10月29日(日)まで開催しています。

アメ横は、JR東日本・御徒町駅 - 上野駅間の山手線の高架橋西側と高架下の約500メートルを中心に様々な店舗が構えられている商店街です。年の瀬には鮮魚店などに正月用のエビやマグロを買い求める客でごった返す様子が毎年放送され、東京の年末年始の風物詩となっています。

横丁ワンダー

2006年12月30日撮影

年末の賑わい 上野側から御徒町方向を望む。

「商店街」や「横丁」のもつ魅力として商店街は単なる商店の集合体ではなく、日本人らしく安堵できる心理的な魅力をもつもの。「人と人の出会い」「にぎわい、臨場感」「人情」「歴史も新しさも兼備」「顔が見えるコミュニケーションの持つ安心感」を体感できるイベントです。

その考えを基に今回、多くの企画が行われます。以下にご紹介します。

《鰹まつり》

2日間限定で地蔵通り商店街の参加店舗による「もどり鰹」使用のオリジナルメニューを数量限定で提供します。
会期:2017年10月19日(木)から10月20日(金) 10:00~17:00
会場:文京区・地蔵通り商店街のイベント参加店舗
費用:参加無料(一部有料)

《横丁宝探し》

宝の地図をてがかりに商店街に隠されたキーワードを見つけだそう。
会期:2017年10月19日(木)から10月29日(日) 10:00~17:00
会場:台東区・アメ横および文京区・地蔵通り商店街
費用:参加無料

《横丁ワンダーLIVE & マルシェ》

ご当地アイドル、パフォーマンス、ライブ、お笑い、落語、ファッションショー、妖怪コンテストなどステージ上での催しに加え、屋台出店がございます。
会場会期:上野恩賜公園 袴腰広場10月21日(土) 10:50~17:00
上野恩賜公園 袴腰広場10月22日(日) 10:45~17:00
地蔵通り 三角公園付近10月29日(日) 12:00~17:30
費用:参加無料(一部有料)
※ステージイベントの内容は日時や場所によって異なります。詳細はパンフレットでご確認ください。

横丁文化を楽しむ「横丁ワンダー」開催概要

主催:アメ横プラザ商店街協同組合/地蔵通り商店街振興組合/アメ横センタービル共同組合
後援:台東区/文京区
会期:2017年10月19日(木)から10月29日(日) 10:00~17:00
会場:台東区・アメ横エリア、文京区・地蔵通り商店街エリア
費用:参加無料(一部有料のアトラクションあり)

【昔ながらの風景】年末年始のアメ横の様子

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

7月8日、群馬県前橋市の住宅街にあるごみ集積所で約600万円の現金が見つかったことが公表され、SNSなどで大きな話題となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。