タモリ唯一の女性スキャンダル「ひとみちゃん事件」とは?

タモリ唯一の女性スキャンダル「ひとみちゃん事件」とは?

料理がうまくて、愛妻家…。そんな良き家庭人的なイメージで語られることの多いタモリ。しかし、過去に一度だけ、不倫疑惑を報じられたことがあります。今回はそんなタモリ唯一のスキャンダル“ひとみちゃん事件”について調べてみました。


エロネタ好きなタモリ

タモリといえば、かなりの下ネタ好きで有名。一説によると、「おっぱい星人」という造語をヒロミと共につくりだしたのも彼だといいます。たしかに、自分自身が「おっぱい星人」だという前提のもと、おっぱい好きの男性タレントと猥談を繰り広げたり、「敵はペチャパイ星人」と言ってみたり、「おしり星人」のサンプラザ中野と激論を交わしたりしていました。

それに、『いいとも』などでよくやっていた安産祈願のパフォーマンス。あれも、もとはといえば、テレフォンショッキングである女性ゲストがやってきた際、手元のメモ用紙に女性器のイラストを描いて見せるいたずらをしたところ、「何てもの描いてるんですか!」と咎められたので、「これは安産祈願のお守りなんですよ」とテキトーに言い訳したことに由来しています。

安産祈願|松尾翠オフィシャルブログ「~京都にお嫁にいきました~」Powered by Ameba

しかし好色家ではなく、むしろ良き家庭人

そんなエロネタをこよなく愛するタモリですが、決して好色家というわけではありません。女遊びをしているなんていう醜聞が漏れ聞こえたこともないですし、むしろ、そういう情欲とは無縁のところから物事を見ているような感さえあります。

それどころか、014年3月の『いいとも』終了後に「当分は妻との時間を大切にしたい」「夢は妻と世界一周旅行をすること」と語っていたことから、タモリ=「良き家庭人」「愛妻家」といった印象を持っている人の方が多いはず。BIG3の中でも、たけしが愛人を囲い、さんまがしょっちゅうハニートラップに引っかかっているのと比べたら、良い意味でえらい違いです。

タモリと赤塚不二夫らが結成したサークル「面白グループ」

このように、プライベートはひじょうにかたいイメージで、フェミニストからの支持も厚いタモリですが、過去に一度だけ、過ちを犯したことが公にされています。

それは今から30数年前のこと。タモリがまだ『いいとも!』を始めて間もない頃の話です。当時のタモリといえば、赤塚不二夫、コメディー作家の滝大作、放送作家の高平哲郎と共に結成した遊びのサークル「面白グループ」の一員として遊び歩いていた時期。毎晩のように新宿界隈に繰り出しては、小松政夫・たこ八郎・研ナオコ・柄本明・所ジョージ・THE ALFEEらを座興に加えて、バカ騒ぎを繰り広げていたといいます。タモリが赤塚の告別式で読み上げた弔辞の中で「深夜までどんちゃん騒ぎをし、いろんなネタを作りながら、あなたに教えを受けました」と語っていましたが、おそらく、この面白グループでの活動を指しているのでしょう。当時のタモリは30代後半。気力・体力に満ちていて、何より、芸能界での仕事が軌道に乗り出していたことあり、もっとも得意で活発な時期だったに違いありません。

赤塚不二夫対談集

Amazon | 赤塚不二夫対談集 これでいいのだ。 (MF文庫ダ・ヴィンチ) | 赤塚不二夫、タモリ、北野武、松本人志、立川談志、荒木経惟、ダニエル・カール、柳美里 通販

だからこそ、羽目を外し過ぎてしまったのでしょう。タモリら面白グループのメンバーは、ある時、青山にあるホステスが歌って踊るパフォーマンスを披露し、客も一体となって盛り上がれる盛り場へ馳せ参じました。今でいう、渋谷・六本木あたりのクラブみたいなものでしょうか。タモリがそんな場所でウェイウェイやっていたなんて、今では想像もつきません。

お店にいた20代中頃の美女“ひとみちゃん”とイイ仲に…

タモリは、そのお店にいた“ひとみちゃん”という20代半ばでスタイルのいい美人と知り合い、すぐに懇意になったのだとか。もちろん、タモリは当時からすでに既婚者。ゆえにこれは道ならぬ恋です。タモリはしのぶように、代官山の路地裏にあるひとみちゃんが住むマンションの一室へ通っていたといいます。

ちなみにこの時の格好は、レイバンのサングラスを普段用のメガネに変えて、オールバックも崩していたとのこと。夜道を歩いていても「タモリだ!」と顔を指されることもなく、容易に逢瀬を重ねることができたそうです。

所属事務所社長の直訴によって、不倫報道は“緩和”される

しかし、目ざとくも週刊誌の記者によって、この不貞の事実が暴かれてしまいます。先述したとおりこの時のタモリはまさにノリにノっていた時期。『今夜は最高!』が人気を博し、後に31年続く『いいとも』がスタートし、1983年には『第34回NHK紅白歌合戦』の総合司会も任せられています。

そんな売れっ子タレントにケチがついてはいけないと、タモリの所属事務所『田辺エージェンシー』の田辺社長が編集部へ直々に出向き、なんとかこのスキャンダルを大きく報じないでほしいと懇願したのです。社長の直訴もあって、この不倫騒動は現在進行形ではなく「過去の出来事」として誌面で取り扱われたため、さほど大きな批判を浴びることなくやり過ごすことができたのでした。

グラフNHK臨時増刊 第34回 紅白歌合戦 1983

グラフNHK臨時増刊 第34回 紅白歌合戦 1983 昭和... - ヤフオク!

こうしたゴシップ誌からの追跡もあって、タモリとひとみちゃんの関係は次第に冷めていき、いつしか自然消滅していたといいます。一見、世の中すべてを悟りきったようなふうなタモリでさえ、このような“不祥事”があったことを知ると、やはり人は誰しも完ぺきではないのだと思わずにはいられません。

(こじへい)

関連する投稿


元「純烈」の『 友井雄亮』関西ジャニーズJr.デビューから俳優としての活躍・スキャンダル・グループ脱退・芸能界引退・現在まで!!

元「純烈」の『 友井雄亮』関西ジャニーズJr.デビューから俳優としての活躍・スキャンダル・グループ脱退・芸能界引退・現在まで!!

元「純烈」メンバーでスキャンダルからグループ脱退・芸能界を引退した友井雄亮さん。友井さんデビューからスキャンダル報道・現在までをまとめてみました。


甲本ヒロトと熱愛の過去も!?野沢直子の活躍と現在は?

甲本ヒロトと熱愛の過去も!?野沢直子の活躍と現在は?

1980年代に破天荒なキャラで人気を博した女芸人の野沢直子さん。奇抜な服装や突拍子もない言動など、唯一無二の芸風を確立しました。アメリカ進出のために突然、日本での芸能活動の休止を宣言したときは驚きましたよね。その後はアメリカを拠点としていて、あまり姿を見かけなくなりました。今回はそんな野沢直子さんの熱愛の噂や現在についてもご紹介したいと思います!


ナインティナイン 岡村隆史   「天然素材」でトガり、ねるとん紅鮭団で「ほなね」、お笑いウルトラクイズで出川哲郎をシバき、一気に大ブレイク。

ナインティナイン 岡村隆史 「天然素材」でトガり、ねるとん紅鮭団で「ほなね」、お笑いウルトラクイズで出川哲郎をシバき、一気に大ブレイク。

異色の若手時代。大阪で尖ってカミつきまくっているうちに関東のテレビ局ディレクタ―に見い出され、とんねるず、ビートたけしの番組でブレイク。大阪でとってから東京へという従来の手順を踏まず、一気に天下へ。


【桑田佳祐】タモリ、さんまが歌ったシングル!?レアな楽曲提供から名曲6選

【桑田佳祐】タモリ、さんまが歌ったシングル!?レアな楽曲提供から名曲6選

人気シンガーソングライターの中では、意外にも楽曲提供の少ない桑田佳祐。ただ、少ないながらも、ジャンルを問わずバラエティに富んだ曲が並ぶのが桑田らしいところです。今回は、純粋な楽曲提供だけでなく、サザンオールスターズのアルバム曲のカバーも含めて、1980年代の名曲6選を振り返ります。


映画でヒロインも演じたニューハーフの『矢木沢まり』が懐かしい!!

映画でヒロインも演じたニューハーフの『矢木沢まり』が懐かしい!!

笑っていいとも!のコーナーに出演し脚光を浴び、映画「Mr.レディー 夜明けのシンデレラ」にヒロインとして出演していたニューハーフの矢木沢まりさんを覚えているであろうか?懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。