矢木沢 まり(やぎさわ まり)プロフィール

本名:矢木沢 耕児(やぎさわ こうじ)
生年月日 非公表
出身 東京都江東区
所属事務所 太田プロダクション
経歴

仮面ライダー2号 一文字隼人
東京都江東区で誕生した矢木沢さん。
少年時代は「仮面ライダーシリーズ」などの特撮ドラマのファンでライダーカード集めにハマる大ファンだったと言います。
社会問題になるほど流行った、男の子が熱中した【仮面ライダーカード】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
きっかけ

新宿二丁目
矢木沢さんが高校3年の時、ぴあの自主上映の「ホモ映画上映」の項目に興味を持ち、行ってみたところ、政治活動家の東郷健さんの上映会であった。そこで東郷さんと知り合い、新宿二丁目の存在を知り、出入りするようにらり、その後、友達に頼まれて女装をした所、鏡に写った自分に見惚れ、女装に興味を持つようになったそうです。

女性に目覚めた矢木沢さん女装だけでなく、その後性別適合手術を受け女性の容姿となりました。
性別適合手術を受け女性の容姿となった矢木沢さん、「笑っていいとも!」のコーナーに出演され脚光を浴びていました。

「笑っていいとも!」で脚光を浴びた矢木沢さん1989年公開の映画「Mr.レディー 夜明けのシンデレラ」にヒロイン・早瀬桜子役で出演されました。

作品では、お店のナンバーワンで、主人公・山崎大介(片岡鶴太郎さん)が恋心を抱くもニューハーフである事を隠しカメラマンの中原哲也(金田賢一さん)と恋に落ちていていくというモノでした。
他にも・・・。

矢木沢さんは他にも1991年には浅茅陽子さん出演の映画「エバラ家の人々」や1993年公開の映画「民暴の帝王」ヒロミ 役・1998年公開の「ショムニ」にリンダ 役で出演されていました。
書籍

書籍、何かも出されていました。
1990年には合同写真集『ミリオンムック LA FIEVRE シーメール』
1993年『綺麗な私 Mr.レディーが教える美しくあるための最上級』
ドラマ出演

矢木沢さんドラマにも出演されていて1990年代前半にテレビ東京系列で放送された「喧嘩屋右近」では雪影月之丞役でドラマデビューを果しています。
その後もドラマ「ルージュの伝言」や「熱血!新入社員宣言」・「外科医有森冴子」・「夏!デパート物語」・「はぐれ刑事純情派」等に出演されていました。
俳優メモ : 矢木沢まり
芸能界を引退?

2000年代になるとメディアで矢木沢さんを見る事が、ほとんど無くなりました。
所属事務所の「太田プロダクション」のHPを見てみると2009年9月にタレントリストから削除されています。
現在フリーで活動されてるのか不明ですが、事実上の引退という事になります。
最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
90年代「いいとも!」にレギュラー出演していたニューハーフの立役者!『朝川ひかる』が懐かしい!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
昭和の『おにゃ~さん』あるある! - Middle Edge(ミドルエッジ)