「空耳アワード」とは
空耳アワード」とは、普段はタモリ俱楽部でいろいろなテーマで番組をした後に2~5分だけ放映されるミニコーナー「空耳アワー」の中から、優秀な作品をピックアップし、まとめて「空耳アワーづくし」で構成され、アワードの最優秀作品(グランプリ)を決定する番組です。
しかし、優秀かどうかの判断はすべてスタッフによって決まるため、空耳アワードだけでは、空耳アワーの全体の面白さはわかりません。
今回は、「第2回空耳アワード」にノミネートされなかった作品から、「これは!」と思うものを、個人的に勝手にピックアップしてみました。(第2弾。)
【空耳アワードノミネート外の名作】空耳アワー作品【1993年放映分】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
それでは、作品を見ていきたいと思います。
ママ、オラ見てよもう、けんすい!

話に夢中になり子供を放置するお母さんたち。
昔の空耳 その0002 - YouTube

ボクのほうを見てよ、ママ!!。
昔の空耳 その0002 - YouTube

けんすい!!。
昔の空耳 その0002 - YouTube

けんすいをする我が子に驚くお母さん。
昔の空耳 その0002 - YouTube
この空耳の好きなところは、「ママ!」という言葉と「オラ」という言葉とのギャップみたいなものです。
自分のことを「オラ」と呼ぶような子供は、「ママ」じゃなくて「かあちゃん」とか呼ぶだろう、とタモリさんも指摘していました。
また、サンタナがなんか淡々と歌っている曲調が、自分のことを振り向いてくれない「ママ」に対して半分あきれているみたいな感じが出ていて、思わず吹き出してしまいます。
サンタナといえばこの爆笑空耳。(空耳アワード2004ノミネート。)

焦るよ!もういいよ!もう!
昔の空耳 その0453 - YouTube
足を刺されりゃ そりゃ痛えっす

ナイフ(のおもちゃ)を勇ましく差し出す男A。
昔の空耳 その0005 - YouTube

おもちゃのナイフで決闘する男2人。
昔の空耳 その0005 - YouTube

(おもちゃの)ナイフを蹴り飛ばされる男A。
昔の空耳 その0005 - YouTube

(おもちゃの)ナイフで足を刺されてひっくり返る男A。
昔の空耳 その0005 - YouTube
ここは行きたかった!「名古屋うどん」という店でロケされた「名古屋じゃ 皿に うどん食う。」

「名古屋うどん」という名の店(実在したそうです)。
昔の空耳 その0008 - YouTube

名古屋で皿うどん???。
昔の空耳 その0008 - YouTube
【閉店】名古屋うどん 池袋店 (なごやうどん) - 池袋/うどん [食べログ]
何ということでしょう!!ロケで使用された「名古屋うどん」さんは、閉店してしまっているようです。
名古屋うどん 早稲田本店 (なごやうどん) - 面影橋/うどん [食べログ]
と落胆しましたが、調べてみると、面影橋にあった!!。
機会があれば、是非食べに行きたいです!!。
しかし、「名古屋うどん ○○」という店の名前ならよくありがちなものですが、店の名前自体が「名古屋うどん」という店のようですね。
きしめんのイメージが非常に強い名古屋に、あえて「名古屋うどん」という名前で東京に店を出す。これは相当興味をそそられます。
ということで、最後はグルメ情報まで提供してくれた「空耳アワー」。
とにかく名古屋うどんには行きたい(記事とは関係ありませんが)。