90年代インディーファンは必見!あのプロレスリングアライヴが復活!CCWカナディアン選手権が20年ぶりに開催!

90年代インディーファンは必見!あのプロレスリングアライヴが復活!CCWカナディアン選手権が20年ぶりに開催!

WARに所属していた石川敬士が自ら立ち上げた団体「東京プロレス」その流れを汲み設立され、90年代のインディープロレス界を賑わせたのが「新東京プロレス」であり、新東京プロレスにおける伝説のタイトルだった「CCWカナディアン選手権」が20年ぶりに復活です!


1997年のタイトルマッチを伝えるファイト誌より

かつて激動の1990年代、インディペンデントプロレス混迷期、石川孝志率いる新東京プロレスにて松崎和彦、バッドニュース・アレン、奥村茂雄らが争った、知る人ぞ知る伝説のタイトル「CCWカナディアン選手権」がプロレスリングアライヴで約20年ぶりに復活することが発表されました。

CCWカナディアン選手権のベルト

このことによりプロレスリングアライヴで選出したアメリカ、カナダ、日本の全8名による王座決定トーナメントが、11月足利、来年1月BumBの二大会で開催されることが正式に決定いたしました。

COMBO板橋大会試合後に松崎和彦(アライヴァル代表)から以下の声明が発表されました。

松崎和彦

プロレスリングアライヴ CCWカナディアン選手権王座決定トーナメントシリーズ

【トーナメント参加選手】
末吉利啓
梅沢菊次郎
ジョータ
塚本拓海
松崎和彦推薦選手(カナダ代表)
木村太輔
はらじゅくきっど
アメリカ代表“X”(※近日中に発表)
以上、全8名

トーナメントリザーバー
第一 磐城利樹
第二 高杉祐希
第三 松崎和彦

①トーナメント一回戦は11.12足利大会で開催。準決勝、決勝を’18.1.14BumB大会で開催し王座を決する。

②トーナメント抽選については10月中旬に行う。

③トーナメント一回戦の試合時間については20分1本勝負、30分1本勝負、45分1本勝負、60分1本勝負のいずれかを各試合に設定する。準決勝、決勝については時間無制限1本勝負で行う。試合の勝敗についてはスリーカウントでのピンフォール、ギブアップ、K.O.、その他レフェリーの判断によるT.K.O.での勝ちのみトーナメント進出する。反則判定、リングアウト、ノーコンテストで勝敗が決する又は決しない場合は両者失格となる。
両者失格の場合はトーナメントリザーバーが出場することとする。

プロレスリングアライヴ
ウイニングロード2017~2018
「CCWカナディアン選手権王座決定トーナメントシリーズ①」

■日時/2018年1月14日(日) 12:15開場 13:00試合開始
■会場/東京都BumB東京スポーツ文化館マルチスタジオ
■チケット/
特別リングサイド(最前列・特典付)¥4,000
リングサイド(二列目以降)
一般・自由席¥3,000
リングサイド(二列目以降)
中高生・自由席¥1,000
小学生以下無料※保護者同伴につき
■対戦カード/CCWカナディアン選手権王座決定トーナメント準決勝&決勝他全5試合予定
■参戦選手/末吉利啓、梅沢菊次郎、木村太輔、ジョータ、はらじゅくきっど、塚本拓海、松崎和彦、磐城利樹、高杉祐希ほか

チケット予約 | プロレスリングアライヴ

※現在こちらでのご予約のみ受け付けています。

プロレスリングアライヴとは

2009年に岩手県で旗揚げされた「プロレスリングアライヴ」は、東北・北関東を中心に活動する新団体である。岩手県花巻市に本拠地を置いて栃木県足利市を拠点としており群馬県邑楽町にプロレスリング邑楽道場がある。

プロレスを通しての地域活性化とプロフェッショナルのレスリングを取り戻すことを目標としている。

プロレスリングアライヴ(@pw_alive_bot)さん | Twitter

プロレスリングアライヴ | 東北・北関東のプロレス団体|プロレスであなたのまちをもっと元気に

関連する投稿


【テキサス・ロングホーン】あのスタン・ハンセンに会ってきた!レジェンドマスターズストア OPEN記念イベント【ウィー!!】

【テキサス・ロングホーン】あのスタン・ハンセンに会ってきた!レジェンドマスターズストア OPEN記念イベント【ウィー!!】

あのスタン・ハンセンに会えるイベントがあることを聞きつけ、土曜日の午前中から秋葉原まで行ってまいりました!スタン・ハンセンだけかと思っていたら、ケンドー・カシン、天龍源一郎、グレート・カブキなどレジェンド級のプロレスラーが参戦するとのこと。こんな機会を逃すわけにはいかないので、鼻息も荒く参戦してきました。


アメリカで最も成功したプロレスラー!東洋の神秘『ザ・グレート・カブキ』の世界

アメリカで最も成功したプロレスラー!東洋の神秘『ザ・グレート・カブキ』の世界

ザ・グレート・カブキは「東洋の神秘」の異名を持ち、アメリカで最も成功した日本人プロレスラーとして知られています。歌舞伎の隈取りをモチーフとした顔面ペイントと毒霧、ヌンチャクといった派手なパフォーマンスで知られ、逆上陸を果たした日本マットでも一躍人気者となり、全日本、SWS、新日本と渡り歩きメインエベンターとして活躍しました。


大相撲出身のプロレスラーで最強はやっぱり天龍源一郎だ!!

大相撲出身のプロレスラーで最強はやっぱり天龍源一郎だ!!

馬場と猪木の2人からフォールを取った唯一の男である天龍源一郎の引退がとうとう近づいてきました。 そんな天龍を筆頭とした大相撲出身のレスラーをご紹介!


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。