ニューヨークで大人気の「ピンク粒」が日本のM&M’S(R)に紛れこんだ!? 「M&M’S(R) 幸せのピンク粒をさがせ!キャンペーン」を10月1日より実施

ニューヨークで大人気の「ピンク粒」が日本のM&M’S(R)に紛れこんだ!? 「M&M’S(R) 幸せのピンク粒をさがせ!キャンペーン」を10月1日より実施

1940年代に発売され、今でも人気のM&M'Sチョコレート。なんとも言えないアメリカンな味が癖になるチョコレートです。M&M'Sが「幸せのピンク粒を探せ」キャンペーンを実施します!


「お口でとろけて、手にとけない(TM)」のキャッチフレーズでお馴染みのチョコレート「M&M’S(R)」から、M&M’S(R)の製品の中にピンクのM&M’S(R)の粒を見つけると、必ずプレゼントがもらえる「M&M’S(R) 幸せのピンク粒をさがせ!キャンペーン」を2017年10月1日~2018年1月31日に実施します。

このキャンペーンは、M&M’S(R)の製品の中に通常入っている6色(赤、黄色、青、オレンジ、緑、茶色)のチョコレートの中に、特別なピンク色の粒が紛れ込んでいるかもしれない製品の発売を記念して実施するものです。

日本では未発売ながらも世界中の「M&M’S(R) World*」で大人気のピンクのM&M’S(R)チョコレートを「幸せのピンク粒」とし、それを見つけたラッキーな人は必ず当たるウェブ抽選の後、その粒を事務局に送るとM&M’S(R)からのプレゼント(「e-GIFT 500円相当」、または「M&M’S(R) 幸せのピンク粒限定キーホルダー」)がもらえるキャンペーンです。

M&M’S(R) ミルクチョコレート シングル

対象の製品は、M&M’S(R)のミルクチョコレートとピーナッツチョコレートの4製品で、光り輝く「幸せのピンク粒」を差し出すM&M’S(R)のキャラクターのレッドとイエローがデザインされたパッケージが目印です。

M&M’S(R) レッドボトル ミルクチョコレート

ラッキーにも「幸せのピンク粒」を見つけたら、SNSに投稿して友達にも幸せのお裾分けをして楽しむこともできます。また、プレゼントに応募せず、幸せの証として味わってしまっても何かご利益があるかもしれません。ぜひ、いろいろな楽しみ方のある「幸せのピンク粒」を探し出し、幸せ気分を味わってみてはいかがでしょうか?

M&M’S(R) 幸せのピンク粒をさがせ!キャンペーン概要

キャンペーン期間:2017年10月1日(日)~2018年1月31日(水)

賞品:
A賞 「選べるe-GIFT」500円相当(Amazon ギフト券、Edy ギフトID、nanacoギフトなど11種の電子マネー・ギフト券)
B賞「M&M’S(R)幸せのピンク粒限定キーホルダー」

応募方法:
1.ピンク粒を発見したら、キャンペーンサイト(http://pink.m-ms.jp/)にアクセス

2.キャンペーンサイトにて賞品(「選べるe-GIFT」500円分、もしくは「M&M’S(R)幸せのピンク粒限定キーホルダー」)が当たる抽選を行います。

3.賞品決定後、応募フォームへ必要事項を入力し「完了」ボタンを押してください。

4.フォーム入力後、キャンペーン事務局から応募フォームに登録頂いたメールアドレスへ「応募管理番号」と、ピンク粒の発送方法を送信します。迷惑メールフィルターを設定している方はメールが届かない可能性がございますので、あらかじめ事務局のアドレス(10月1日公開予定)を指定受信リストに設定してください。

5.キャンペーンサイトから申込封筒(PDFファイル)をダウンロード後、プリントアウトしていただき、応募管理番号を含む必要事項を記入の上、ピンク粒を同封して「ピンク粒送付期限」までに応募完了メールに記載されているキャンペーン事務局までお送りください。

対象製品:
M&M’S(R) ミルクチョコレート シングル・40g・110円(税抜)
M&M’S(R) ピーナッツ シングル・40g・110円(税抜)
M&M’S(R) レッドボトル ミルクチョコレート・100g・380円(税抜)
M&M’S(R) イエローボトル ピーナッツ・100g・380円(税抜)
(10月上旬以降順次発売)

詳しくはキャンペーンサイトへGO!

M&M'S®幸せのピンク粒を探せ!キャンペーン

関連するキーワード


チョコレート M&M'S 1940年

関連する投稿


映画「レベッカ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「レベッカ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『レベッカ』は、1940年公開のアメリカのサイコスリラー映画。監督はアルフレッド・ヒッチコック、原作はダフニ・デュ・モーリア。ジョーン・フォンテイン、ローレンス・オリヴィエらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


こんなお菓子あったよね!もう一度食べたい!ちょっとインパクトのある懐かしのお菓子たち♪~チョコレート編~

こんなお菓子あったよね!もう一度食べたい!ちょっとインパクトのある懐かしのお菓子たち♪~チョコレート編~

今はなき一世を風靡したお菓子たち。 昔からある定番のお菓子は、今も変わらず愛され続けているだけあってもちろん美味しいですが、一部のファンに人気があったものの残念ながらなくなってしまったお菓子も多く存在します。 今回はそんな懐かしのお菓子のチョコレート編をまとめてみました☆


昔懐かしい「ごえんがあるよ」の大容量タイプ!新商品『ごえんがあるよ〈大袋〉』が発売!!

昔懐かしい「ごえんがあるよ」の大容量タイプ!新商品『ごえんがあるよ〈大袋〉』が発売!!

チロルチョコ株式会社より、昔懐かしい「ごえんがあるよ」の大容量タイプの新商品『ごえんがあるよ〈大袋〉』がコープ東北にて現在好評発売中です。


昔からあるチョコレート&チョコ菓子で好きなモノ大投票!

昔からあるチョコレート&チョコ菓子で好きなモノ大投票!

幼いころから身近にあった甘いお菓子といえばチョコレートですが、その種類は実に豊富。皆さんが慣れ親しんだチョコ菓子はなんですか?そんなアンケートにはたくさんの投票が集まりました。さっそくランキング形式で発表いたします。


【楠田枝里子】司会などマルチに活躍!身長や消しゴム&チョコレートなど趣味も紹介!

【楠田枝里子】司会などマルチに活躍!身長や消しゴム&チョコレートなど趣味も紹介!

いつまでも若いイメージの楠田枝里子さん。高身長といった外見の印象もあって、ロボットなのではないかと揶揄された時代もありました。数々の長寿番組で司会として活躍し、変わった趣味をお持ちなことでも有名です。そんな楠田枝里子さんに焦点を当て、経歴や趣味・出演番組などリサーチしました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。