ビー・バップ・ハイスクール!!『番外編』キャスト達のその後を追ってみた!!

ビー・バップ・ハイスクール!!『番外編』キャスト達のその後を追ってみた!!

85年に映画化されたビーバップハイスクールの出演者、特にメインメンバー以外の方々が気になり、色々と調べてみました。


始めに・・・
前回『ビー・バップ・ハイスクール!!出演者のその後を追ってみた!!』が大変好評があり又メインメンバー以外の方々も気になると言う声がありました。
ただメインメンバー以外の方々は俳優さんでなくエキストラ的、出演の方々が多く現在の情報がほとんどありません💦
無いなりに調べてみましたので、ご理解ください。
メインメンバーが気になる方は↓をご覧下さい。

ビー・バップ・ハイスクール!!出演者のその後を追ってみた!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

山田敏光・郷ミノル 演 土岐光明(とき みつあき)

撮影当時 山田敏光

#山田敏光 hashtag on Imgaddict

城東のナンバー1。初登場時の触れ込みは「冷酷番長」。強い腕っぷしと厳格な信念を併せ持ち、ヒロシやトオルからも一目置かれる存在。

撮影当時 郷ミノル

Images tagged with #郷ミノル on instagram

立花のナンバー2。作中ではゴリラ顔の醜男で、眉毛がつながっている。顔のために異性にはあまりモテない反面、非常に達観した性格であり、ヒロシやノブオから尊敬の念を向けられたこともある。

ケンベロンさんのブログで見つけました。

現在

CPE キャットファイト 新木場1st RING|ケンベロンのきまぐれ AOSUKE & おとぼけ GUZUTA

土岐光明は城東工業高校の山田敏光と立花商業高校の郷ミノルの2役を演じられました。

詳しい詳細は分かりませんが実業家とされてます。たぶん会社経営をされてると思います。
俳優活動は『もっとあぶない刑事 (1988年10月28日)』を最後に引退されたようです。

また菊永淳一こと石井博泰さんとCPE キャットファイト 新木場1st RINGにランバージャックのセコンド役として登場された様なので、まだ交遊があるようです。

ケンベロンのきまぐれ AOSUKE & おとぼけ GUZUTA

西 ・演 永田博康 (ながたひろやす)

撮影当時

柴田、西登場。不意打ち。 ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲 (1987年) - Dailymotion動画

私立城東工業高校 通称:与太工(偏差値38〜44)の退学組。スナックの店員をしている。

スギヤンさんのブログより

現在

ビーバップハイスクール高校与太郎Memorial 城東退学組 西

スギヤンさんのブログで見つけました。
ビーバップハイスクールは87年~88年まで4作に出演されてます。
やはり細かい詳細は分かりませんが、現在も柴田役の小椋正さんと交遊があるようです。

ビーバップハイスクール高校与太郎Memorial

柴田 ・演 小椋正(おぐらただし)

撮影当時

実は柴田は良い奴?その1 ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲 (1987年) - Dailymotion動画

私立城東工業高校 通称:与太工(偏差値38〜44)の退学組。
トオルに前歯を折られる。

今夜はDANCEダンスナイト♪

BE-BOP-HIGHSCHOOL高校与太郎舞闘会 | D.T. TATTOO

D・T TATTOOさんのブログで見つけました。
やはり細かい詳細は分かりませんが、山口県で行われたBE-BOP-HIGHSCHOOLディスコ・パーティーでゲスト出演されたようです。

大和さんのブログで見つけました。

現在

大和のブログ

87年~88年までビー・バップ・ハイスクール出演後のメディア出演はないようです。
やはり細かい詳細は分かりませんが、西役の永田博康さんとは交遊があるようですね。

大和のブログ

大前均太郎・演 上野隆彦(うえのたかひこ)

撮影当時

80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

元愛徳高校1年B組3番。1歳年下の中学生である翔子に片思いするが、デブというだけで振られてしまった。愛嬌のあるキャラクターだが野心家でもあり、入学当初は一年生にして愛徳の番を張ろうと目論んでいた。

86年~88年のビー・バップ・ハイスクール以降のメディアの出演がありません。
現在の情報&画像がありません。

如月翔子・ 演 中野みゆき(なかの)

撮影当時

BE-BOP-HIGHSCHOOL 今昔: 『ブタネコのトラウマ』 Blog版

市立第五中学3年生のトオルの彼女。通称「五中の鬼姫」。

現在

川合俊一と嫁のなれそめ!子供がいない原因は?株好きで監督辞退? | ネタネタキャッチ★

生年月日 1971年10月20日(45歳)
女優業をされてましたが、1997年9月、元バレーボール選手でタレントの川合俊一と結婚。
結婚後は新たな仕事をしておらず、2001年以降事実上の引退状態です。

中村虎雄・ 演 木下秀樹(きのしたひでき)

撮影当時

恐怖!私立戸塚水産高校 中村竜雄(へび次)、中村虎雄(ねこ次)登場 ビー・バップ・ハイスクール (1985年) - Dailymotion動画

戸塚水産高校の通称、ヘビ次とネコ次の弟のネコ次。
喧嘩の強さは龍と虎、性格は蛇と猫。

85年~87年のビー・バップ・ハイスクール以降のメディアの出演がありません。
現在の情報&画像がありません。

城東工業・原田 - 演 小宮義治(こみやよしはる)

撮影当時 右側

#愛徳高校 Instagram Photos and Videos - PictaStar.com

城東工業。トンネル内でトオルに『そこの少年!左によって止まりなさい!』と喧嘩を吹っ掛ける。

スギヤンさんのブログより

現在

ビーバップハイスクール高校与太郎Memorial

やはり細かい詳細は分かりませんが、お元気そうで何よりです。
何故か当時の城東高校学ランで。

タコ焼き屋の先輩 黒木・演 本間優二(ほんま ゆうじ)

撮影当時

トオルとヒロシの先輩でテキ屋をやっている。良き相談相手。

現在のが無い為、若かりし頃の画像

この懐かしい有名人、知っていればプラス | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

生年月日 1958年2月13日(59歳)
高校中退後は暴走族に入り、のちに宇梶剛士なども在籍していたブラックエンペラーに加入、新宿支部長から3代目名誉総長に登りつめた。宇梶剛士さんの先輩になります。

1980年2月に行われた「第1回ヨコハマ映画祭」では最優秀新人賞を受賞する。
1989年に俳優活動を引退されてます。引退されてるため現在の画像がありません。

実弟の本間憲さんが芸能プロダクションの代表取締役をされてます。

マンモスお妙・演 ダイナマイト関西

撮影当時

クイズ サンスケくん 解答|GW国際血盟軍が行く

トオルとヒロシに卓球場で男を紹介しなかったらお前らに彼氏になってもらう。
とクンロクを入れる。
トオルとヒロシもめんどくさいので、均太郎を紹介する。

選手時代

ダイナマイト関西が引退発表「燃え尽きるまで戦う」:気になる木になる:So-netブログ

本名:鈴木 智江子(すずき ちえこ)
生年月日 1969年12月4日(47歳)
デビュー当時は『ミスA』と言うリングネーム。
2016年12月11日、引退興行を開催し尾崎と一騎討ちを行いスプラッシュマウンテンを決めて勝利。
現役を引退されました。

現在

OZアカデミーの放課後 : ダイナマイト関西

現在は現役時代からやられてる、お好み焼き屋さんを頑張ってているようです。
浅草でも美味しいと評判みたいなので興味のある方は是非行ってみてはいかがでしょうか。

京都のお好み鉄板ダイニング ダイナマイト関西 - 田原町/お好み焼き [食べログ]

持田リョウ・演 渡辺陽一(わたなべよういち)

撮影当時

ビーバップハイスクール高校与太郎Memorial

二中のナンバー1。小柄だが中学生キャラクターでヒロシとタメを張るほどの喧嘩が強い。
渡辺さんは当時リアルに中学生だったようです。

テルこと白井光浩さんのブログで見つけました。

現在 右 (左はテルこと白井光浩さんです)

ビーバッブ同窓会!!|~白井光浩の与太郎日記~

現在の詳細は分かりませんが、イベントでは司会を担当されている様です。
またビーバップハイスクールメンバーの方達と交遊があるようです。

~白井光浩の与太郎日記~

中学生3人組

左からミホ・トモ・レイコ

撮影当時

Images tagged with #ビーバップハイスクール on instagram

中学生3人組。同級生の喧嘩の助太刀に付き合ったら3人分計6個の乳を吸わせてあげると。
トオルとヒロシに交渉。

里子 - 演 少女隊・トモ

現在

本名 引田 智子 現姓 村上
生誕 1972年11月3日(44歳)
父親は初代引田天功。声優の引田有美は異母姉。
1999年秋に結婚し、芸能界を引退されました。
現在は化粧品販売会社ソシエテ・ル レーブの責任者だそうです。

百合 - 演 少女隊・レイコ

現在

本名 安原 麗子
生年月日 1969年10月18日(47歳)
少女隊、解散後、女優業の他、声優としても活動をされてます。
また2006年11月にはお子様も授かった様です。

安原麗子オフィシャルブログ「れいこのひなたぼっこ」Powered by Ameba

エミ -演  少女隊・ミホ

現在

♪昭和のB級アイドルを語るトピ♪ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

本名 藍田美豊
生年月日  1969年8月31日。(47歳)
解散後は愛田実歩→愛田美歩→藍田美豊と芸名を変更。
現在は結婚しており、3人のお子様がいらしゃいます。モデルの入夏は実娘。
現在は芸能界を引退されてます。

元村 - 演 志賀勝(しがまさる)

撮影当時

俳優メモ : 志賀勝

銀星会元村組乃組長。
警察署でトオルと知り合い、愛徳にトオルをスカウトにきた。

現在

本名 亀山 勝彦 (かめやま かつひこ)
生年月日 1942年1月13日(75歳)
最近はメディアの出演が少ないですが現在も俳優活動をされてます。
近年は映画やVシネマを中心に活躍している。

最後に・・・

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタが有ればまとめてみたいと思います。

『はいすくーる落書』から28年キャストの皆さんの現在は・・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)

『チ・ン・ピ・ラ』~33年出演者は・・・気になるでしょ? - Middle Edge(ミドルエッジ)

『ホットドッグ』テキ屋をテーマにしたドラマのキャスト達は・・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。