T.レックスのマーク・ボラン生誕70周年・没後40年を記念して世界初のオフィシャルトリビュートアルバムの再リリース決定!

T.レックスのマーク・ボラン生誕70周年・没後40年を記念して世界初のオフィシャルトリビュートアルバムの再リリース決定!

20年前の1997年11月、生誕50周年時に発売された、T.REX世界初のオフィシャルトリビュートアルバム「BOOGIE WITH THE WIZARD」が再リリースされる事が決定!!


イギリスのロックバンドT.REXのマーク・ボラン生誕70周年、没後40年を記念しこの度、20年前の1997年11月、生誕50周年時に発売された、T.REX世界初のオフィシャルトリビュートアルバム「BOOGIE WITH THE WIZARD」が再リリースされる事が決定した。
当時、トリビュートアルバムとしては異例の売り上げを記録し現在では生産中止となっていて入手困難なコレクターズアイテムとなっていた。

発売日:2017年9月13日(水) 
価格:¥2,315+税
品番:TECI-25719

「BOOGIE WITH THE WIZARD」 A TRIBUTE TO MARC BOLAN&T.REX

このアルバムの参加アーティストには、アキマ&ネオス、THE YELLOW MONKEY、ザ・ウィラード、 頭脳警察、野宮真貴+サエキけんぞう、マルコシアスバンプ、山本精一、ROLLY、と日本を代表するアーティスト陣が名を連ねる。
尚15曲目には同アルバム参加メンバーによるオールスターセッションを収録。ボーカルには吉井和哉、ROLLY、本田恭章、PANTA、秋間経夫、広石武彦をフィーチャリング。
命日である9月16日に向けて、マークボランの生誕70周年、没後40年というメモリアルイヤーを彩る。
また今作の再リリースにあたり、新たに当時の制作ディレクターによる制作秘話や、音楽ライター市川清師氏の書き下ろしライナーノーツも封入される。

楽曲/収録アーティスト

01. ゲット・イット・オン/アキマ&ネオス
02. ティル・ドーン/ザ・イエロー・モンキー
03. 20センチュリー・ボーイ/ザ・ウィラード
04. リップ・オフ~ガール/頭脳警察
05. イージー・アクション/高木完
06. ザ・スライダー/ちわきまゆみ sing with PEALOUT
07. ジープスター/デミセミクエーバー
08. マジカル・ムーン/野宮真貴+サエキけんぞう
09. ティーンエイジ・ドリーム/広石武彦
10. 悪魔のしもべはのろまが嫌い/暴力温泉芸者
11. ジュウェル/本田恭章
12. ウイザード’97/マルコシアス・バンプ
13. メタル・グルー/山本精一
14. ザ・グルーヴァー/ROLLY
15. T.レックス・トリビュート・メドレー/ボランズ・チルドレン
a) 20センチュリー・ボーイ/吉井和哉(ザ・イエロー・モンキー)
b) メタル・グルー/ROLLY
c) ホット・ラブ/本田恭章
b) チルドレン・オブ・ザ・リヴォリューション/PANTA
e) 地下世界のダンディ/秋間経夫(マルコシアス バンプ)
f) テレグラム・サム/広石武彦
g) ゲット・イット・オン/本田恭章、ROLLY、広石武彦、PANTA

「T.REX」関連記事

T.レックス(T.REX)のマーク・ボラン生誕70周年を記念したライブ・ベスト・アルバムが英日同時に発売! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ブギーのアイドルを実感できる「ボーン・トゥ・ブギー ~ ザ・モーション・ピクチャー」のT・レックス - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


T.レックス(T.REX)のマーク・ボラン生誕70周年を記念したライブ・ベスト・アルバムが英日同時に発売!

T.レックス(T.REX)のマーク・ボラン生誕70周年を記念したライブ・ベスト・アルバムが英日同時に発売!

イギリスのグラムロックバンドT.レックスのシンボルである故「マーク・ボラン」の生誕70周年を記念し、T.レックスのライブ・ベスト・アルバム『T.REXTASY』が英日で同時リリースされる事が分かった。日本盤のみSHM-CD仕様となっている。


ブギーのアイドルを実感できる「ボーン・トゥ・ブギー ~ ザ・モーション・ピクチャー」のT・レックス

ブギーのアイドルを実感できる「ボーン・トゥ・ブギー ~ ザ・モーション・ピクチャー」のT・レックス

飛ぶ鳥を落とす勢いとはまさにこのことでしょう。ブギーのアイドルと呼ばれていた70年代前半のT・レックスの人気は凄まじいものがありました。70年代独特の空気感とT・レックスの名曲の数々をドキュメント映画「ボーン・トゥ・ブギー ~ ザ・モーション・ピクチャー」で味わってください。


誰もが知ってる!印象的なイントロ特集! BOOK OFF 元店長のオススメ アーティスト&アルバム 番外編!

誰もが知ってる!印象的なイントロ特集! BOOK OFF 元店長のオススメ アーティスト&アルバム 番外編!

昭和から平成の初めに活躍したアーティストたち。時代の大きなうねりの中で私たちに音楽と言う安定剤を処方し続けてくれた作品をマニアックに紹介できればと思っております!今回は誰もが知ってる「イントロ」特集です。


グラム・ロックに咲いた伝説のバンド、T・レックス

グラム・ロックに咲いた伝説のバンド、T・レックス

グラム・ロックと呼ばれるムーブメントの中心であった、マーク・ボラン率いるT・レックス。そのあまりに強烈だった光と影。


イカ天出身!個性派バンド 人間椅子

イカ天出身!個性派バンド 人間椅子

イカ天出身!個性派バンド 人間椅子 今も超満員のライブはねずみ男も復活!?


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。