『ろくでなしBLUES(実写)』96”生徒達の現在・・・

『ろくでなしBLUES(実写)』96”生徒達の現在・・・

東京都武蔵野市の吉祥寺にある帝拳高校周辺を主な舞台とした、ヤンキー達による学園モノ漫画です。 あれから~26年生徒たちは今・・・追ってみました。


ろくでなしブルース

東京都武蔵野市の吉祥寺にある帝拳高校(建物のモデルは調布市にある東京都立神代高等学校)周辺を主な舞台とした、ヤンキー達による学園モノ漫画である。
ギャグを所々にちりばめた短編と、他校の強敵とのバトルがメインの長編ストーリーの組み合わせによって構成されており、ボクシングも重要なテーマのひとつになっている。

ろくでなしBLUESの最強キャラは?前田、葛西、鬼塚、薬師寺の東京四天王に加えて大阪の川島、辰吉、ボクシングの原田まで。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ろくでなしBLUESの個性溢れる魅力的なヤンキーキャラクターたち、そのモデルとなった実在する人物をチェックしていきましょう!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

前田太尊:前田憲作

本作の主人公。
一年生の時、ボクシング部と応援団との抗争を腕っ節と男気で治め帝拳高校の実質的な番長となったが、そういう類の地位には全く興味を持っていない。
東京四天王の一人に数えられるほどのケンカ強さを持つ。

本名 前田 憲作
誕生日 1968年5月9日(49歳)
元K-1プロデューサー、元キックボクサー。
2014年、K-1プロデューサーに就任。
2015年、映画「縁(えにし)The Bride of Izumo」のアソシエイト・プロデューサー清上綾子と結婚。

七瀬千秋:小沢真珠

本作のヒロイン。太尊の同級生。優しい性格で色々な人から慕われている。初登場時の髪型はポニーテールだったが、自身の髪が質となった闘争で、太尊を助けるためるために自ら断髪。

現在

本名 土方 典子
生年月日 1977年1月3日(40歳)
2014年1月31日、8歳年下の歯科医師と結婚することを発表した。
妊娠しており、同年8月28日に第1子女児を出産。
2016年6月15日、第2子妊娠を発表。10月26日、第2子女児を出産)
現在も女優活動をされてます。

原田成吉:川本淳一(現在 淳市)

高校生プロボクサーで、作中における太尊の最大のライバル。女生徒にかなりの人気がある。

ご本人のtwitterより

現在

川本淳市(@jun_kawamoto)さん | Twitter

本名 川本 淳一
旧芸名は川本 淳一。
生年月日 1970年6月11日(47歳)
現在も俳優活動をされてます。
極道天下布武(2017年、港雄二監督)

島袋大:柳澤龍志

米倉商業高校の頭。困っている人を見過ごせない性格で、卑怯な事を嫌い体を張って後輩を守る。

柳澤龍志

97.BBMプロレス★柳澤 龍志★パンクラス★NO.122 - ヤフオク!

本名 柳澤 敦史
生年月日 1972年6月22日(45歳)
プロレスラー、総合格闘家、キックボクサー。
2006年、新日本との契約が切れてフリーになった(新日本とは試合ごとの契約だった)。

今井和美:小畑由香里

太尊らの同級生で中学以来の千秋の親友だが、活発で明るく千秋とは正反対の性格をしている。

現在

小畑由香里とは - タレントデータベース Weblio辞書

生年月日 1979年10月12日
現年齢 37歳
ファッションモデル、歌手、女優である。
2003年12月24日、Jリーグ鹿島アントラーズ所属(当時)の柳沢敦と入籍。
2010年5月4日、第一子の男児を出産。
現在も現役で活躍されてます。

山下勝嗣:梅木良則

太尊の中学時代からの親友。パンチパーマ。額が広く、それを指摘されるとキレる。

現在

パンクラス:PANCRASE Official Site | 梅木よしのり

生年月日 1975年7月12日(42歳)
総合格闘技団体「パンクラス」所属の公認レフェリーであり、パンクラス公認ジム「P'sLAB東京」のメインインストラクターを務めている。

大友弘之:稲葉健

「小兵二軍団」の一人。

現在

稲葉 健

生年月日 1978年4月13日 (39歳)
アン・ルイスの息子の美勇士とは、アメリカンスクール時代の幼馴染み。RIZEのJESSE、宇多田ヒカルも幼馴染み。
浪速爆走族(2007年、Vシネマ)以降のメディアの出演があまりありません。

上山洋助:大石亨

現在

神戸発祥!格闘技イベント アクセル格闘武道会!|RANKING

誕生日 1974年7月11日(43歳)
元MA日本キックボクシング連盟ヘビー級王者
武蔵や中迫剛といったK-1JAPANトップ選手と共に長く日本を代表するヘビー級戦士として闘い続けてきた。
98年、K-1 JAPAN GP '98後に引退。

見てみたくなった方

ろくでなしブルース実写映画 - Google 検索

超美品♪文庫版『ろくでなしBLUES(ろくでなしブ... - ヤフオク!

評価によっては入札取り消します! □商品詳細 ※はじめに重要なお願いを書かせていただきます※   ①【「悪い」評価が目立つ方(キャンセル歴の多い方は特にNG)】  【評価数が10未満の方(評価数9まではNG:10からOK)】 に該当する方は入札をご遠慮下さい。 入札があった場合『入札の取り消し→ブラックリストへ登録』します。 ②ご入金当日の発送は対応できません。 基本はご入金翌日の発送になりますが 仕事の都合により最大で3日程度のお時間をいただくことも ございますのでお急ぎの方はご遠慮下さい。 又,郵便局

即決 ろくでなしBLUES 全42巻+1巻 森田 まさ... - ヤフオク!

ろくでなしBLUES 全42巻+1巻 森田 まさのり 全巻セットバチあたりロック 1巻即決ゆうパック

最後に・・・

いかがだったでしょうか?
今回、俳優業以外のアスリートの方が多く、現在がなかなかつかめず、こんな形になりました。
お詫びします。
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

『はいすくーる落書』から28年キャストの皆さんの現在は・・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)

ビー・バップ・ハイスクール!!出演者のその後を追ってみた!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ビー・バップ・ハイスクール!!『番外編』キャスト達のその後を追ってみた!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


ロッキー・マルシアーノ 24歳で本格的にボクシングを始めるまで

ロッキー・マルシアーノ 24歳で本格的にボクシングを始めるまで

179㎝、84㎏。スピードも、テクニックもなく、不屈のブルドーザーのように突進するファイトスタイルで49戦49勝43KO、引き分けさえない全勝無敗のパーフェクトレコードを持つ世界ヘビー級チャンピオン。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。