読みづらく、読む機会もないのに、何故かすごく小さい本をカバンにつけていた。
パソコンのデータをカセットテープに保存していた。
もちろん、ゲームソフトもカセットで販売されていた。※フロッピー版も売ってた。
カード型電卓。財布に入れてオシャレだと思っているもいた。。
電車やバスの車内でタバコが吸えた。
その昔、日本でも電車でタバコを吸える時代があったという話を聞いてビ... - Yahoo!知恵袋
エビアンをオシャレに首から下げている人がたくさんいた。
お笑い芸人の山田邦子が、アイドル歌手としてバカ売れしていた。
コカ・コーラを飲むと歯や骨が溶けるという噂。
昔のジャンプは、漫画家が揃って新年号の表紙を飾ってた。
アサヒスーパードライが売れて、1988年に同業他社が次々とドライビールを発売した
じゃんけんで、これをチョキという人がいた。。。いや、今でもいます。
いや!それを出したらあいこ1勝1敗1分けで「あいこ」だという人がいた。