「ダンシングアイ」とは
「ダンシングアイ」は、1996年にナムコが発売したアーケードゲームです。

ダンシングアイ タイトル画面

ダンシングアイ ゲーム画面
フィールド上でプレイヤーキャラクターを操作し、敵キャラクターを避けて、フィールドを切り取る陣地取りゲームは、「ダンシングアイ」以前にも存在しました。カネコの「ギャルズパニック」などがそうであるが、「ダンシングアイ」の最大の特徴は3Dポリゴンのゲームであるということだろうと思います。女体を迫力のあるアングルで見ることができました。

ギャルズパニック ゲーム画面
【ステージ1】軍服娘、スチュワーデス、 女子高生
私は、ステージ1は、断然、軍服娘を選びますね!!
【ステージ2】キノコ娘(木の葉)、猫娘(樽)、ヘビメタ娘
私は、ステージ2はヘビメタ娘を選びます。かわいいよね!!
【ステージ3】バニーガール(木箱)、人魚(魚)、牛(ミルクタンク)
私は、ステージ3はバニーガールを選びます!!牛はクリアしても、あんまりうれしくないよね!!
この後、ステージは15まで続きます。
カルト的人気を誇るのに、家庭用ゲーム機に移植されなかった!!(泣)
こんな感じのゲームを移植するのって、大変なんですね。
プレイステーション3で「ダンシングアイ」復活の兆しがあったが・・・
なんと、開発中止になってしまいました。残念!!

開発中止となったPS3版「ダンシングアイ」

開発中止となったPS3版「ダンシングアイ」
ナツゲーミュージアム™さんのツイート: "私はPS3「ダンシングアイ」を忘れない。 https://t.co/Ve2KUfNTVW"
PS3の性能で、明らかに、グラフィックがパワーアップしていると思うのに・・・、
発売してほしかったなー!!(泣)
最後に
1996年当時、ゲームセンターで、結構プレイしました。1人でムフフしていました!!
またプレイしたいですね!!なんとか、ゲーム機に移植されないかな~。ゲームメーカーさん、がんばって!!
関連記事
「かすみ」のバストの揺れは、ここから始まった!!1996年登場の対戦型格闘ゲーム『デッドオアアライブ』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
いざ尋常に、勝負!!「サムライスピリッツ」の、萌えた!!女性キャラクター「ナコルル」!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
サイキッカー【超能力者】達が、熱き戦いを繰り広げた!!対戦型格闘ゲーム『サイキックフォース』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)