もう一度レコードが聴きたい!【レコードプレイヤー】が近年売れています。

もう一度レコードが聴きたい!【レコードプレイヤー】が近年売れています。

近年レコードプレイヤーが売れまくっているのはご存知ですか?お手軽な値段なレコードプレイヤー、USB接続で音源をデジタル化でききるレコードプレイヤー、本格的に音源にこだわったレコードプレイヤーまでおすすめのレコードプレイヤーをご紹介。


アナログレコードブーム!

ご存知のようにアナログレコード、カセットテープ、CD、ダウンロード販売と時代に合わせて機材が変わってきました。そして、多くの楽曲がインターネットで聴けるようになり便利な時代になったのは間違いありません。しかし、データを購入しているだけでジャケットや歌詞を見ながら時間をかけてカセットやMDに録音するなんてことは無くなりました。手間をかけなくなった事もあり音楽をじっくり聴く機会が少なくなったのではないでしょうか。

しかし、ここ数年アナログレコードブームが再来しています。若者にとってはデジタル音源しか聴いたことない人も多いので、その人達にとってはアナログ音源は新鮮なのかもしれません。また、レコード世代にとっては懐かしい!デジタル音源よりも、やっぱり臨場感や温かみが感じられると再評価され始めています。

最近は国内アーティストもレコードで作品を発表するようになってきましてソニーが自社生産を29年ぶりに再開というニュースもありました。

このサイトを見ている人はプレイヤーは処分したけど、家にレコードだけ眠っている人も多いと思います。そこで、お手軽な値段なレコードプレイヤー、USB接続で音源をデジタル化でききるレコードプレイヤー、本格的な機材まで今売れている商品をご紹介したいと思います。

お手軽な値段のプレイヤー

Amazon.co.jp: ION Audio Archive LP レコードプレーヤー USB端子 スピーカー内蔵: 楽器

この機種の注目のポイント ・低価格 ・スピーカー内蔵 ・フォノイコライザー内蔵 ・USB接続 ・日本のカートリッジ使用(樽屋) 2017年6月29日現在 ※価格は変動します。

この機種のポイントは、何と言っても価格です。販売当初は1万円ぐらいだったそうですが、現在はアマゾンで6千円前後と超リーズナブル!安いから音が悪いのではと思ってしまいがちですが、安心してください。ION AUDIO(アイオンオーティオ)は日本のメーカーです!本体は天然木を使用していまるのが特徴!そして、レコードプレイヤーで一番大事なカートリッジは、信頼性を誇る国産(樽屋)を採用しています。

もう一つの大きな特徴としては、スピーカーが内蔵!もちろんアンプに接続してお気に入りのスピーカーで聴くことも可能ですが、この機種はスピーカーが内蔵されていますので、どこでも手軽に楽しめちゃいます。

スピーカー内蔵!

Amazon.co.jp: ION Audio Archive LP レコードプレーヤー USB端子 スピーカー内蔵: 楽器

おまけに、USB接続も可能でパソコン等にレコードのデジタルデータを送ることが可能です。

USB接続対応!

Amazon | OHM AudioComm ラジオ付レコードプレーヤー RRM-2775K-T | レコードプレーヤー 通販

この機種のポイントはレトロな感じでデザインも特徴的ですが、FM/AMラジオも搭載してます! 2017年6月29日現在 ※価格は変動します。

Amazon | audio-technica ステレオターンテーブルシステム ブラック AT-PL300 BK | レコードプレーヤー 通販

コンポを持っている方にはデザイン的に合わせやすいです。価格もリーズナブルです。さらにフルオートなので、セットしてボタンを押すだけでOK!もちろん、フォノイコライザー機能内蔵! 2017年6月29日現在 ※価格は変動します。

持ち運び可能なプレイヤー

Amazon.co.jp: ION Audio スピーカー内蔵 スーツケース型レコードプレーヤー Vinyl Transport ブラック: 楽器

この機種の注目のポイント ・低価格 ・スピーカー内蔵 ・フォノイコライザー内蔵 ・スーツケース型で持ち運び可能! ・電池でも動く! 2017年6月29日現在 ※価格は変動します。

このプレイヤーの最大の特徴は、スーツケース型で持ち運び可能!もちろんスピーカーも内蔵していて、さらに単三電池稼働(ACアダプターでも稼働)します。懐かしいレコードが家から見つかったから誰かに聴かせたい!でも訪問先でレコードプレイヤーが無い。こんな時は便利ですね。

スピーカーはスーツケース外側に配置!

持ち運びに便利!

Amazon.co.jp: クマザキエイム ポータブル・レコード・プレーヤー【フォノクリッパー】 PT-300: 家電・カメラ

もっとコンパクトに持ち運びたい人にオススメ! 2017年6月29日現在 ※価格は変動します。

コンパクトで持ち運び可能です!さらにレコードの音源をSDカードやUSBメモリにデジタル録音にもできます。もちろんRCA接続でスピーカーに接続も可能!

コンパクトなのにハイテク!

本格的に音源にこだわったプレイヤー

DJの業界では、いつもトップシェアだったTechnics SL-1200Gシリーズが復活しました!しかし、価格もメーカー希望小売価格 330,000円とプロ仕様。

Technics SL-1200G-S

Amazon | TECHNICS SL-1200MK6 | ターンテーブル | 楽器 通販

最新のSL-1200は高すぎので過去の機材は中古市場でもまだ人気があります!

DJの必須アイテム ターンテーブル【Technics SL-1200】シリーズ - Middle Edge(ミドルエッジ)

Amazon | ソニー SONY ステレオレコードプレーヤー PS-HX500 : ハイレゾ・ファイルフォーマット録音保存対応 PS-HX500 | レコードプレーヤー 通販

ソニーが本気を出してレコードプレイヤーを作るとこうなる!なんと録音データをハイレゾで伝送に対応! 昔のレコードをハイレゾ化する為の機材ですね! 2017年6月29日現在 ※価格は変動します。

Amazon | ラックス ベルトドライブ式アナログプレーヤー PD171A | レコードプレーヤー 通販

高級なオーディオブランドのラックスマン!32bitマイコン採用の高精度クロック制御ジェネレーター回路を内蔵した最新技術を取り入れています。 2017年6月29日現在 ※価格は変動します。

アナログレコードが続々復刻発売!イベント等でも盛り上がる!

近年、レコードプレイヤーが爆発的に売れていることもあり若手ミュージシャンからベテランまでCDやダウンロード発売とは別にLP版をリリースする事が増えています。今までCDしか出していなかったけど、最近になってアナログ版を復刻発売!なんてニュースを聞くようになってきました。

『世界を変えたレコード展』レコードコレクションからたどるポピュラーミュージックの歴史 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。