知ってる?!青いリスがトレードマークの【ブルーチップ】

知ってる?!青いリスがトレードマークの【ブルーチップ】

昔、商品を買ったりすると【ブルーチップ】をもらえて集めて商品などに交換する。そんなことがありました。懐かしく思い振り返ってみようと思います。


私が幼いころ、ばあちゃんちにもうちにも切手のようなブルーチップがたくさんありました。しかも引き出しを開けるといろんなところに散乱していました(笑)
この現象はうちだけじゃないと願いたい。

ブルーチップ株式会社

1956年 
「ブルーチップ・スタンプ」が創業。
まさかの日本ではなくアメリカでした。

日本に来たのは1962年10月。
東京に『ブルーチップスタンプ株式会社』が設立され、
日本で初の『トレーディングスタンプ専業会社』として営業していました。

そもそも【ブルーチップ】って何なのよ??

トレーディングスタンプとは

現在では当たり前に使われているポイントカード。
私もたくさん持っています。
実はこのブルーチップがポイントカードの基礎となっていました!
そーだったのか!と驚きです!

あ~これね!

切手のようなブルーチップを
専用の台紙にペタペタ。

中途半端に余っちゃうと
そのまま引き出しに入れて、
忘れて...
散らばっていく(笑)

こんなのもあります

グリーンスタンプ

今はポイントカードなのね

ポイントカード

加盟店ではまだブルーチップを活用しているところはあるようです。

貯めたモノはどうするかとゆうと、

ブルーチップカタログ

全国に小売店があります

まだまだ加盟店があるようですが、昔と比べたらやはりすくなくなったのかな??小学生の頃は近所のスーパーでもブルーチップがありましたが大手のスーパーが出来たためスーパーも潰れてしまい、ともにブルーチップもなくなってしまいました。
長年親しまれていたスーパーが無くなるのはとても寂しかったです。
もし当時のブルーチップが残っている方はこちらでご確認ください。

BlueChip | 事務所・受付センター一覧

ポイントを貯めて商品と交換

ブルーチップ加盟店で買い物をするとポイントが貯まり、素敵な商品と交換する事ができます。

参考までに…
今はこんなものがありました。

ケイトスペード クラシック スペード スティービー ブラック

かわいい!
今はこんな素敵な商品と交換ができるんですね!
他にも食品や日用品などネット限定の
素敵な商品もたくさんありましたよ(^▽^)/

あの頃は何だったかなぁ~
と振り返っては見るものの、
やはり思い出せない。。

キャンペーン

ご愛顧キャンペーン

キティちゃんとチップちゃんのコラボデザインのキッチンタイマー

以前はこんなものがありました。

ハローキティ×ブルーチップ★目覚まし時計

最後に

久しぶりにブルーチップを思い出し、
『あ~あったなぁ』と懐かしく感じました。

また集めてみたいなあと感じた今日この頃。

関連する投稿


昭和名曲の魅力を再発見!石井明美、天童よしみ、山川豊が語る名曲秘話「そのとき、歌は流れた」がBS日テレで放送決定!!

昭和名曲の魅力を再発見!石井明美、天童よしみ、山川豊が語る名曲秘話「そのとき、歌は流れた」がBS日テレで放送決定!!

BS日テレにて、昭和の名曲を特集した音楽番組「そのとき、歌は流れた ~時代を彩った昭和名曲~」が放送されます。放送スケジュールは7月16日(水)よる8時より。


あの頃を思い出す「ラルフ ローレン」2024年秋キャンペーン

あの頃を思い出す「ラルフ ローレン」2024年秋キャンペーン

80〜90年代に流行した「ポロ・ラルフローレン」が再び人気を集めている。ラルフ ローレンは、あの頃を思い出す、ニューヨークをテーマにした映像を発表した。また、ニューヨーク・ヤンキースとのコラボレーションによるジャケットやミドルエッジ世代が着こなせるアイテムやコーディネートなども紹介していく。


【話かわるけどさあ】岡田あ~みん『ルナティック雑技団』を振り返らないか?

【話かわるけどさあ】岡田あ~みん『ルナティック雑技団』を振り返らないか?

80~90年代の「りぼん」読者に強烈なインパクトを残したオンリーワンの変態マンガ家、岡田あ~みん。今回は彼女が送り出した三作目の連載マンガ『ルナティック雑技団』を振り返っていきましょう。いけいけ天湖森夜、ドンマイドンマイ天湖森夜!


プロ野球選手と結婚し引退した80年代アイドル【秋本理央】現在どうしてる?

プロ野球選手と結婚し引退した80年代アイドル【秋本理央】現在どうしてる?

「レッツゴーヤング」の「サンデーズ」のメンバーに選ばれ、歌手デビューも果たした元アイドルの秋本理央さん。プロ野球選手の方とのご結婚により約5年の芸能生活に幕を閉じました。そんな秋本理央さんの芸能活動を振り返りつつ現在の様子についてチェックしてみました。


「ロッテ CMアイドルはキミだ!コンテスト」でグランプリを受賞した元アイドル【山中すみか】を覚えてますか?

「ロッテ CMアイドルはキミだ!コンテスト」でグランプリを受賞した元アイドル【山中すみか】を覚えてますか?

立花理佐さん、相川恵里さんに続き「ロッテ CMアイドルはキミだ!コンテスト」でグランプリを受賞し芸能界デビューした山中すみかさん。わずか3年となってしまった芸能活動について振り返ってみました。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。