プロレス総選挙2017の順位結果を発表のおさらいは「日本人ヘビー級レスラー」「外国人ヘビー級レスラー」編で確認を!
プロレス総選挙2017順位結果発表!&マツド・デラックス的プロレス総選挙!その1日本人ヘビー級編 - Middle Edge(ミドルエッジ)
プロレス総選挙2017順位結果発表!&マツド・デラックス的プロレス総選挙!その2外国人ヘビー級編 - Middle Edge(ミドルエッジ)
前回のまでの「プロレス総選挙2017」の結果、「日本人ヘビー級レスラー」「外国人レスラー」はいかがだったかしら?そこで今回は「覆面レスラー」をピックアップして「マツド・デラックス」的にベスト10を作っていきたいと思うわ!この部門も絶対に忘れてはいけないわよね!でもなんせ「正体不明」のひとたちだからどうなるかしら?そしてどうしても自分の好みに偏ってしまうしわよね。好きなレスラーに順位をつけるなんてと言うかも知れないけどあえてここでも10人選ばせてもらうわね!
第10位 ドス・カラス

ドス・カラス
imgur.com
ご存じ「ミル・マスカラス」の弟(実弟)の「ドス・カラス」よ。優秀な兄のおかげで日本のファンには能力が低い弟のイメージが強いのかもしれないけど、名前も影響してるのかしら?「マス・カラス=千の顔」に対し「ドス・カラス=2つの顔」だからかしら?でもメキシコ本国では、「エル・カネック」を破って「ナショナルヘビー級」のチャンピオンにもなっている実力者なのよ!チャンスがあったらもう一度当時の戦いをチェックして欲しいわ!
ドス・カラスのキャリア(Wikipediaより抜粋)
第9位 ザ・コブラ

ザ・コブラ
imgur.com
本当にこのレスラーには「哀愁」が漂うわ。会社の都合や、デビュー戦の「凡戦」がなければ「タイガーマスク(初代)」のようにスーパースターになれたかも知れなかったと思うの。元々、役者にスカウトされていたりした位の人物だったらしので(アステカイザーに出演)運命とは本当に微妙な事で変わるのよね。でも、時折見せたパフォーマンスはやはり「大器」の片鱗はあったと思うわ!
ザ・コブラのキャリア(Wikipediaより抜粋)
8位 フィッシュマン

フィッシュマン
imgur.com
この方を覚えている方は何人いるかしら?あたしが個人的に好きなレスラーなのよ。「初代タイガー」「2代目タイガー」「ザ・コブラ」等とも戦ったことがあるのよ。ただ、キャラ立ちがしなかったせいか「かませ犬」的な役割が日本では多かったけど5個の世界王者を11回も獲得する実力者だったのよ!
フィッシュマンのキャリア(Wikipediaより抜粋)
7位 ストロング・マシーン(魔神1号)

ストロング・マシーン(魔神1号)
imgur.com
マスクマンなのに「お前!平田だろ!」と「藤波辰巳」に言われて事が一番印象に残ってるというのが皮肉な結果だけど、こんなに正体がバレていても愛された覆面レスラーはいないんじゃないかしら?ヒールもベビーフェイスもこなせる覆面レスラーとして堂々のランクインよ!
ストロング・マシーンのキャリア(Wikipediaより抜粋)
ストロング・マシーン - Wikipedia
6位 エル・カネック

エル・カネック
imgur.com
あたしたちの時代で、ヘビー級の外国人マスクマンと言えば「ミル・マスカラス」と「エル・カネック」よね。この人、いまいち強いのか弱いのかわからない所があったのだけど、晩年長い間「UWA世界王者」を保持していたことを考えると、やはり実力者だったのよね。だって、「カール・ゴッチ」を師とし、「ルー・テーズ」を破った男ですもの!
エル・カネックのキャリア(Wikipediaより抜粋)
カネック - Wikipedia
5位 ザ・デストロイヤー

ザ・デストロイヤー
imgur.com
日本人で「マスクマン」又は「覆面レスラー」と言ったら年配の方はこの「ザ・デストロイヤー」をあげる方が多いのではないかしら?実力があるレスラーながら、日本のバラエティー番組に出演したり、CMにも出演したのわ有名よ。全日本プロレスでの「ジャイアント馬場」没後の引退試合での日本語での挨拶にはあたしも涙したわ。
ザ・デストロイヤーのキャリア(Wikipediaより抜粋)
第4位 タイガーマスク(二代目)

タイガーマスク(二代目)
imgur.com
あたしにとって「タイガーマスク」はここまでなの。そして、最も哀しい「タイガー」はやっぱり二代目よね。本当にやりたいプロレスが出来なかった事や、作られた「ビジネスタイガー」がのちの悲劇につながって行くと考えるあたしは、肩入れしすぎてるのかしら?もっと彼のプロレスが見たかったわ。
タイガーマスク(二代目)のキャリア(Wikipediaより抜粋)
タイガーマスク(二代目) - Wikipedia
3位 ブラック・タイガー(初代)

ブラック・タイガー(初代)
imgur.com
やはり「タイガーマスク」を語る時に「ブラック・タイガー」を語らない訳にはいかないわよね!それもやっぱり「初代」よ!あの、冷徹さや技の重さは他の「ブラック・タイガー」とは一味違うと思うの。「二代目」も、のちのちの大スター「エディ・ゲレロ」な訳だけどあたしは「ロコ」が大好きだったわ。あ、言っちゃったわ!
ブラック・タイガー(初代)のキャリア(Wikipediaより抜粋)
ブラック・タイガー - Wikipedia
第2位 ミル・マスカラス

ミル・マスカラス
imgur.com
入場テーマ曲と戦うスタイルが、これほどピッタリなプロレスラーはいないと思うの。「ジグソー」の「スカイ・ハイ」はまさに「マスカラス」の為にある曲よね。(本当は映画「スカイ・ハイ」のサントラ)今までテレビで見ていた「プロレスラー」とは全く違うと、子供心に思っていたのは、あたしだけじゃないと思うわ。「千の顔を持つ男」はあたし達のプロレス感も変えたのかも知れないわね。
ミル・マスカラスのキャリア(Wikipediaより抜粋)
1位 タイガーマスク(初代)

タイガーマスク(初代)
imgur.com
なんと言ってもあたしたちの時代の覆面レスラーと言ったら「タイガーマスク(初代)」じゃないかしら?だってプロレスを知らないあたしの母親も「ぴょんぴょん飛んで面白い」と全く見なかったプロレス中継をテレビで見てたわ。それだけ世間にブームを巻き起こし「ダイナマイト・キッド」や「ブラック・タイガー」との戦いは本当に凄かったの。あたしもこの時代は「タイガー」に首ったけだったのよ!
タイガーマスク(初代)のキャリア(Wikipediaより抜粋)
タイガーマスク - Wikipedia
みなさんいかがだったかしら?「日本人ヘビー級レスラー」「外国人ヘビー級レスラー」に続き、自分の好きなレスラーは入っていたかしら?「プロレス総選挙」を細かく分けていくと意外な選手がランクインするかも知れないわ!あなたもやってみたらどうかしら?次は「日本人ジュニアヘビーレスラー」編でお会いしたいわ!