サンドイッチデー、漁業法記念日、青函トンネル開業の日
1971年 - この日限りで神戸市電の最後の区間・板宿 - 三宮阪神前間が廃止。
1977年 - 谷津遊園にコークスクリュータイプのジェットコースターが営業開始。この後、遊園地の目玉アトラクションとして各地で導入へ。
家族や初恋の人と行った遊園地やテーマパーク。大切な思い出の場所ですね!今は閉園してしまった全国の施設を振り返ってみます! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1983年 - 東北大学医学部で日本初の体外受精による妊娠が成功。10月に女児出産。
1988年 - 青函トンネル開通。青函連絡船廃止。4月10日の瀬戸大橋開通と合わせ、「一本列島」と呼ばれることになる。
青函トンネルの快速『海峡』、13年ぶり復活運転【2015年7月4日】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1999年 - 東海道・山陽新幹線で700系が営業運転に就く。同日、山陽新幹線に厚狭駅が設置される。
誕生日の主な有名人
ニール・セダカ(歌手1939)
吉永小百合(1945)
大和和紀(漫画家1948)
佐野元春(ミュージシャン1956)
田中義剛(タレント1958)
コロッケ(タレント1960)
藤井かほり(1965)
今田耕司(タレント1966)
戸田菜穂(女優1974)
誕生日の有名人に関連した特集記事
「美しいだけじゃない」清楚!可憐!凛としたたたずまい!永遠の女優【吉永小百合】めっちゃ可愛い - Middle Edge(ミドルエッジ)
名曲「SOMEDAY」といえばEXILE?それとも佐野元春? - Middle Edge(ミドルエッジ)
田中義剛さんの花畑牧場は「生キャラメル」「ホエー豚亭」で一世風靡しました、そんな田中義剛さんと花畑牧場。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
80年代逮捕歴のある芸能人 - Middle Edge(ミドルエッジ)
今田耕司が『KOJI1200』として1995年に発表した歌「ナウロマンティック」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【山崎まさよし】ドラマ『奇跡の人』【最終回ネタバレ】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
