じゃんけんの掛け声
「8時だョ!全員集合」で、志村けんと仲本工事が西部劇のようなコントで「最初はグー! ジャンケンポン!!」とやったのが起源としてよく知られていますよね。
【掛け声の起源】「最初はグー」「あっち向いてホイ」「ガッツポーズ」などの起源を確認。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
全国の地域によって異なったり、世代によっても違ったりするのでしょうが、確認してるだけでも下記のようにはなっているようです。
最初はもちろん「さいしょはグー!」

さいしょはグー!
次ももちろん「またまたグー!」

またまたグー!
いっかりやちょーっすっけ!

いっかりっや!

ちょーっすっけ!
あったまっはパー!

あったまっは

パー!
正義は勝つ!

せーぎはかつ!
この次からが諸説あるようなのですが。。。
私たちの世代は、ここで「じゃんけんぽん!」と進んだ人が多かったのではないでしょうか。
(正義は勝つ)とは限らない!

っと~はかっぎらっない!
じゃんけんぽいぽい、カトちゃんペ!

じゃんけんぽいぽい

カトちゃんペ!
この「じゃんけんぽいぽい、カトちゃんペ!」の部分は、何度もループしてもいいようですね。
出さなきゃ負けよ、じゃんけんぽん!

だっさなっきゃまっけよ~、じゃんけんぽん!
ここでようやくじゃんけんに進むようです。
「出さなきゃ負けよ」の前に、もう一度「最初はグー」を差し挟んだケースもあるようです。
他にも諸説あるようですが、比較的ポピュラーと思われる部分では上記のようになるかと思います。