「歯みがき」と言えばいつから?どうだった!?歯みがき、今と昔の違いについて。

「歯みがき」と言えばいつから?どうだった!?歯みがき、今と昔の違いについて。

起きたら歯みがき。寝る前に歯みがき。仕事の休憩時間にも歯みがき。わが子が赤ん坊の時、ほっぺにチューする前も歯みがき!今も昔も変わらないと思いきや、ちょっと変わってきている歯磨きについて。


歯みがきの歴史!?

平安時代には「朝夕歯を磨けば虫歯にならない」という記述が

幼いころ、昔は塩で歯みがきしていたなんて覚えた記憶があります。

右から読むライオン歯はみがき~~~

大正だもんなあ

こんな時代からチューブタイプの歯磨き粉があったんですね~。

この時代はまだ生まれてないかなwww

大正時代の書籍広告・その2

おいらの歯みがきの歴史はここからだ!w

白い歯っていいな~ ホワイト&ホワイト♪

昔は、自分で買うこともなかったからか、毎日毎日ホワイトホワイトだった気がするなあ

白い歯 かがやく歯のために

昭和な歯磨き - 昭和的心の遺産を求めて・・・ - Yahoo!ブログ

歯みがきも歌番組も昔なつかしのユニフォーム♪

昔って、原色二種類のユニフォームが多かった記憶はあるけどw

ん~、ただ、ユニフォームはあまり記憶がない。。。

昭和な歯磨き - 昭和的心の遺産を求めて・・・ - Yahoo!ブログ

こんな横着な歯みがきはしてなかったな!

歯みがきは洗面所の鏡の前でするものだった気が。。。

最近は家の中でもながらスマホが当たり前になっていますよね。

ながら歯みがき

どちらかというとこんな感じだったwww

そう、片方にコップをもって鏡の前で歯みがき!って猫ですけど。。。

昔は、猫も自分で歯を磨いていたけど、

今では、ペット用歯みがきか・・・

いや、そもそも何かが違うwww

ほんとうなのか!!!???www

猫はみがき すこやま しまこ

今も昔も健全な歯みがき運動と言えば!

毎年ありましたよね、全国小学校歯みがき大会

あったよねw

歯みがき大会では何も表彰なかったけど、
健康優良児で賞状ももらったわ!w

全国小学校歯みがき大会!

ずっと健康な歯へ 小学生歯みがき研究サイト 歯みがKids

歯みがきの方法ってこんなにあるんです

歯の磨き方って、必ず間違いを指摘されませんでしたか?

歯ブラシの動かし方により、次のような磨き方の種類がある。 バス法 歯と歯茎の境界部分に斜め(約45度の角度)に歯ブラシを当てて、左右に振動させる磨き方。歯茎(歯肉)のマッサージ効果が高い。鉛筆を握るように歯ブラシを持ち力をいれずに軽く左右させることが望ましい。歯ブラシを握り締めて強く左右させると逆に歯肉を削ってしまう。 スクラッビング法 歯ブラシを軽く歯に当てて、細かく振動させることによって、歯の隙間の汚れを落とす磨き方。歯ブラシが硬いと歯茎の痩せる原因になる。歯の隙間に歯ブラシの繊維が届かない場合は、歯間ブラシやデンタルフロスと併用するとよい。バス法との違いは歯に当てる歯ブラシの角度。45°のバス法に対し、90°(直角)に当てる。 ローリング法 歯ブラシを歯茎から歯に向かって回転させるように動かす磨き方。従来はTVのコマーシャルでもよく目にしたが、虫歯予防には適さないことが明らかになったため、最近はあまり推奨されていない。 つまようじ法  歯ブラシの毛先で歯茎をつついて、刺激を与える方法。歯周病の予防、治療に最適である。特に歯と歯の間に毛先を挿入して、歯間部の歯茎にも効果的である。 最近では電動式の歯ブラシも市販されており、中にはバス法とローリング法をスイッチで随時選択することができるものもある。また、超音波で歯を磨く機能もついている製品もある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%AF%E7%A3%A8%E3%81%8D

歯磨き - Wikipedia

そもそも歯みがきっていつするのがいい!?

やっぱり朝と晩の2回でしょうか

真夜中の戦いwww

今宵は歯みがきをしてしっかり寝ようっと♪

しかもサンスター!w

歯みがきじゃなくうがい!

サンスター広告ギャラリー TV CM|企業情報|サンスター

関連する投稿


「歯のみがき方」昔と今とでこんなに違う! 

「歯のみがき方」昔と今とでこんなに違う! 

歯みがき粉や歯ブラシはすごーく進化したけど、実は「歯のみがき方」もすごーく変わったんです。子どものころに、こんなふうに磨いていた人、いませんか?


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。